カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

竹久夢二絵のメニュー

2012-04-26 | あちこち
 1938年に航海した船のディナーのメニューには竹久夢二の絵が描かれていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵船博物館館内

2012-04-26 | あちこち
 博物館には大きな船舶の模型がいくつもありました。天井にはレリーフの装飾が施されてクラシックな雰囲気。閉館時間が迫っていたので、あまりゆっくりとは見られなかったのが残念。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本郵船博物館

2012-04-26 | あちこち
 日本郵船の博物館にも行きましたが、建築は写真のような格調高いものですが、1936年竣工とのことで、日本丸と同じ時代の建築でした。列柱の様式はコリント式とのこと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本丸のステンドグラス

2012-04-26 | あちこち
 日曜日は元の勤務先の同僚数名と横浜歩きを楽しみました。3月上旬並の気温と寒いくらいで雨も降りだして天気には恵まれませんでしたが、夕方までは弱い降り方だったのが救いでした。まずは帆船日本丸と横浜みなと博物館へ。日本丸は1930年の建造ということで船内はいたるところレトロな雰囲気。通路や室内も全体に窮屈な造りで狭い空間に詰め込まれているように感じます。写真は士官用のサロン天井のステンドグラス。帆を張る日は限られているので、帆船というふうにはあまり感じられませんでしたが、ガイドの方が色々と説明してくれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエザクラ②

2012-04-26 | あちこち
 ほんのりピンク色のヤエザクラ。数日前の撮影なので今頃ははらはらと散っているのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする