並んで立っていたトチノキの葉はだいぶ茶色っぽくなってきました。

ヨウシュヤマゴボウの実も濃い紫色に染まっています。

傘の大きさが20㎝以上もあったキノコはサルノコシカケ科のように見えますが・・・。

フヨウの大きな株がありました。

以上すべてオリンパスの14~150ズームでの撮影で、マクロや超広角以外の撮影はほとんど260gという軽さのこの1本で間に合ってしまいます。今回の写真は三脚使用で撮っていますが、ペンPL6は手振れ補正の性能が高いようで手持ちで撮っても手振れすることが少ないようです。

ヨウシュヤマゴボウの実も濃い紫色に染まっています。

傘の大きさが20㎝以上もあったキノコはサルノコシカケ科のように見えますが・・・。

フヨウの大きな株がありました。

以上すべてオリンパスの14~150ズームでの撮影で、マクロや超広角以外の撮影はほとんど260gという軽さのこの1本で間に合ってしまいます。今回の写真は三脚使用で撮っていますが、ペンPL6は手振れ補正の性能が高いようで手持ちで撮っても手振れすることが少ないようです。