![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/f0a770049afa8569cd3ec46ab1bdfbb3.jpg)
七彩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/e1fc5b03506353a23a383d1bb0db56a6.jpg)
店名、外観からどことなくそんな感じがしましたが、札幌の超有名店と関係があるという話しです。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/ff5f9395223c259a4bbdcddb41b0ef19.jpg)
基本三味に加え、中華そばもあります。
迷った末、人気NO1と書いてある先頭メニューにしました。
焙煎味噌ラーメン。(700円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/88e84ab9de66b7be8e2aa1ad0f40542a.jpg)
湯気がもくもく、油は少なめです。
スパイシーな味噌で、甘さは適度。
最初はさらりとしたスープですが、食べ進めると濃く感じます。
メニューにも書いてありましたが、化調は極力少なくしているんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/8f6e5dd728be6417fd3f78118cc51e47.jpg)
麺はさがみ屋製麺のもの。
札幌麺だと思いますが、硬めの茹で上がりで少加水麺麺に感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/420e9e90ed6f895a86a9268de41a5d10.jpg)
具はチャーシューの上に生姜。
丼の縁に方に炒め玉ねぎともやしが入っていまして、程よい量です。
ひき肉は入っていません。
岩見沢正統派札幌味噌拉麺
札幌ラーメンが主流の地域だと思いますが、そんな中で正統派の札幌味噌ラーメンを食べることができます。
非札幌っぽい、中華そばも気になります。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_redcurtain.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。