EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

73レ大失敗~7月29日センキシ~

2012年10月09日 | PF

120729kyotoef6521272

 かなり前になりますが・・・7月29日日曜日。73レ失敗の巻です。この日は朝から中津でSRCを撮り、名神クロスで5093レを撮り、一旦ブレイクしてからセンキシで73レ撮影に臨みました。朝から気分よく撮影して来て、205系回送、183系こうのとり送り込みも順調に撮影していき、本番の73レ通過を待つのみ。カラシの2117号機だけにしっかり仕留めたいところ。しかし・・・73レ自身も少し遅れ加減でしたが、それ以上に上り快速が遅れており、見事に被られてしまいました。久しぶりに大撃沈です。朝から機嫌よく過ごしてきたのも全てパーになりました。以降ブルーな1日となりました。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


JR京都線佃踏切・阪急円明寺付近~9/17~

2012年10月09日 | アーバンネットワーク

120917hky93013 流して撮ってみたがいまいちの9301F特急/長岡天神~大山崎間

120917hky8331  阪急京都本線円明寺踏切から歩いて大山崎駅に戻る途中、JR佃踏切付近でこの日最後の撮影を行いました。まずは阪急京都本線を撮影。フェンスがうるさいところはありますが、築堤を行く梅田行き電車を撮影出来ます。JR京都線の佃踏切では上下線の撮影が可能。上りは名神の高架や架線柱などがうるさいところはありますが、無理やり撮影することは可能。下りもこれまた建設中の高速道路がうるさくなってきていますが、アウトカーブから内外両線とも撮れるポイントです。名神クロスに人がいると煩がられるポイントですが、この日は名神クロスに人はなし。ゆったり撮影出来ました。

120917kyotoef51012 EF510牽引の3095レはいつも撮影しているPF牽引の72レからのリレー列車/山崎~長岡京間

120917kyotoef661213 調子踏切で撮影した1182レの折り返しの1883レ/長岡京~山崎間

120917hky3320佃踏切付近から狙ってみた3300系堺筋準急/長岡天神~大山崎間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ