流して撮ってみたがいまいちの9301F特急/長岡天神~大山崎間
阪急京都本線円明寺踏切から歩いて大山崎駅に戻る途中、JR佃踏切付近でこの日最後の撮影を行いました。まずは阪急京都本線を撮影。フェンスがうるさいところはありますが、築堤を行く梅田行き電車を撮影出来ます。JR京都線の佃踏切では上下線の撮影が可能。上りは名神の高架や架線柱などがうるさいところはありますが、無理やり撮影することは可能。下りもこれまた建設中の高速道路がうるさくなってきていますが、アウトカーブから内外両線とも撮れるポイントです。名神クロスに人がいると煩がられるポイントですが、この日は名神クロスに人はなし。ゆったり撮影出来ました。
EF510牽引の3095レはいつも撮影しているPF牽引の72レからのリレー列車/山崎~長岡京間
調子踏切で撮影した1182レの折り返しの1883レ/長岡京~山崎間