はめ込み式ながらも鳩マークが復活し、前面だけ車番も3505と3006に戻された8531F/墨染~藤森間
9月29日土曜日。京阪8531Fクラシックスタイルのお披露目に行って参りました。まずは回送を撮ってやろうと言うことで西三荘に足を運びました。下りホームは既に満員御礼。みんなよく知っていますね。回送のダイヤが読めないので、早めに来たつもりでしたが、意外に集まりが早いのには驚きました。早めどころかちょうどいい時間に来たようで、回送は早々に通過していきました。方向幕を埋めるのか?と思っていたらさすがにそんなことするはずもなく、上から特急マークをはめ込む改造をしたようで、回送は回送幕を出して走り去っていきました。パッと見は臨のマークと3006の車番が目新しいところで、あとは塗装がきれいになったかなという程度の変更でした。
あれあれ鳩マークがないと以前と変わらん姿では・・・京阪マークと車番が異なる意外は・・・の8531F回送/西三荘
西三荘で回送を撮り、普通と準急を乗り継ぎ移動。さてどこまで移動するかと思いながらうたた寝していると中書島を過ぎていました。橋本あたりかなと思っていただけに痛い寝過ごしです。仕方ないので、藤森まで行き、駅前の踏切に陣取ることに・・・ここでは先客にやられて場所を確保できず速攻断念。時間はあれど今更戻るわけにもいかず、歩いて近辺で撮れるところを探します。色々歩いてみたもののいいところがなく、先客2名がいた墨染駅近くの高田図子踏切で撮ることにしました。墨染駅方の構図はいいような悪いようなですが、ケツ討ちがよさ げだったので、居座りました。何本か特急、普通で練習して、本番の快特。臨時列車恒例のヘッドライト点灯の状態で8531Fが現れました。正面には回送にはなかった鳩のマークも付けられています。はめ込み式とはいえ、うまい具合に馴染んでいます。S字カーブのケツ討ちも決まって京阪撮影はこれにて終了。件の先客の方は居残って回送も撮るそうで、深草で待避があるとか色々教えて頂きました。もっともこの後は回送はパスして違った方面の撮影へと向かいました。
ヘッドライトが見えてきました。日の出の瞬間みたい
顔が見えてきました
顔全体が現れ日の出状態になりました
完全に顔が見えて初日の出?になりました
もはや全開です。
去り際もしっかりキャッチ。なかなかケツ討ちが画になるポイントでした/墨染~藤森間