goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

「アメリカン・ハッスル」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」

2014年02月26日 | 映画
基本的に週1本の割合で映画を観ていますが
余程感動しないと、感想は書かないのです。
でもこの2本は大作ということになっているし、アカデミー賞にもノミネートされているので
備忘録として簡単に。


「アメリカン・ハッスル」
FBIと天才詐欺師の組んだおとり捜査の顛末、騙しに次ぐ騙し。
見ている間は楽しめるし、俳優たちは上手ですが、話の奥行きがなんとも浅く、ゲームのよう。
昔の「スティング」のように痛快に騙されるのを期待したのですが…
それほどでもなかったかな。


「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
実在の株式ブローカーがウォール街で大成功し、
証券詐欺の容疑で逮捕されるまでの栄枯盛衰物語。
クスリ、乱交やりまくりのハチャメチャ男、
ディカプリオの熱演で3時間があっという間でしたが…。
あくどい荒稼ぎをしているのに魅力的に見えてしまう、
主人公のカリスマ性は凄かったけれど。
どうも私、マーティン・スコセッシ監督とディカプリオのコンビとは相性が悪いみたいです。


オマケ。
雪がまだ少し残ってるけど…でも確実に春が近づいています。
青山で。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする