goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

ロシア旅行⑯地下鉄

2017年09月03日 | ロシア旅行2017


モスクワの地下鉄は、その利用客の数において、東京に次ぐ世界第二位なのだそうです。
ツアーを抜け出して、地下鉄に何度か乗ってみました。



エスカレーターが長くて速い!
これに乗るには、ちょっと勇気が要ります。
こちらの地下鉄のホームは、有事の時の核シェルターも兼ねているのだそうで
もっとも深い駅は地下84mなのだとか。
ちなみに日本で最も深い駅は、大江戸線六本木駅の42mだそうです。



噂には聞いていましたが、駅名の英語表記がない。
キリル語は我々には読むことも中々できなくて、自分が乗った駅、
行きたい駅の名前をスマホで撮って、それに頼るしかない。
例えばこの、革命戦士の銅像がいっぱいある駅の名前は
Площадь революции(プローシャディ・レヴォリューツィ)といい、
革命広場駅という意味なのだそうです。
ほら、読みにくいでしょう?



駅毎に内装も雰囲気もまるで違い、確かに美術館のようでした。
薄暗くて、写真に綺麗に撮れなかったことが残念です。
こちらの「モスクワの豪華な駅10選」というサイト、見応えがあります。

モスクワの地下鉄が豪華すぎてヤバい!特に豪華な駅10選
http://tinyurl.com/ydgv7y83
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする