Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

清水寺に黒い鳥

2024年02月22日 | 国内旅行
(これも桜、咲いたらどんなに綺麗か)

清水坂は竹下通りのように混んでいました。
華やかなレンタル着物を着たお嬢さんがいっぱいです。
ブーツやスニーカーに合わせたり、裾からレースを覗かせたり、ベレー帽と組んだり、帯の代わりにレースでリボン結びにしたりと、着物と言ってもそりゃあもう様々。
正絹ではなくペラペラの化繊が多く、柄も季節感なんかあったものではないですが、それで楽しんでくれて街が華やかになればいいのじゃないかと。



写真は、その中でも正統派、或いはそれに近い着姿を撮らせて頂きました。



仁王門の近くの小さな池に黒い鳥がいると思ったら、これは鵜ですよね?
こんな所に鵜がと、ちょっとビックリ。



清水寺は入場するのに並んでいたので断念。
代わりに少々前、2006年義父の分骨の際に清水寺で撮った写真を引っ張り出してみました。
この時は義母も元気でした。



庭を観ながらの懐石ランチは、八坂神社の麓の中村楼で。
これに味噌田楽、鱧の吸い物、ジャコ御飯、黒豆プリンがつきました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする