久しぶりにラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブションに行って来ました。
六本木ヒルズの中にある、広いオープンキッチンをロングカウンターで取り囲むようなしつらえのお店です。
六本木ヒルズの中にある、広いオープンキッチンをロングカウンターで取り囲むようなしつらえのお店です。
トップ写真はネットから頂きました(実際には人がいっぱい、外国人率が高い)。
これだけ丸見えだと、一瞬もさぼることもできないなあなんて初めて行った時に思ったものですが、今回も大勢のスタッフがキビキビと働いていらっしゃいました。

右上の細長いのは真鯛のカルパッチョ、その下はグリーンアスパラのヴルーテ、そして仔羊のロティ(実際にはもっと長たらしい名前でした)。

デザートは「柑橘香るサバラン」、これは右の丸い容器に入った、シナモンとオレンジの皮が入ったラム酒をたっぷりかけて。
これだけ丸見えだと、一瞬もさぼることもできないなあなんて初めて行った時に思ったものですが、今回も大勢のスタッフがキビキビと働いていらっしゃいました。

右上の細長いのは真鯛のカルパッチョ、その下はグリーンアスパラのヴルーテ、そして仔羊のロティ(実際にはもっと長たらしい名前でした)。

デザートは「柑橘香るサバラン」、これは右の丸い容器に入った、シナモンとオレンジの皮が入ったラム酒をたっぷりかけて。

最後の小菓子は、こちらから好きな物を選びます。
私はハーブティと共に頂きました。
前回こちらに来たのは、確認したら2019年9月。
その際には中国系のお客が多かったように見えましたが、今回は欧米系が。
この円安では、本国フランスよりもお安いでしょうしね。

こちらは、六本木ヒルズの正面に飾られていたティファニーの「バード・オン・ア・ブローチ」のオブジェです。