母の一周忌で帰省していました。
両親ともに亡くなり、何年も無人の実家はなんともよそよそしい。
かつてこちらに父方の祖父母、両親が住んでいましたが、祖父母が亡くなり、そして18年前に父が亡くなりました。
その後、母が住んでいましたが、8年ほど前に心筋梗塞で倒れてからは身体が少々不自由となり、こちらは広すぎ不便すぎてとても無理。
車で一時間ほど離れた、町なかの家に移りました。
それでもこちらに帰りたがるので、私が帰省した折によく連れて来たものでした。

この田舎の家は兄が、町なかの小さな家は私がこの先管理することになります。
どちらも普段は無人、母が亡くなってからは町の家にも法事位でしか帰っていない。
そうしたら町の家の庭に雑草が人の背丈より生い茂って、ジャングルとなっている。
道に面した庭は高い垣根でぐるりと取り囲まれているので、とりあえず外からは見えないのですが、玄関先や車庫はオープンで隠しようがない。
仕方なく夫と共に草取りしましたが、ドクダミなどが山と生え、ほんの短時間で45ℓのゴミ袋に大盛4袋!
しかも脆弱な私の手肌は、勿論軍手をしていたのに、ドクダミのアクにやられてヒリヒリしている。
ジャングル庭は、とても時間も根性もないので、見なかったことにしました。

法事は田舎の家で執り行い、その後食事処に移動しましたが、庭は往時の勢いはまるでないとはいえ、なんとか体面を保っている。
兄に聞いたら、複数の庭師に頼んでいるのだそうです。
やっぱりねえ。
田舎の家の方は長屋門で、このように外から丸見えで隠しようがなくて、荒らしておくと不用心だし、近所がうるさいらしい。
田舎は大変だ…
両親ともに亡くなり、何年も無人の実家はなんともよそよそしい。
かつてこちらに父方の祖父母、両親が住んでいましたが、祖父母が亡くなり、そして18年前に父が亡くなりました。
その後、母が住んでいましたが、8年ほど前に心筋梗塞で倒れてからは身体が少々不自由となり、こちらは広すぎ不便すぎてとても無理。
車で一時間ほど離れた、町なかの家に移りました。
それでもこちらに帰りたがるので、私が帰省した折によく連れて来たものでした。

この田舎の家は兄が、町なかの小さな家は私がこの先管理することになります。
どちらも普段は無人、母が亡くなってからは町の家にも法事位でしか帰っていない。
そうしたら町の家の庭に雑草が人の背丈より生い茂って、ジャングルとなっている。
道に面した庭は高い垣根でぐるりと取り囲まれているので、とりあえず外からは見えないのですが、玄関先や車庫はオープンで隠しようがない。
仕方なく夫と共に草取りしましたが、ドクダミなどが山と生え、ほんの短時間で45ℓのゴミ袋に大盛4袋!
しかも脆弱な私の手肌は、勿論軍手をしていたのに、ドクダミのアクにやられてヒリヒリしている。
ジャングル庭は、とても時間も根性もないので、見なかったことにしました。

法事は田舎の家で執り行い、その後食事処に移動しましたが、庭は往時の勢いはまるでないとはいえ、なんとか体面を保っている。
兄に聞いたら、複数の庭師に頼んでいるのだそうです。
やっぱりねえ。
田舎の家の方は長屋門で、このように外から丸見えで隠しようがなくて、荒らしておくと不用心だし、近所がうるさいらしい。
田舎は大変だ…