Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

「ナイル殺人事件」

2022年03月10日 | 映画

アガサ・クリスティによる名作「ナイルに死す」を、ケネス・ブラナーの監督・製作・主演で映画化。
ナイル川をめぐる豪華客船内で、サイモン(アーミー・ハマー)との新婚旅行を楽しんでいた大富豪の娘リネット(ガル・ガドット)が何者かに殺害される。
容疑者は、サイモンのかつての婚約者であったジャッキーを始め、結婚祝いに駆け付けた乗客全員だった。



若い頃原作を読み、1978年版の映画も観ているのに、内容をほぼ忘れて新鮮に鑑賞。
冒頭、第一次世界大戦の塹壕が舞台となり、激しい戦争のシーンが現れて唖然とします。
ポアロの若き日々が描かれたのですが、あれはクリスティの原作にはなかったのではないか。
あんなのに時間をかける分、何人もの容疑者の人物紹介と、ポアロが彼らを疑ったそれぞれの理由にもっと時間をかけて欲しかった。
更に、映画ラストのポアロについてのエピソードはもっと不要に感じました。



雄大なナイル川やその河畔、砂漠の中のピラミッドの映像は、溜息が出るほどに綺麗です。
私は2018年にナイル川クルーズをしたので、懐かしく思い出しました。
あの巨大なアブシンベル宮殿が、映画ではナイル河畔の船から降りてすぐの所にあったのでビックリ。
実際にはもっとずっと内陸にあったのですが、ああそうだ、アスワン・ハイ・ダムの建設によってあの神殿は水没の危機に見舞われたところを、莫大な手間と費用をかけて1960年代に内陸に移築されたのでした。
この映画は1930年代の話ですから、時代考証がしっかりされていたというべきか。


(アブシンベル宮殿、21018年)

それはよかったのですが、最近の欧米映画によく見られる、無理やりとしか思えない人種構成には疑問が残ります。
1930年代に欧州からナイル川クルーズに出かけるなんて、かなりの富裕層でなければ無理な筈。
それなのに主要な乗客の中に黒人を二人入れるとは。
ちなみに1978年版の乗客はやはり、白人ばかりでした。
そもそもアガサ・クリスティが富裕層の出身で、彼女の小説はイギリスの古き良き時代(彼らにとっては)のそうした背景での話が中心となるのに。
同じようにLGBT乗客の設定も、かなり無理が…

 (1978年版)

といった不満はありましたが、エルキュール・ポアロの灰色の脳ミソによる鋭い推理、夕焼けに包まれる雄大なナイル川、贅沢なクルーズ船、そうしたものを楽しめるゴージャスな映画でした。

公式HP 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜空に輝くロゴとくぎ煮 | トップ | 匂ひおこせよ梅の花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2022-03-10 14:55:09
う~ん見るかやめるか
悩む映画ですね~
ケネス・ブラナーのポアロ
前作のオリエント急行殺人事件の時
アクションしてるシーンがあって…
私の中ではポアロは頭脳で勝負で
アクションって…ありえないんですよね。
私の中でのポワロは…NHKで放映してた
デヴィッド・スーシェの名探偵ポワロなので…
大好きなジョニデが出てたしアガサクリスティー
作品好きなので見ましたが…
でもこの時代の富裕層の豪華な衣装や
エジプト・ナイル・ピラミッドの情景は魅力的
ですよねぇ~
返信する
mikaさま (zooey)
2022-03-10 21:07:56
オリエント急行殺人事件、私も同じことで怒っていました。
ポアロにアクションなんてあり得ないってね。
よかったらどうぞ。
https://blog.goo.ne.jp/franny0330/e/34717d091e4db9db304aad820ee0ee47

でも本作、映像は本当に綺麗。
エジプト旅行した気になれますよ~!
観て損はないと思います。
返信する
Unknown (サニー)
2022-03-10 22:20:18
初めまして。
前半の船旅&エジプトの映像は素敵でしたね🤭ちょっぴり旅行気分味わえました。
作中の遺跡にそんな事情があったんですね❗
そこの時代考証しっかりしてるなら、ポリコレ配慮無理に入れなくていいんじゃ…とは思いました😇w
返信する
サニーさま (zooey)
2022-03-10 22:49:45
ご訪問&コメントありがとうございます。
ええ、映像は本当に綺麗でしたね。
今はコロナで出かけられませんからありがたいです。
アブシンベル遺跡は、そういう訳で、大分CGも使っているのでしょうけれど。
取って付けたようなポリコレは興醒めですね。
それも人類の歴史のうちなのにね?
返信する
Unknown (慕辺未行)
2022-03-14 00:00:01
こんばんは(^o^)/!
いつもながら”ご無沙汰しています”のご挨拶です ( ´艸`)!
アガサクリスティーの作品は中学生の頃、しきりに読んでいました。もう今ではすっかり忘れてしまいまししたけどね (^_^;;ヘヘッ!けど、アガサクリスティーの推理小説がきっかけで、後につい先日お亡くなりになった西村京太郎氏のトラベルミステリーを好んで読んでいた時期がありました。
そのせいか、ポワロ探偵と十津川警部の印象がダブってしまうのですよねぇ・・・(-_-)ウーン...?(笑)
返信する
Unknown (tona)
2022-03-14 16:55:44
機内からアブシンベル神殿が見えたときは感動しました。
ピラミッドといい、死の谷、その東の神殿2つなどその迫力に圧倒されました。映画で見るとまた違った感じになりますが。
1978年版を2回見ました。
あとオリエント急行をいろいろ4回くらい。
面白いです。犯人がわかっているのに。
アガサ・クリスティは本当に面白いです!
返信する
募編未行さま (zooey)
2022-03-14 22:10:24
こんばんは。
こちらこそ、いつもながらご無沙汰ですw
アガサ・クリスティは私も中学生の頃、夢中になりました。
西村京太郎はあまり読んでないのですよ。
あの頃から私は、海の向こうに憧れていたのかもしれませんね。
なので私の場合は、ポアロと戸津川警部がダブる心配はないのです
返信する
tonaさま (zooey)
2022-03-14 22:15:43
飛行機からアブシンベル宮殿、あれは感動しますよねえ。
今回の映画は神殿やピラミッドの映像が非常に綺麗なので
あの感動を思い出していました。
役者や設定は、1978年版の方が原作に忠実で豪華であったように思います。
1930年代のイギリスの上流階級のつきあいに黒人がって…
時代設定を捻じ曲げて、現代の人の批判を避けたいのかもしれませんけど、そんな忖度は要らないと思います。
返信する

コメントを投稿