
11時にピレウス港を出た船は、夕方6時頃ミコノス島着。
あちらでは21時頃まで明るいので、夕方といっても昼間と同じ眩しい陽光。
海辺にはオープンテラスのカフェやレストランがどこまでも続き、
飲んだり食べたり喋ったり、多くの人で賑わっている。
海岸線をずっと歩き、南極の氷の塊でできたようなパラポルティア二教会の前で記念撮影。
小さな丘の上には5其の風車が。

海岸線からちょっと中に入ると、細い通路、白く塗った家々の商店街が
迷路のように続いています。
観光客でごった返す中、時々不意に、リードなしの犬や猫が現れる。
ネコはともかく、結構大きな犬が繋がれておらず、その辺にいるのです。
これはミコノス島に限らず、ギリシャ本土でも、これ以降訪ねた他の島でも何処ででも。

現地ガイドさんに訊くと、その辺の家の飼い犬であるか、
或いは近所の人が残り物などを与えて、町で飼っている犬なのだそうです。
道理で道端に寝そべっている犬、結構いい体格なのです。
インドで見かけた痩せこけた犬とは大違い。
犬好きの私、つい撫でたくなりましたが、狂犬病の注射はしてないだろうと我慢。
しかし拘束もされず、飢えもせず、自由に過ごせるなんて
ギリシャの犬って、相当幸せなんじゃないの?
それって人間も同じなのかも。
「ヨーロッパ幸福度調査」によると、経済危機にあえぐギリシャは2位なのだそうです。
(これは少々古いデータですが)


ヨーロッパ諸国における「幸福度」(Personal Happiness in Europe)
http://www.quon.asia/yomimono/business/global/2011/09/18/2844.php
サントリーに島の青い屋根などとともに何時までも心に残っている風景です。
随分人が出ていますね。観光には影響なし?
10月のギリシャの島々の草は茶色になっていましたが、今は青いですか?私は夏暑くて草がやられてしまったのかと思っていました。日本でも草紅葉になるのはもっと後ですよね。
そうそう、犬がリードなしで店のドアの前や人通りの激しい所にもいましたね。
島には猫が多くて、夕ご飯の足元にもいました。
名前だけは何度も耳にしたことがあるミコノス島。
美しい島でしょうね。
真っ白な教会、これは塗装してあるのでしょうか?
もともと真っ白な石?
青い空と青い海には、真っ白な建物が一層映えますね。
ギリシャ経済瀕死の状況、なんてことは
地方や島を巡る分には全く感じられませんでした。
観光客はいっぱいだし、のんびりしてるし。
緑も多かったですが、ハゲ山も多く見ましたよ。
犬も猫もい~っぱいいました。
結構お高いレストランでも、足元に猫が来ましたね。
15世紀から17世紀頃に建造され、
五つの礼拝堂からできているのだそうです。
絵葉書にも必ず取り上げられる名所だそうです。
ここだけでなく、ギリシャの家は何処も
何度も何度も白く塗り直すようですよ。
エーゲ海の島々はクルーズで回られたのですね。
ゆったりといい時間をすごされたことでしょう。
私はアテネから日帰りのツアーでいくつかの島を回ったのですが
やはり白い壁の続く美しい街並み、迷路のような小道を
印象深く覚えています。
たしかにこんな美しい島に住んでいて、観光収入があれ程度あれば
こんなに幸せに暮らせるところはないかもしれませんね。
わんちゃんたちの安心しきったような表情にも
平和が感じられます。
まずはギリシャワンコ事情。
私も訪問したとき、あまりに大きな犬がゴロゴロいて驚きました。
ギリシャの島々はやはり好いですね~
空の色と建物の白、そして鮮やかな花。
今も目に浮かぶようです。
夕暮れ時も素敵。
あ~、又行きたいなぁ。
観光客が増えたくらいしか変わってないようです。
その合間をぬって旅立たれたのですね。
私は犬より猫ばかり撮っていました。
猫は他の国にもあちこちにいました。
FBのお写真も素晴らしかったけど、本当に素敵な処ですね!美しすぎるわ~~
ギリシャはアテネしか行ってないので、ミコノスを訪れなかったのがとっても残念に思えてきました。
借金を返さないお国柄がいい加減そうに感じるけれど、こうして野良犬も健康そうで、「おおらか」と言った方がいいのかな☆
確かにどこも白い壁、迷路のような小路、そして犬と猫…
みんなノンビリしていました。
しかし、かなり不便であるとも思うのですが
とっても平和そうではありました。