先の日記でネルドリップコーヒーのカフェについて書きましたが、私自身はネルドリップ、新婚の頃つかっていたものの、すぐに挫折しました。
ネルを一々洗う面倒に負けて、ペーパー・ドリップ式に変えたのです。
ガラスサーバーの上に陶器のドリッパーとペーパー・フィルターをセットして、レギュラーコーヒーを淹れるというもの。
長らくその方式でやっていましたが、10年位前から一人用のドリップバッグ・コーヒーに変えました。
サーバーもドリッパーも要らない、カップにそのままセットできるので、こんな便利な物はない。
ドリップバッグ・コーヒー、先日ドイツ人のゲストが見て、何だそれは?と驚いていました。
そう言えば以前、友人がアメリカの学会に出た際にホテルでこのコーヒーを淹れたら、他の国の人たちから驚かれたと。
カリフォルニアに住む友人に聞いてみたら、やはりあちらでは普及していないということです。
ちょっとびっくり。
我家に金木犀はありませんが、この時期、バルコニーにまで近所のその香りが漂ってきます。
今年は遅かったねえ!
タロウ、以前は上の写真の椅子からすぐに跳び下りてしまったのに、まったくできなくなりました。
この椅子どころか、ソファからも降りられなくなりました。
ネルを一々洗う面倒に負けて、ペーパー・ドリップ式に変えたのです。
ガラスサーバーの上に陶器のドリッパーとペーパー・フィルターをセットして、レギュラーコーヒーを淹れるというもの。
長らくその方式でやっていましたが、10年位前から一人用のドリップバッグ・コーヒーに変えました。
サーバーもドリッパーも要らない、カップにそのままセットできるので、こんな便利な物はない。
ドリップバッグ・コーヒー、先日ドイツ人のゲストが見て、何だそれは?と驚いていました。
そう言えば以前、友人がアメリカの学会に出た際にホテルでこのコーヒーを淹れたら、他の国の人たちから驚かれたと。
カリフォルニアに住む友人に聞いてみたら、やはりあちらでは普及していないということです。
ちょっとびっくり。
我家に金木犀はありませんが、この時期、バルコニーにまで近所のその香りが漂ってきます。
今年は遅かったねえ!
タロウ、以前は上の写真の椅子からすぐに跳び下りてしまったのに、まったくできなくなりました。
この椅子どころか、ソファからも降りられなくなりました。
そしてコスモス畑のタロウ。
確かにそれに気づかない日本人、多いですよねえ。
海外に出ないと分からない、
あるいは外国人と話さないと分からないことが多々あると思います。
タロウ、赤ちゃん返りして、
トイレも失敗だらけです
一人分のペーパー部分だけも売ってるのですってね
早速、私も購入します。
好きなコーヒーを淹れられますものね。
高所過ぎて烈火強風のバルコニー、色々な花が駄目になって
最後に残ったのは多肉のカランコエだったのでした。
尻尾をブンブン振り回して。
なので落差が激しいですね。
日本だけというのは、私も驚きました。
日本の便利な物を追求する姿勢には留まるところがないですね。
お褒めに預かり、恐縮です💛
後片付けも何も要らない。
カルディでドリップバッグだけ売っているのですね。
それは知らなかった~!
それなら自分の好きなコーヒーを淹れられますね。
タロウ、トイレの失敗もかなりの確率となってきましたが
とにかく生きてるだけでありがたいです。
この日本人のもの凄さを日本人自身が知らないようで、
残念です。
ほかにもいっぱいあるはずですが、海外に出ないと
気づかないことも多いと思います。
タロウちゃんは赤ちゃん返りして却ってかわいいですね。
ビックリ‼️
なんなら、あの一人分のペーパー部分だけも売っていますよね。
くちこは、常備していますよ。
くちこはフレーバーコーヒーが好きなのですが、一人分のは、あまり売っていないし、あってもお高いのでね。
お花は、カランコエ?
メルヘン的でほっこりしますね。
タロウくん、子犬みたい。
タロウちゃん、可愛い💛
でもそこから自力で下りることが
難しくなってきたんですね~。
ワンちゃんは、特に若い頃は、キャピキャピ
動き回るみたいだから、余計に淋しさを
感じるのでしょうね。
一人用のドリップバッグコーヒーが、日本以外では
普及していないというのには驚きました(ё_ё)
便利な物を作りたいという、日本人ならではの
商品だったんですね~。
コスモス畑のタロウちゃんの絵も、とっても素敵です♪
家にいる時は何倍もコーヒー飲むので
ペーパーフィルターで入れています。
お店ある時は姉が入れてくれますが
このひとり用のドリップバック→カップに
かけられるのは便利ですよね。
カルディでドリップバック購入して
エバリンに挽いて貰った珈琲入れて
のんでます。
タロウちゃん❤️側にいてくれるのが
生きていてくれてるのが1番ですよ。