Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

奇跡のような数字と立膝炎上

2020年03月16日 | 社会

PCを開くとつい、コロナウイルス感染者の世界情勢図を見てしまいます。
つい先日まで、大きな丸い赤は中国だけだったのに、今は全世界が真っ赤っ赤。
毎日倍々ゲームのように増えていく中で、このところ特にヨーロッパ、北米が凄い。
3月16日お昼現在で、イタリアは24000人超、死者1800人。
日本の感染者数は839人、死者22人。
この奇跡のような数字がいつまで続くのか…?


閑話休題。
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」は、故郷の岐阜が舞台であるということでなんとなく私も観ているのですが、昨夜の放映分に、少々違和感のあるシーンがありました。
信長に嫁いだ帰蝶と信長の母の土田御前が、立膝をしていたのです。



見慣れない所作のような気もしますが、戦国時代、武家の女性は事があればすぐに立てるように立膝だったという話を、以前何かで読んだことがあります。
いくら何でもNHKが時代考証をしない訳がないと思って…

ネットで確認してみたら、やはり炎上していました。
これで見ると、平安の公家の女性も立膝だったという説も。
それは知りませんでした。

「麒麟がくる」女の立膝の座り方が大炎上!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃宣言したって遅い!

2020年03月14日 | 社会

WHOが11日にようやくパンデミック宣言したと思ったら
13日には「今や欧州が新型コロナのパンデミックの中心地だ」と。
AFP通信によると、日本時間14日午前2時現在で世界の感染者数は14万720人、死者数は5347人。
イタリアは感染者数1万7千人、死者1266人。
日本は1330人、22人。



いっとき、日本の感染者数が低いのは検査をしないからだ、何故検査をしない?と
騒いでいた「識者」たち、最近そうした声を聞かなくなったと思ったら
韓国イタリアでは安易に検査をしたせいで医療体制が崩壊したという記事が。
何を信じたらよいのか…?
日本の感染者数が信用できないとはいえ、死者数が今のところ低いのは事実。
この先どうなるかまったく分からないにしても。



二子玉川ライズの奥の高層ビルを抜けた先に、こんなに広い公園があります。
緋寒桜、雪柳、沈丁花が満開でした。
FBにこの写真を出したら、ここは以前、二子玉川園という遊園地だったのだという声が。
それでこんなに広い土地があったのですね。
公園の中にはスタバもあり、テラス席で犬たちが日向ぼっこ。
お天気がよかった昨日、子供たちが元気に遊んでいました。



ランチは焼き鳥屋みたいな入口のイタリアン「ダリア・ロッソ」で。
桜エビとアスパラガスとトマトのパスタ。
デザートは、熱々の黒蜜とエスプレッソをジェラートにかけたアッフォガートを。
いい空気を吸って美味しく食べて、免疫力をつけなくっちゃね。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パスタぎらい」

2020年03月10日 | 

「テルマエロマエ」の作者ヤマザキマリが、イタリア、リスボン、エジプト、シリア、シカゴに暮らし、世界中を旅して胃袋で世界とつながった経験を美味しく綴る、食文化エッセイ。

表題の「パスタぎらい」は、イタリアでの極貧時代に「アーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ」(ニンニク、塩コショウ、鷹の爪をオリーブオイルで和えただけのシンプルなパスタ)などを食べ過ぎて、もう見たくもないと思ったというところから来ているらしい。
そんな著者の、世界中の食べ物に関する蘊蓄、思い入れを楽しく読みました。
中でも印象的だったのは、日本のお弁当についての記述か。

”イタリアでも携帯用のお弁当というのは存在するが、大抵はパニーノ、
それにリンゴやジュースなどを袋に入れて「ランチボックス」とするのが常だ。
西洋人はもともと携帯する食事に対する思い入れが少ない。
貴族レベルの富裕層になれば、ゴージャスで大掛かりな「ランチボックス」もあるのだろうけれど、一般的には、外へ携帯して食べるものに美味しさを求めてはいけないのである。
携帯食は、基本的に作りたての美味しさとはかけ離れた「マズいもの」という認識が根底にあるのだろう。”


確かに。
彼女の足元にも及びませんが、私もあちこち旅行した国でお弁当を食べたことが、何度もあります。
例えば朝便の飛行機に乗るために早朝に出発する時など、ホテルのレストランがまだやっていないことがある。
そんな時に、ツアーだとホテルが朝食代わりのお弁当を持たせてくれるのですが、
その、シンプル過ぎて美味しくないサンドイッチといったら。
パサパサのパンに、ただチーズやハムが乱暴に挟んである。
日本のサンドイッチのように、レタスやトマトや茹で卵を彩りよく加え、マヨネーズや辛しバターで美味しく味付けしたものではないのです。
小さな酸っぱいリンゴやポテトチップスの小袋やヨーグルトの小カップがついて、それが四つ星ホテルの「お弁当」なのです。
最近だと、メキシコやキューバでもそうでした。
日本の美しいお弁当が、海外で話題になる筈です。


(ネットで拾った可愛いキャラ弁)

”私や息子のように海外に暮らしていてたまに日本に戻って来ると、コンビニやスーパーマーケットの安価なお弁当ですら立派なご馳走である。”
深く納得してしまいました。

パスタぎらい

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤っ赤!

2020年03月09日 | 家庭
元気だけが取り柄のタロウが、珍しく体調を崩しました。
昨日の日曜日、朝からキュンキュン啼いている。
そして、15分置き位にトイレシートに行っている。
見ると、ちょっとだけ小の方をしているのですが、勢いがない。
食欲もあり、ぐったりしているという訳ではないのですが、
思い出したようにキュンキュン啼いてはトイレに行く。
こういう時、話せないというのはもどかしい。
昨日は一日雨、気晴らしに散歩することもできない。


夕方ゴルフから帰って来た夫の前で、タロウが少量の血尿をしました。
仰天している夫の横で、私はなるほどと納得。
膀胱炎だったのか。
私も何度も経験している病気なので、分かったのです。
犬も膀胱炎になるのかとネットで調べたら、シニア犬になるとまま見られると。
これは頻尿や疼痛でつらいにはつらいのだけど、抗生物質を飲めばすぐ良くなるのです。
タロウ、明日の朝一番でお医者さんに行こうね、そうしたら大丈夫だからねと言う私の横で、夫はワナワナしている。


だって血尿だよ?真っ赤っ赤だよ!もっと深刻な病気なのじゃないか!?
いや、そんな驚くほどのものじゃないから、と私。
可哀想にタロウ、これから救急病院に連れて行った方がいいんじゃないか!?
膀胱炎くらい明日の朝で大丈夫だってば、今夜一晩の辛抱よ。
そう言っても夫はタロウが可哀想でならず、一晩抱っこして寝たようです。


今朝、かかりつけの獣医さんに診てもらったら、やはり膀胱炎でした。
抗生剤を飲んで、頻尿もその後大分納まり、キュンキュンもなくなりました。
まだピンクの尿が出ていますが、元気になって散歩もし、ご飯も喜んで食べています。
夫からはタロウはどうだ?というメールが何度も。
まったく、かつて私がその病気を何度しても、ろくに同情してくれなかったくせに。
やはり血尿を見せなければ駄目だったのか?
でもそんなはしたないこと、私にはできませんわ!





大好物の海老の尻尾を鼻先に乗せて「待て」をしているタロウですが
この写真をSNSに投稿したら、海老は犬によくないと指摘されました。
今頃になって知る、マヌケな飼主です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スキャンダル」

2020年03月08日 | 映画


2016年にアメリカで実際に起きた、女性キャスターへのセクハラ騒動を描いた映画。
大手テレビ局FOXニュースの人気キャスター、グレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラで提訴する。
TV業界の帝王を訴えるとはあまりにも無謀だと、世間は騒然とするが…
「me,too」運動で有名になったアメリカのセクハラ問題がどんなものだったのかという興味で鑑賞。



CEOロジャーは、若く美しい新人キャスター、ケイラ(マーゴット・ロビー)を会長室に呼び出す。
そこに立ってごらん、とケイラに言う。
素直に従うケイラに、脚を見せてごらん。
ケイラが戸惑うと、抜擢されたかったら忠誠心を見せたまえと。
そのシーンはそこで終わりますが、後日ケイラが電話で友人に泣きながら
「あの男、ズボンも脱がずに私を…」と。


(ロジャー・エイルズ)

この映画の中で、ケイラだけは架空の人物らしいですが、あとはみんな実在。
そしてロジャー・エイルズはこの時76歳で、太った体で歩くのもままならず、杖や歩行器を使っているのです。
そんな男が、そんなこと…バイアグラでも使っていたのか?
彼はその後、23人の女性にセクハラをしていたことが判明。
巨額の賠償金を支払って辞任、2017年に亡くなっています。


(グレッチェン・カールソン)

実在の人気キャスターのグレッチェン・カールソン、メーガン・ケリーを見事に再現したと、日本人のヒロ・カズがアカデミーのメークアップ&ヘアスタイリング賞を取って話題になりました。
写真で見ると確かに似ています。


(メーガン・ケリー)

ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロンに見えないところが凄い。
御本人たちを知っていたらもっと楽しめただろうに、というのがちょっと残念。
監督ジェイ・ローチ、原題は「Bombshell」(爆弾)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かな証明

2020年03月05日 | 社会

3月5日現在で国内のコロナ感染者数331人、死亡者数6人。
クルーズ船の感染者数706人を加えれば、優に千人超。
毎朝起きてニュースを聞く度に、加速度付きで増えていく感染者数。
納まる日はいつ来るんだか…?

スポーツクラブや映画館や習い事に行ってよいのか?
友人とのランチや飲み会は中止にするべきか?
あまりにもみんなが自粛したら、いよいよ経済は低迷してしまうようにも思う。
夫含めて大多数の人が、まだ普通に電車に乗って会社に通っている訳だし。
暗いニュースばかり聞いて籠っていたら、ストレスが溜まって免疫力も下がる気がする。
大ごとに捉えて自粛した方がよいのか、淡々と受け止めて普通の生活をした方がよいのか。
この新しい病気に関する情報は錯綜していて、何を信じてどれに従えばいいのやら。

小中高の休校に伴って、子供の親のみならず、多方面の業界が悲鳴を上げていると。
例えば牛乳。
給食の停止で全国的に牛乳が余っているが、乳牛は搾乳をやめると病気になるため減産もできない。
聞くほどに大変だと思うのですが、楽しいツィートを見つけました。
「何千トンの生乳が危機を迎えているらしいのに、いち家庭が頑張って牛乳を消費したぐらいでなんの足しになるのか?焼け石に水ではないか?とネガティブになるのはやめましょう。みんなが意識してちょっと多めに買うことで店の在庫を空にするぐらいは朝飯前だとトイレットペーパーで証明したはずです」

確かに見事に証明されました。
とりあえず本は10冊以上用意しましたが、読書にも飽きて、トールペイントでイースターエッグを描いてみました。
肩コリまくり。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大騒ぎ

2020年03月01日 | 社会

マスクがなくなる!ティッシュがなくなる!というニュースを聞く度に、そんな騒ぎに乗せられてたまるかと思う。
結果、品切れで途方に暮れます。
マスクの備蓄がいよいよなくなってきたので、以前、台湾か何処かで買ったこれを使うか。
ダサいけど…


(青山フラワーマーケット・カフェで)

全国一斉休校問題で日本中が大騒ぎになっている昨今、
我家の夫がぼそりと言いました。
「赤ん坊や幼児ならともかく、小学生ならお昼ご飯作って留守番させりゃいいじゃないか」

😱 😱 😱 
誤解を招かないように言いますが、夫はごく常識的な「イイ人」です。
しかし息子たちが小さかった頃、バブルの真っ盛りで毎日深夜に都心からタクシーで直帰という生活。
育児に殆ど関わっておらず、子供というものをまるで分かっていないのです。
首相を始め、為政者にはそういう人が多いのかもしれませんね。 

簡単ハンカチマスクの作り方」というものがSNSで廻って来ました。
本当に簡単そうです。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする