極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

君たちにかかっている・・・

2008-06-19 19:41:11 | etc

Dsc_6322b 日本の茶業の将来はね・・・何てったって飲む人がいなければ作ってもしょうがない訳で、お茶好き人間を増やさないことには・・・ここ数年受け入れをしている地元の小学生の社会科の授業・・・3年生の3クラスが見学にやってきた・・・普段からお茶を飲んでいる子もたくさんいるとは思いますが、Dsc_6317b この子たちが一人残らずお茶好きになってくれたら日本茶の将来も明るい!!業界として今まで決して十分とは言えなかったこうした取り組みは積極的にやらなきゃいけない・・・まあ、我が家としては一番茶後のとても忙しい時期ではありますが、子供達が来るという事でキチンと掃除をして迎えようとすることできまりがいい!!おまけの効果です(+_+)・・・

7月5日は第29回入間市民大学公開講座 講演されるのは、あの【夫婦道】の脚本家 清水有生さん 「ドラマから見る家族関係」をテーマにお話しをしてくださるそうです・・・お申し込みは入間市自治文化課市民文化担当まで

開設からの連続アップ615日目

HP 極茶人のこだわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする