涼しいからねぇ・・・
8月いっぱいの期限はだいぶ先ですが先陣を切って3人が揉みます・・・
お茶まつり狭山茶品評会手もみ茶の部は埼玉県手揉茶保存会の会員が同じ原料で臨む品評会・・・
初めての取り組みだった昨年は29人がエントリーしたが今年は何人が挑戦してくれるのか・・・楽しみです・・・
冷凍蒸し葉を用いいつ製造してもよいというルールだから今から1ヶ月半のどこかで作る訳ですが・・・
昨年は暑い日ばかりに作っていたような気が・・・4人も5人もいっぺんに揉むと研修センターの再製室もエアコンなしじゃ人間が倒れてしまう・・・
今日は気温も30℃まではないからまだいいでしょう・・・
あとは気持ちの入ったお茶が揉めるかどうか・・・?
だったら邪魔をするなって・・・f^_^;
日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!
開設からの連続アップ1348日目