大阪221人にも驚きましたが、岩手県で初の感染者2名。
ずーっと感染者出ないよう皆さん努力されてたのにね。
最後の砦突破された思い。
今日の東京の陽性者数、見ものですね。
こうなったら、自分の身は自分で守る
強い意志と普段の心がけ実践が大事だと。
1月に新型コロナ知ってから、免疫アップ頑張ってます。
昨夜のNHK番組でも、発酵食品摂取を勧めてました。
ぬか漬けであり味噌汁であり、昔からの日本食、お金かからん。
昨日の情報では出てなかったけれど、
ビタミンDもいいらしい。
日光にあたり、キノコ類食べるよう努めてます。
きのこは冷凍保存が便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/ed1d28e3e98004db9f6f57cdebdf22df.jpg?1596061316)
たまたま今、冷凍庫にあるのは
エノキとシメジ。買ってすぐ石づきとってほぐして2種混ぜてジップロック2袋に。
空気出来るだけ抜いて平べったくして冷凍室へ。
バラバラと要るだけ使えて便利です。
今日は予約診察の日。
久々に電車乗るので注意して出かけます。
★今朝 9:36 緊急地震速報 誤報
気象庁によると、地震の揺れの検知から震源地の決定、震度の予測、緊急地震速報の発表までは、すべてシステムが自動的に処理する。今回は各観測点からのデータを集めて震源地を決める際に、実際の震源より約450キロ本州に近い房総半島南方沖に決めてしまったという。さらに地震の規模を示すマグニチュードを実際には5・8(速報値)だったが、7・2と過大に推定した。