昨春苺をみりんで煮て美味しかったので、また作ろうと手頃なサイズの探してました。苺のコンポート、みりんで煮てみた - 秋麗(あきうらら)
そのままでも美味しい苺、さらに手をかけガス代かけて(*^^*)まずかったら最悪⤵️苺プレザーブ作るつもりで小粒の苺買いまして、大きめは口に入れ味確かめた。甘さに酸...
goo blog
2023-5-12
ならの道の駅で1箱1404円はちょっと予算超えてたけど。
大粒も混じってたので選り分けてご近所さんにお裾分けできたから、まぁいっか。
小ぶりの鍋にいっぱい苺入れて、本味醂ドバドバ。
水分出て苺プールになった時点で、きび砂糖大さじ1加えて煮詰める。
添えてる生苺より小さいサイズを煮ました。
今朝はバナナパンケーキ焼いたので一緒に絶妙ハーモニーでした。
右手の水は狭井神社で賜った御神水❣️
コンポート (英:compote、仏:compote)
原形をほぼそのまま保ったもの。全形または一口大にカットしたもの。
そのままデザートになる。
ラテン語のcomponere(ともに入れる)が語源。
果物を盛り合わせる脚付きの器もcompoteと呼ぶ。
プレザーブ (英:preserve)
原形を少し保っているもの。小片や薄切りが煮崩れた状態。
パンやパイのフィリングなどにする。
ジャムのうち原形を残したものが「プレザーブスタイル」。英語「preserves」。
英語の「preserve」は「加工して保存する」といった意味。
ジャム (英:jam、仏:confiture)
原形をほとんど保っていないもの。ペースト状。