北京オリンピックが終わった。普段はスポーツに余り興味のない私であるが、この2週間は心躍る思いでテレビ中継に釘付けになり、愛国心もないのに日本の活躍に一喜一憂した。心配されたテロや大気汚染、天候不順によるトラブルもなく、誠に平和なオリンピックだった。
マイナー好きな私は野球や柔道のようなメジャーな競技よりも普段日の当たらない競技の方に惹かれてしまう。そんな中フェンシングとケイリンのメダルは本当に嬉しかった。
またフィールド競技のハンマー投げ、槍投げ、棒高跳び、走り幅跳びなんかも日本の選手は活躍しなかったけど観ていて興奮した。
それにしてもアスリート達のスタイルの良さには感服する。鍛え上げられた筋肉、削ぎ落とされた贅肉、精悍な表情。同性でも惚れてしまうほどだ。
とにかく何事もなく終わって良かった。舞台裏では想像を絶する中国当局の苦労があったのだろうが。
東欧の
選手に居そうな
トサレーコ
男子マラソンで優勝したワンジルのビミョーな日本語インタビューにも笑った。
マイナー好きな私は野球や柔道のようなメジャーな競技よりも普段日の当たらない競技の方に惹かれてしまう。そんな中フェンシングとケイリンのメダルは本当に嬉しかった。
またフィールド競技のハンマー投げ、槍投げ、棒高跳び、走り幅跳びなんかも日本の選手は活躍しなかったけど観ていて興奮した。
それにしてもアスリート達のスタイルの良さには感服する。鍛え上げられた筋肉、削ぎ落とされた贅肉、精悍な表情。同性でも惚れてしまうほどだ。
とにかく何事もなく終わって良かった。舞台裏では想像を絶する中国当局の苦労があったのだろうが。
東欧の
選手に居そうな
トサレーコ
男子マラソンで優勝したワンジルのビミョーな日本語インタビューにも笑った。