先日紹介した「オモチャの楽器でスラッシュメタル」や「バンジョーメタルのネット・ギタリスト」に続いて秀逸なロックネタ動画を発見。「10 types of fans at shows (コンサートのファン10タイプ) 」と題された動画は、ロックのライヴ会場でよく見るファンの姿を10パターン形態模写。無感動な奴/スパルタノリノリ/トリのバンド待ち/酔っ払い/踊ってみた/ラリった奴/オーマイガッ!このバンド大好きよー!など、あるあるネタの連続にロックファンならニヤリとするのは間違いない。
コンサートのファン10タイプ 10 types of fans at shows
第2弾も公開されている。動画撮影/ダイヴファン/色仕掛け/保護者/エンディングに戸惑う人などナイスなファンの中で、ドラマーが気にする唯一のファンはエンディングで明らかに。
コンサートのファン10タイプ パート2 10 types of fans at shows pt. 2
鋭い観察力で見事に演じるこの男性は、ファン(観客)だけではなくプレイヤー(演奏者)も秀逸に描き出す。
(初心者の為の)ギターの持ち方10選 10 ways to hold a guitar (for beginners)
(初心者の為の)マイクの持ち方10選 10 ways to hold a microphone (for beginners)
メタル10態 10 styles of metal
メタル11態 11 styles of metal
ドラマー全態 Every kind of drummer
ここでもネタにされるのは主にメタル。それもスラッシュメタル/デスメタル系ばかり。それにしても変幻自在なヴォーカルを聴かせる「ジャレッド・ダインズ」という名の投稿者は只者ではない、とググったらメタルバンドのヴォーカリストだった。
DISSIMULATOR ディシミュレイター
メンバー:
ジャレッド・ダインズ Jared Dines : Vocals
ザック・ホルト Zack Holt: Guitar
デヴィッド・モンタルヴォ David Montalvo: Drums
DMトラジェディ DM Tragedy: Bass.
ワシントン州タコマ出身の4人組デスメタル/グラインドコバンド。自主制作アルバムを「bandcamp」サイトで販売している。
Dissimulator - "This Is Darkness" Official Music Video
ネットから
話題になって
成り上がる
犯罪や脅迫手段や武器に成り得るYouTubeだが、やはり楽しいエンターテインメントとして活用したいものだ。