A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

ドッツ/のいペン/ハミシス/クロタン/ゴキ帝etc.@渋谷Milkyway 2017.12.24 (sun)

2017年12月26日 01時25分39秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


new encounters vol.68
〜アイドルXmasコスSP〜

12/24(日)渋谷Milkyway
前売/当日 2500円/3000円+1d
開場/開演 16:30/17:00



ここ数年クリスマスはアイドルイベントに参戦している。今年はクリスマス当日が月曜日でライヴに行き辛いこともあり、イブのドルイベに参戦した。とはいっても推しのでんぱ組は12/30大阪城ホール(行けないけど)までイベント無し、ネクロ魔はUSツアー中、偶ドロ改め爆裂女子は始動前、ブクガは12/28Zepp Tokyoまで我慢、ヤナミューは先日のワンマンで堪能したからまだ大丈夫、推し気分上昇中のエモクルスコップは12/16ワンマンで観たからお預け、ご無沙汰のMMMは相変わらず対バンがいまひとつ、といった具合で残る推しはドッツ東京くらい。これ以上推しは増やさないことを固く胸に誓ってクリスマスイブの渋谷ヘ向かった。

●のいずペンギン(・ソロ)


ドッツの推しメン、クエンカ駅ちゃんのソロ・ノイズ・ユニット「のいずペンギン(のいペン)」を観るのは2回目。前回のマゾンナに影響されたエフェクターノイズにリズムトラックとサンプラーが加わり、踊れてMIXが打てる楽しいノイズをクリエイト。流石に初見でMIXはむずかしいし、ディレイかかりまくりのMCは聞き取り不可能。それを差し置いてのいペン自身のアイドル性がノイズ・シーンの逆ノイズとしてノイジシャンに評価される日が来るかもしれないが、来なくてもまったく問題はない。


●・・・・・・・・・


グループとしてのドッツ東京は初アルバム『 』をリリースに先立ってototoyで無料DL中。ライヴで何度も聴いた曲ばかりだが、改めてまとめて聴くと各メンバーのヴォーカルの個性や声の可愛さが際立ち、誰がどのパートを歌っているか気になって、ライヴで確認しようと決意して臨んだが、やはり現場ではサウンド・ヴィジュアルの奴隷となって記憶するのを失念していまう。これをアイドル現場の記録喪失と名付けたい。


●HAMIDASYSTEM


ネクロ魔渡米直前ライヴに出演したハミダシステム(ハミシス)を初めて観て、まったく盛り上げない低血圧なパフォーマンスに何故か惹き付けられた。特に首の長い子と姫カットの小さい子が気になった。まんまと釣られた感じで最前エリアで品定めをしつつディープな「メロディック・エレクトロニカ」を堪能した。推しは秘めカット娘に決定、って誓いは何処へ・・・。クリスマスイブのヲタクの誓いほど当てにならないものはない。

並行物販で先にドッツ(クエンカ駅=のいずペンギン)、次にハミシス(小山振夢 KOYAMA FLAME)の長い列に並ぶ。そのため他のグループを観ることが出来なかった。


●CLOCK & BOTAN


柳沢あやの(ex.BELLRING少女ハート)のギター弾き語りソロ・ユニット。何度か対バンで観ているが、歌唱力も楽曲クオリティも進化の徴は認められない。ベルハー時代に培った個性的な音感は天然なのか?しかしこの現場では「上手い+高品質=正義」ではない。ヲタクの心を惹き付ける磁力が何処にあるか、筆者には分析不可能だが21世紀のアシッドフォークと捉えれば、サイケ/プログレファンにはアピールするに違いない。もう少しウィスパー要素が加わればゴング/アシュラ・テンペル/ホークウィンド/フレンチロリータ/オノヨーコ・ファンも虜になるだろう。


●劇場版ゴキゲン帝国


ゴキ帝の1stアルバム『インディーズ・ベスト』は意外なほどまともな作品集で。十二分に楽曲派(笑)の耳にアピールする好アルバムだった。しかしながらクリスマス・イベントなのに色物コスプレで登場する破天荒キャラは予想通り。「実は好み?」と最近気になっている九軒ひびきがまさかの顔出し無しのミニョンズ仮装で肩透かしだった(生足は良し)が、そのお陰で推し増しせずに現場を離脱。一応誓い破りは一件のみでギリギリセーフ。

クリスマス
推し増ししても
許される?

クリスマス&誕生日当日の12月25日にNECRONOMIDOL「DEATHLESS」ウィジャボード付き限定グリーンLPと、クリス・ピッツィオコスがドラムのバンド「RODENTICIDE」のLPが届いた。奇跡的な最高のプレゼント!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする