梅雨だ、台風だと言っているうちにはや夏休み。
孫のうち一番年長者の一男君。
小学三年生になってから我が家に来るたびに身長が伸びてくる。
それ以上に、雰囲気が変わってくる。
誰に似たのか、最近はピアノに凝っているよう。
一方、二男くんは、じぃじぃとばぁばぁと一緒に畑の手伝いに精を出す。
小さなネコ車に専用の鍬と小さなスコップを載せ、さっさと草取りを。
毎年、サンタクロースさんに本物のトラクターを頼んでいるというから、後継ぎ確定か。
一姫さんは、おとなしい姫でしたが、今年から幼稚園に行き始めてから、一気にお姉ちゃんに。
さらに積極的に活動。
当初は、運動はどうかなと思っていたが、なんのなんの鉄棒の逆上がりも知らない内にしっかりと出来ていました。
幼稚園では、小さい子供の面倒を良く見る事が出来る子に。
二姫は、歩けるようになって良く歩き回っている。
口もだんだん良く回り、一男君や二男君たちの後を追って走り回っているとか。
さあ、今年の夏休みはいったいどうなるのでしょうか。
一体どうなるか、今から楽しみに待っている、じぃじぃ、ばぁばぁです。
孫のうち一番年長者の一男君。
小学三年生になってから我が家に来るたびに身長が伸びてくる。
それ以上に、雰囲気が変わってくる。
誰に似たのか、最近はピアノに凝っているよう。
一方、二男くんは、じぃじぃとばぁばぁと一緒に畑の手伝いに精を出す。
小さなネコ車に専用の鍬と小さなスコップを載せ、さっさと草取りを。
毎年、サンタクロースさんに本物のトラクターを頼んでいるというから、後継ぎ確定か。
一姫さんは、おとなしい姫でしたが、今年から幼稚園に行き始めてから、一気にお姉ちゃんに。
さらに積極的に活動。
当初は、運動はどうかなと思っていたが、なんのなんの鉄棒の逆上がりも知らない内にしっかりと出来ていました。
幼稚園では、小さい子供の面倒を良く見る事が出来る子に。
二姫は、歩けるようになって良く歩き回っている。
口もだんだん良く回り、一男君や二男君たちの後を追って走り回っているとか。
さあ、今年の夏休みはいったいどうなるのでしょうか。
一体どうなるか、今から楽しみに待っている、じぃじぃ、ばぁばぁです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます