山の畑の片付けも何とか終わりひと段落。
これを機会に我が家の部屋も片付けることに。
「しっかり断捨離してね。」と奥よりきつい一言。
部屋にあるのは、ベッドに洋服ダンス。
机に、書籍を入れる本棚が三本。
種類を入れる冷蔵庫。
梅のシロップ、梅干に魚醤。
そうそう、蕎麦打ち用のボックスが二つ。
こども達と遊ぶための広告や、木で作ったおもちゃなども。
他には?
な、何と、何と、何と、工作機械が。
電動ノコ、電動ドリル、スライド丸ノコ、高速裁断機と大物ばかり。
実はプロの大工さんが使っていたもので、脳梗塞で使えなくなり「大事に使ってもらえう人に。」と頂いたもの。
外の倉庫も一杯だし、外に保管すると錆びてしまう恐れもあり自室に保管中。
「物を捨てないと収まらないよ。」と、言われる事は良く分かるのですが・・・。
レイアウトも変わり、使いやすくスッキリと。
それでも、言われてみればもう少し減量化が必要のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます