朝晩ヒンヤリしてきましたね。
でも日中はまだまだ暑い日が続きます。
保育園での稲づくりもこれから稲刈りを迎えます。
稲穂がのぞいたことを確認し、スズメさん避けのネットをかけたところまでは現地を確認。
白内障の手術を行ったため、それ以後は確認できていませんでした。
昨日は、稲刈りを行う準備のため、保育園で打ち合わせをしてきました。
毎年、年長さんを担当する先生も変わるため、先生方も初めての体験。
そこで、必要な道具や、手順がわかるものを準備。
前年実施した時の写真を利用して用意します。
作業手順と共に時間経過も記入。
給食の時間に間に合うように段取りを確認します。
保育園の先生も、行事を行うための道具や手順、安全の確保など作って園長先生に承認をもらうとか。
稲づくりは、私の作った資料を基に作れるので「たすかります。」と。
稲刈りですから、勿論のこぎり鎌を使います。
はさみでチョキ、チョキとはしませんよ。
日常では、危ないものは使わせてもらえませんが、稲刈りは本物を使います。
今年も、園児たちは楽しみにしているそう。
10月の中旬から下旬にかけて、二つの保育園で行います。
そうそう、のこぎり鎌を忘れないように軽トラに入れておかなければ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます