goo blog サービス終了のお知らせ 

窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

マツコデラックスさんの筆跡

2015年05月27日 | 筆跡心理関係


  昨日帰宅すると、「マツコの知らない世界」というバラエティ番組がやっていました。番組の中で、高級ボールペンが紹介されており、タレントのマツコデラックスさんがその書き味を確かめるために、試し書きをされていました。

  手書きの文字をみると、ついついその筆跡特徴に目が行ってしまうのですが、マツコさんの書かれた筆跡が非常にユニークだったので、そのままテレビに見入ってしまいました。今回は僕なりの筆跡から読み取れるマツコさんの性格傾向について述べてみたいと思います。当然ですが、マツコさんとお会いしたことはありません。

  まず誰の目にも明らかなのが、封筒からはみ出さんばかりの、ゆったりとした大きな文字です。その文字の大きさのとおり、のびのびとした大らかさや、思ったことを遠慮なく言う性格が表れています。派手好みで、目立つことも好き。自分の生き方のスタイルを確立しており、わが道を貫きます。それでいて、内面は真面目で周囲の人にとても気を遣うタイプ。そのためユニークなスタイルを確立していながらも、独善に陥る可能性は少ないでしょう。

  周りの人の気持ちを受け止める繊細な感受性を持っているため、場を読んだ対応に長けているでしょう。さらに大らかな性格とも相俟って、人から相談を持ちかけられたり、頼られたりすることの多い方なのではないかと思われます。こういったところに人気の秘密がありそうですね。

  ただし、大らかとはいっても、物事を中途半端にしたり、優柔不断な態度であったりというような曖昧なこと嫌います。したがって、仕事にもクオリティの高さを求めていることでしょう。バラエティ番組に出演されることが多いので、恐らく「観ている人にいかに楽しんでもらえるか」についてこだわりを持って仕事をされているのではないかと思います。

  体の大きな人が必ずしも運動が苦手とは限りませんが、筆跡を見る限り、マツコさんの場合は運動に苦手意識を持っておられるようです。

  普段あまりテレビを観ないので、適切かどうかは分かりませんが、筆跡にあらわれている性格傾向は、僕がマツコさんに抱いていた印象とほぼ一致していました。仮に筆跡診断の結果と僕の印象に誤りがなければ、マツコさんは非常に裏表の少ない、率直な方だということもできそうです。


繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする