![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/7f6261cf13c46447b015224b1b03f255.jpg)
吉田町の「うまかつ」さんでは、いつも馬のうまさに驚嘆させられます。単に珍しいことから来る美味しさではなく、「何で馬ってこんなに美味しいのに、普及していないのか?」と思うほどです。そして、毎度新しい発見があります。熊本地震の支援も続けていらっしゃる「うまかつ」さん、当ブログ再登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/00ddba35af5d2f57e8b4bbe2d4d8b464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/53c903cc041f27aa15852a612d71052e.jpg)
早速馬刺し三種盛に、艶やかな馬レバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/59037638553633880d188cd4ca96c1d5.jpg)
合わせるお酒は、千代の園酒造「純米酒 亀の尾泰斗ひやおろし720」。もちろん、以下全て熊本のお酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/40f96f3402479ba6f49eb5a80a6cba70.jpg)
今回のとっておきの逸品は、こちら「ヒモ(あばら肉)と銀杏」。旨味が濃く歯ごたえのあるヒモと銀杏の弾力、ほんのりとした苦みの相性が絶妙。こんなによく合うとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/f4e9e9362da4c903c6594be3d06a0872.jpg)
これにはスッキリ系のお酒、山村酒造「れいざん純米酒」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/cfecf4219782480e9812978426089dfa.jpg)
定番のおすすめ品のひとつ、うまかつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/4f44be3f9273168c54d73dd068b14626.jpg)
球磨焼酎「あさぎりの花」がベースの、熊本初のクラフトジン「JIN JIN GIN」。ジュニパーベリーや柑橘系の爽やかなボタニカルで、ジントニックにするとよく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/7166528aa16fe466e160f043443aac9f.jpg)
揚げ出汁豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/c9dd4aa1ae7019f350a61939618c7fb2.jpg)
お店にお邪魔したのは12月でしたが、むしろ今の季節を思わせる福田酒造、球磨焼酎「はなてばこーさくらー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/0319fc49200b3d72caffdebe66b6d771.jpg)
こちらも定番のおすすめ、ローストホース。この美味しさはぜひ味わっていただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/8622a0b979a1ddc52d2894004d9cab19.jpg)
ウィスキーに見えますが、樫樽で長期熟成した米焼酎、こちらも高田酒造場の「深田蒸留所」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/835566aba2ab6f8870fbb0f2f5828de1.jpg)
味わいとしてはライトボディなので、ちびりちびりとやりながら、ホースジャーキーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/4eadab91b39ed0d512471385926ab100.jpg)
〆は熊本ラーメンのルーツと言われる、玉名ラーメン。濃厚ですが決してくどくないスープに、噛めば噛むほど味が出るヒモ焼きが、ラーメン全体に奥深さを与えています。これ1杯だけでも食べに来たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/688f244d04631c95ee178ee5ce9a508b.jpg)
そういう意味では、マリナード地下街に2号店「うまかつ堂」があり、そこはランチ時間も営業しています。上の写真は、その「うまかつ堂」での数量限定「うまトロ丼」。マグロと違って臭みがないので、あっという間に食べられます。これも意外なおいしさでした。今度は熊本唐揚げを食べに来たいです。
熊本馬料理 うまかつ
神奈川県横浜市中区吉田町5-4 第6吉田ビル1-A
元祖熊本式からあげ うまかつ堂
神奈川県横浜市中区港町5-24-2 マリナード地下街C 5-1
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)