はい、で、どこへ?
前回、「お伝えしてくれますよ」「お待ちしてください」という例を挙げ、「お買い物する」と「お伝えする」の違いについて少し書きましたが、アナウンサーでさえそうなのですから、やはり「ご(お)~」+「してくれる」、「ご(お)~」+「してもらう」だと思っている人は多いのでしょうねぇ・・・・・・・( ̄ ̄)うむぅ。
これを書いている最中にも「それでは、○○さんにご案内していただきましょう」というナレーションが耳に入ってきましたが、「案内していただきましょう」だと丁寧に聞こえないから「ご」を付けておこう、そういう感じですね。とにかく「ご(お)」を付けておきさえすれば大丈夫だと錯覚しているようです。
「ご案内する」が謙譲表現の基本形であるということをはっきり認識していないとしても、自分がだれかを案内するときは「ご案内します」と言っているはずです。それに、同じナレーターがこの少し後に「満足していただけたようですね」「ご実感ください」と言うのも聞きました。
「案内していただく」には不要な「ご」を付け、「満足していただけたようですね」と「ご実感ください」は正しく表現できている・・・、う~ん、なぜでしょうか? これは、はっきり言って“ばかなアナウンサー”のせいです。←言い切ったね(^^;) これまで大勢のアナウンサーたちが「ご案内していただく」と言うのを聞いてきて、すっかり聞き慣れてしまいました。
アナウンサーのレベルの低さは毎度毎度書いているとおりですが、強く実感させられる例が最近聞こえてきます。通販のCMの多くが変な日本語であることはもう何度も書いていますが、この場合はちょっと特別。というのは、出演しているのが中堅の女子アナなのですよ。これまでに積んだ経験は一体どこへぶっ飛んだんだろう? 「お薦めされたのが○○だったんです」ですって。( ̄д ̄)ダラケッ!
続きは次回。すみません。(^^ゞ
前回、「お伝えしてくれますよ」「お待ちしてください」という例を挙げ、「お買い物する」と「お伝えする」の違いについて少し書きましたが、アナウンサーでさえそうなのですから、やはり「ご(お)~」+「してくれる」、「ご(お)~」+「してもらう」だと思っている人は多いのでしょうねぇ・・・・・・・( ̄ ̄)うむぅ。
これを書いている最中にも「それでは、○○さんにご案内していただきましょう」というナレーションが耳に入ってきましたが、「案内していただきましょう」だと丁寧に聞こえないから「ご」を付けておこう、そういう感じですね。とにかく「ご(お)」を付けておきさえすれば大丈夫だと錯覚しているようです。
「ご案内する」が謙譲表現の基本形であるということをはっきり認識していないとしても、自分がだれかを案内するときは「ご案内します」と言っているはずです。それに、同じナレーターがこの少し後に「満足していただけたようですね」「ご実感ください」と言うのも聞きました。
「案内していただく」には不要な「ご」を付け、「満足していただけたようですね」と「ご実感ください」は正しく表現できている・・・、う~ん、なぜでしょうか? これは、はっきり言って“ばかなアナウンサー”のせいです。←言い切ったね(^^;) これまで大勢のアナウンサーたちが「ご案内していただく」と言うのを聞いてきて、すっかり聞き慣れてしまいました。
アナウンサーのレベルの低さは毎度毎度書いているとおりですが、強く実感させられる例が最近聞こえてきます。通販のCMの多くが変な日本語であることはもう何度も書いていますが、この場合はちょっと特別。というのは、出演しているのが中堅の女子アナなのですよ。これまでに積んだ経験は一体どこへぶっ飛んだんだろう? 「お薦めされたのが○○だったんです」ですって。( ̄д ̄)ダラケッ!
続きは次回。すみません。(^^ゞ