かえるやん
「YAHOO! あなたへのおすすめ」で見た「カエルと呼ばれ奇病に侵された少女、寄付金により手術を受ける(印)」という見出し、カエルと呼ばれているだけでもかわいそうなのに、そのうえ今度は奇病に冒されたのか・・・、ん? この写真、カエルと呼ばれるようになった原因、もしかして奇病と関係が・・・と疑問を感じながらクリック。「Techinsight」の記事(2017/7/21 15:20)の見出しも同じでした。
記事を読み、奇病のせいで眼球が飛び出している、そのせいでカエルと呼ばれているようだと理解したのですが、それだと、見出しは「奇病に冒されカエルと呼ばれた少女、寄付金により手術を受ける(印)」でないといけません。“奇病”が先で“カエル”が後です。前回の例といい、これといい、問題ありすぎ( ̄д ̄)!
それと、「奇病に侵された」についてもちょっと考えてみましょう。IMEの変換候補の説明には「病魔に侵される」と書いてあって、それは“非常に厄介な恐ろしい病気”にかかる、“不治の病”にかかるという感じがして、「侵される」は誤りだ、とまでは言いませんが、「感冒」「病に冒される」ですよ、通常は「病に冒される」ですからね、何でも「侵される」でいいということではありません。
「夜に自転車を運転で灯火するのは、自分の進む道を照らすためではなく、自動車などから自転車を認識させるためである。(中略)自分でまわりが見えていれば点灯しなくていいと考えるのなら、そりゃ点灯しない人も多くなるだろう」は「現代ビジネス」の記事(2017/7/9 12:01配信)です。
これを書いた人は、当たり前だったことが今はそうでもないということに気づいて「自分の無分明におもいいたるばかりである」とも書いているのですが、「無分明」ではなく「不分明」で、その「不分明」もこういう話には合いません。理解の足りないこと、それは「不明」です。でも、反省すべき点はそこではないわけで・・・。
最小限の修正を加えて「夜、自転車の運転で灯火するのは、自分の進む道を照らすためというより、自動車などに自転車を認識させるためである。(中略)自分さえ周りが見えていれば点灯しなくていいと考えるのなら、そりゃ点灯しない人も多くなるだろう」というのはどうですか?
さて、記事に“自転車は弱い存在”と書いてあったのですが、私は“ドライバーにとって非常に危険な存在”だとも感じるわけで、そういう事故を見たことが何度かあります。道路交通法などお構いなしに好き勝手に走る自転車は昼間でも怖いのに、夜、ましてや無灯火なんて、そんなのに出くわすと寿命が縮まります。そういう意味で、ドライバーが近くに自転車がいることに早く気づけるように、ぜひ点灯してほしいと思います。そこを強調して書いてくれないかなぁ。
「女性誌の直撃を受けた南は『まだ何も言えないんです』と近々何らかの意思表示がニオわせています」は「gooいまトピランキング」の要約(2017/6/21 18:16)で、「NewsCafeゲイノウ」の記事(2017年6月21日 13時30分)も同じでした。これは「女性誌の直撃を受けた南は『まだ何も言えないんです』と、近々何らかの意思表示があることをにおわせています」でしょうかね ┐( ̄д ̄)г。
「菜々緒は、完璧主義者ゆえ仕事に厳しく、マネジャーにも高いハードルを要求」(リアルライブ 2017年11月13日 22時54分)は後半がおかしいですね。「高いハードル」だったら「高いハードルを超えることを要求」とでも書かないと意味が中途半端になりますから、「高いレベルを要求」とでも書けば <( ̄д ̄)>? 言いたいことは分かりますが、ライターならもう少し何とかならないかな?
「YAHOO! あなたへのおすすめ」で見た「カエルと呼ばれ奇病に侵された少女、寄付金により手術を受ける(印)」という見出し、カエルと呼ばれているだけでもかわいそうなのに、そのうえ今度は奇病に冒されたのか・・・、ん? この写真、カエルと呼ばれるようになった原因、もしかして奇病と関係が・・・と疑問を感じながらクリック。「Techinsight」の記事(2017/7/21 15:20)の見出しも同じでした。
記事を読み、奇病のせいで眼球が飛び出している、そのせいでカエルと呼ばれているようだと理解したのですが、それだと、見出しは「奇病に冒されカエルと呼ばれた少女、寄付金により手術を受ける(印)」でないといけません。“奇病”が先で“カエル”が後です。前回の例といい、これといい、問題ありすぎ( ̄д ̄)!
それと、「奇病に侵された」についてもちょっと考えてみましょう。IMEの変換候補の説明には「病魔に侵される」と書いてあって、それは“非常に厄介な恐ろしい病気”にかかる、“不治の病”にかかるという感じがして、「侵される」は誤りだ、とまでは言いませんが、「感冒」「病に冒される」ですよ、通常は「病に冒される」ですからね、何でも「侵される」でいいということではありません。
「夜に自転車を運転で灯火するのは、自分の進む道を照らすためではなく、自動車などから自転車を認識させるためである。(中略)自分でまわりが見えていれば点灯しなくていいと考えるのなら、そりゃ点灯しない人も多くなるだろう」は「現代ビジネス」の記事(2017/7/9 12:01配信)です。
これを書いた人は、当たり前だったことが今はそうでもないということに気づいて「自分の無分明におもいいたるばかりである」とも書いているのですが、「無分明」ではなく「不分明」で、その「不分明」もこういう話には合いません。理解の足りないこと、それは「不明」です。でも、反省すべき点はそこではないわけで・・・。
最小限の修正を加えて「夜、自転車の運転で灯火するのは、自分の進む道を照らすためというより、自動車などに自転車を認識させるためである。(中略)自分さえ周りが見えていれば点灯しなくていいと考えるのなら、そりゃ点灯しない人も多くなるだろう」というのはどうですか?
さて、記事に“自転車は弱い存在”と書いてあったのですが、私は“ドライバーにとって非常に危険な存在”だとも感じるわけで、そういう事故を見たことが何度かあります。道路交通法などお構いなしに好き勝手に走る自転車は昼間でも怖いのに、夜、ましてや無灯火なんて、そんなのに出くわすと寿命が縮まります。そういう意味で、ドライバーが近くに自転車がいることに早く気づけるように、ぜひ点灯してほしいと思います。そこを強調して書いてくれないかなぁ。
「女性誌の直撃を受けた南は『まだ何も言えないんです』と近々何らかの意思表示がニオわせています」は「gooいまトピランキング」の要約(2017/6/21 18:16)で、「NewsCafeゲイノウ」の記事(2017年6月21日 13時30分)も同じでした。これは「女性誌の直撃を受けた南は『まだ何も言えないんです』と、近々何らかの意思表示があることをにおわせています」でしょうかね ┐( ̄д ̄)г。
「菜々緒は、完璧主義者ゆえ仕事に厳しく、マネジャーにも高いハードルを要求」(リアルライブ 2017年11月13日 22時54分)は後半がおかしいですね。「高いハードル」だったら「高いハードルを超えることを要求」とでも書かないと意味が中途半端になりますから、「高いレベルを要求」とでも書けば <( ̄д ̄)>? 言いたいことは分かりますが、ライターならもう少し何とかならないかな?