校庭が朝露ですっかりと濡れています。空には、刷毛で薄く流したような雲が広がっていますが、山の向こう側にはお日様があるようで、そちらは光っていますから、きっと今日も晴れるでしょう。すがすがしい朝です。漢字にすると・・「清々しい」・・・まさしく。
今日一日の自然エネルギーが静かに膨らんでいるのを感じます。でも・・・、もう夏の朝ではないな・・・。
サマータイムのおかげで、すっかりと早起きになりました。まだ6時前です。大気は強冷房中くらいに冷えていて、半袖半ズボンで外へでたら、寒いくらいで着替えに家にもどりました。
あっ!! 校庭に日が差してきた。
***
ギックリ腰で、3週間キャンプの最期二日半は寝込んでしまい、参加できないままに終わってしまったので、自分の中で区切りがなく8月後半に突入しています。しかし、そのめりはりの無さのためからか、返って、自分の内側に焦点を合わせて物事を考えようとしている自分にも気づかされます。 しばしの充電するつもりで、今日は過ごそうかなと思います。
午前中は、来週日曜日に、私が担当する札幌での社会教育全国大会での分科会の広報をしよう。ちょっと集まりの悪いのです。後で、このブログでもご案内しますので、皆さん・・よろしくお願いします。 午後は、黒松内で開催される、日本ハムVS巨人 の二軍戦を観戦してきます。 そして、ENDご一家と今夜は過ごす予定です。 ENDご一家は、お父さんのご希望で・・? 体育館に宿泊ご希望です。 ご家族は納得しているのかなあ・・、と余計な心配・・・