●ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君
なんでこのアニメ見ようと思ったんだっけ?と思いながら見てたら久保田誓さんが参加してたからだった。全体的に豪華で大平さんのところともいいんですが、後半のサーカス調のバトルとかも良かった。久保田さんかなぁ?あと最後の鳥が倒されるとことか特長有り気な膨らましと爆発だったと思うんですが、ちょっと誰かわからない。この作品、同時公開のホリックに比べると話が弱いから残念です。タルのパートとかもう少しなんとかならなかったのかなぁ。あと知世と黒鉄の絡みとかもっとあったら良かったのに。
●魔法少女リリカルなのはStrikerS 9話
橋本貴吉作監が良かった。ラスト皆が走ってきて集まるとか地味にいい感じ。それ以外は話もパッとしなかったなぁ。やっぱこの脚本家苦手だ。どうでもいいけどさぁ、最初にあったスバルの憧れとかさぁ、そういう要素はどこにいったんだよ。今回ほど脚本に失望したことって早々無い。都合よくキャラクターを動かしすぎ。これだったらまだ対立軸のあったガンダムSEED運命の方がマシだ。シン・アスカが暴れるだけであのアニメは面白かったから。もう整合性とかいいからせめて勢いで見せてくれよと願わずにはいられない。せめて敵とガチ対決してよ・・・。以前OPに対立軸が存在してなくない?みたいなこと書いたけど、本編でそれが悪い方向に回ってしまってる。彼女等の人生より今の一瞬を熱く盛り上げてほしい。
なんでこのアニメ見ようと思ったんだっけ?と思いながら見てたら久保田誓さんが参加してたからだった。全体的に豪華で大平さんのところともいいんですが、後半のサーカス調のバトルとかも良かった。久保田さんかなぁ?あと最後の鳥が倒されるとことか特長有り気な膨らましと爆発だったと思うんですが、ちょっと誰かわからない。この作品、同時公開のホリックに比べると話が弱いから残念です。タルのパートとかもう少しなんとかならなかったのかなぁ。あと知世と黒鉄の絡みとかもっとあったら良かったのに。
●魔法少女リリカルなのはStrikerS 9話
橋本貴吉作監が良かった。ラスト皆が走ってきて集まるとか地味にいい感じ。それ以外は話もパッとしなかったなぁ。やっぱこの脚本家苦手だ。どうでもいいけどさぁ、最初にあったスバルの憧れとかさぁ、そういう要素はどこにいったんだよ。今回ほど脚本に失望したことって早々無い。都合よくキャラクターを動かしすぎ。これだったらまだ対立軸のあったガンダムSEED運命の方がマシだ。シン・アスカが暴れるだけであのアニメは面白かったから。もう整合性とかいいからせめて勢いで見せてくれよと願わずにはいられない。せめて敵とガチ対決してよ・・・。以前OPに対立軸が存在してなくない?みたいなこと書いたけど、本編でそれが悪い方向に回ってしまってる。彼女等の人生より今の一瞬を熱く盛り上げてほしい。
なのはの脚本駄目ですねぇ。説得力がまるで感じられないというか、そのくせに何か丁寧に描写していこうとしていたりして。前シリーズでも話の整合性が合わないというか詰めの甘い所もありましたが勢いで何とか乗り切っていけてたんですがねぇ。そして、また2話連続日常回なのかしら?
ツバサ劇場版でしたら
http://www.production-ig.co.jp/contents/people/2006/01/post_30.html
になかなか面白い情報が書いてありますよ。(書いといてなんですがURL直貼りして大丈夫だったでしょうか)
なのは、今は日常パートの方が貴重だと思うんでむしろ来週には期待したいんですよねぇ。ただ自分の期待をいつも裏切ってくれるのでネタ目的で視聴するぐらいがいいのかもしれません。