気ままにスケッチ・・・庭の菊の花がきれいです
2012年の漢字は ”金”でした。
http://matome.naver.jp/odai/2135038554603305201
今年 2013年の漢字は
輪
さて、我が家の2013の漢字は?
二人で一心に考えた結果・・・それは、すこやか・健康な体と心
健
我が家の 今年の漢字です。
夫は 昨年の胃癌手術、そして抗ガン剤治療の選択をした。
普段から鉄の胃袋 と健康を自負していた夫は、思いもよらぬこと
天から真っ逆さまに転落!
奈落の底から這い上がることに専念の一年だった。
大腸治療に7年の歳月を費やしたわたしにとっても、ようやく治療の効果が現われ
90%の回復ぶりにホッ!
もうひとつの持病は、呼吸器。
「完治しません、再発は必ずあります」
告知された当時のわたしは
「何処かに、健康な肺が売っていないものか」と思いつめたものだった。
14年の継続治療で今は温存状態、呼吸器科への入院から遠くなって久しい。
そして、今は二人とも小康状態が続いている。
お金では、絶対に買うことのできない健康のありがたさ
今日も感謝して・・・生きる。
優しく、穏やかな絵です。
やはり健康が第一ですよね。
身にしみて感じます。
今年の冬も元気で乗り越えましょう。
12日がスケッチ会の予定でしたが、あまりの寒さで
中止になり、庭の菊の花を描いてみました。
閑人kazuさんのような、ビッグな絵にあこがれます。
これから色々挑戦してみますね。
風邪なしで、よいお正月をおむかえくださいませ。
我が家の 今年の漢字です。
杏子さん、おめでとうございます。
ほんとに大変な一年でしたが、終わってみればすべて良好
順調に回復されるじいやさんと、元気一杯の杏子さん、
これまでの努力が報われましたね。
鑑賞してきました。
名前は聞いたことありますが
これでまた長生きしそう!!
夫婦仲良く、友と親しみ、輪と和と健で感謝して
新しい年をむかえたいです。
この一年、いろいろとお世話になりました。
ありがとうございます。