ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

入院グッズは

2013年12月08日 | ばあやの本棚

マイガーデンに、一輪咲いた冬の芝さくら、ありがとう

私の場合、、緊急入院は当たり前。

日祭夜間を選ばず、救急車が多いのも普段の心構えがなっとらん証拠だな。
そんな風なので、入院グッズなるもの一式決まった場所に鎮座している。

ところが最近は、そのお出ましが無くなってきた。
喜ばしいことだが、あくびしているグッズをときどきながめて 
「うふふ~ 暇ね・・・」
ときどき日光消毒して、またていねいに詰め直している。

この冬は、先日も入院すれすれ危ういところで
ストップ!!   
ヤッター!!」

しかし、これが当たり前と思わぬところが、おかしいのだな。

  冬用パジャマ3組は必需品。

それに諸々そろえれば、大きなバックに2個分になる。
え~い!!こんなことしてるから、入院の神様が
「いらっしゃ~い」とほほえむんだよね。

思い切って、この冬から収納中のパジャマ3組着用することにした。

ぽかぽか暖かい新しいパジャマ、電気毛布も湯たんぽも今のところ不要なり。


最近は常用中の薬が激減してから、ナントよく眠れるようになった

不思議なことだが、これが普通なんだな・・・

「これでいいのだぁ~」

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お・も・て・な・し | トップ | ホントですか? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2013-12-08 15:10:25
ハイ これでいいのです
ピポーピポーはご遠慮してもらいましょう

杏子さん 元気になられましたね
寒いから風邪等にお気をつけあそばせね
返信する
Unknown (のん太)
2013-12-08 19:53:34
ふふ^^;パジャマ、わざわざ大きくしてみました。
可愛い私好みのばかり、、^0^

里の母は一人だからと、夏と冬の入院グッズを用意していました。
最近ではその気力をなくしたようで、、その時はその時で、、なんて思ってるようです。
我家も、夫はあてにならないし、、用意しとく方が良いかな?って、考えていますが、
杏子さんのような、覚悟があってのものじゃないけど、、
返信する
ひまわりさん (杏子)
2013-12-08 20:23:48
はい、こんばんは
じいやのガン治療が終わり、心身ともに二人連れ元気が
出てきました。

気の持ちようで「病気なんかどうにでもなるもんや」と
思えるようにもなりました。

風邪、一番乗りで卒業しましたよん
返信する
のん太さん (杏子)
2013-12-08 20:34:42
なんというか、つまり開き直ったのでしょうね。

いままでは”病気のデパート”なんていわれるほどの
変なベテランで、グッズも多種あり。
まるで経理事務所のように、事務用品まで揃っていました
からね。病院に何しにいっていたのか?

パソコン持ち込めば、ブログもすぐに出来るほどにですよ、
アハハ・・・

「備えあれば憂いなし」といいますが、いまではもう
行き当たりばったりです。
返信する
Unknown (があこ)
2013-12-09 09:00:18
そうだそうだあ
返信する
があこさん (杏子)
2013-12-09 21:26:21
は~い 異議なぁし、
強行採決も、こんな場合はゆるされる

今日はじいやの
でゆっくりしてきました。
返信する

コメントを投稿

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事