![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/76a2105b58ee7e7ca14e6e9fb202fd86.jpg)
昼時に京橋に居たため、店を探す。焼き鳥や塩鯖、鯵のフライなど名店がひしめく京橋だが、前から気になっていた大衆中華料理の店に向かう。というのは『チャーハンがおいしい店』『昭和45年創業 老舗』と看板に書いてあったからである。店の名前は『東竜』、場所は京橋の高速道路脇にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/364ee822a739896c3424e055c81f6d07.jpg)
店に着いたのが11時50分頃、店は先客1名と寂しい状態。中年の店員さんがおしぼりとお冷を持って来てくれる。注文はチャーハンにしようと思ったが、3種類ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/1c01d974083256ac6170b66f83ffd5e4.jpg)
チャーハン、えびチャーハン、麻辣チャーハン、その選択に迷う。聞いてみると麻辣チャーハンはチャーハンに麻婆豆腐の豆腐を抜いた餡をかけたものと言われた。辛い?と聞くと、まあ辛いかなと言われ、思い切って麻辣チャーハン(930円)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/a7b93ffcfeb8aa075eb0b2c755e514dd.jpg)
チャーハンが到着するのに5分もかからない。皿を除くとまさに言う通り、ほかにスープとピリ辛もやしが付いてきた。まずは餡のないところを一口、しっとり系で見た目はやや黒いが味付けはいい。そこで餡をかけて食べると予想以上に辛味が効いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/aa59271d8db1ce1a0ac03b78339a066b.jpg)
そうか、麻婆豆腐は豆腐があるから辛味が緩和されているのだ。辛い上に熱いチャーハンをハフハフ言いながら食べるが、これがなかなか美味い。気温が下がって来たこともあり、身体が熱くなるのも心地よいのである。もちろん完食、流石にチャーハンを売りにしているだけあり、後から来る客もチャーハンを注文するものが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/b32d56318b183c9df9b8e407eeed76bd.jpg)
ふと気がつくと周りには沢山のサラリーマン、人気店のようであった。帰りに件の店員さんが『辛かったですか?』と心配してくれたので『麻婆豆腐の豆腐抜きは辛いと実感したけど、うまかったよ。』と返して店を出た。ご馳走さま。
東竜
中央区京橋3ー3ー13
0332817097