石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月31日 深夜の風雨で谷保第三公園グラウンド東側のソメイヨシノが倒木しました

2021年07月31日 | 国立市
 こんにちは、桜の倒木により人身事故に繋がらないよう訴えている石井伸之です

 本日は早朝に府中西高校時代の同級生よりラインで連絡をいただきました。

 その画像には、谷保第三公園テニスコート側のソメイヨシノが倒木した姿が映し出されています。

 今回倒木したソメイヨシノの南側にも桜並木が並んでいましたが、一昨年の台風19号により倒木しました

 昨夜の風雨はそれほど強いとは思えなかったので、正直なところ驚きました。

 現地を確認すると、市内の造園業者である植繁さんがチェーンソーで解体しています。

 暑い中を作業されている職人さんに感謝の言葉を掛けさせていただきました

 市内事業者の方々がいざという時、こうやって速やかに作業していただいていることに対して心から感謝申し上げます。


 根っこの状況を確認すると、よくこれだけの細い根っこで大木を支えていたのかと驚くばかりです


 グラウンド側のフェンスは飴細工のようにひしゃげており、その衝撃を伺い知ることが出来ます。





 もしも、通行されている方がいたらと思うとゾッとします


 国立市内には大学通り、さくら通り、矢川通りというように、桜の大木が街路樹を形成していますので、今まで以上に桜の丁寧な診断を行い、倒木の危険があるソメイヨシノについては植え替えをするように訴えて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする