石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月31日 本日は午前5時半より朝顔の水やりを行い、午前10時からは一般質問が行われました

2021年08月31日 | あさがおフェスタ
 おはよう御座います。綺麗な朝顔に癒されている石井伸之です

 本日は、午前5時に起床し、朝顔の水やりを行い、午前10時からは一般質問が行われました。

 いよいよあさがおフェスタも9月5日の終了まで1週間を切っています

 それでも中央高速と城山さとのいえのフェンスには朝顔が花を咲かせています。

 綺麗な朝顔を見ていただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。

 さて、午前10時からの一般質問では新型コロナウイルス感染症について様々な質問がされていました

 国立市でも8月には400人を超える方が感染症に罹患されています。

 その理由としては、感染力の強い変異株(デルタ株)に置き換わったことによるとのことです。

 デルタ株の感染力としては水ぼうそう並との答弁がありました

 それでも、英国の調査によるとファイザー社モデルナ社に関わらず2回ワクチン接種を行い2週間後にはデルタ株にも80%の感染予防効果を発揮しています。

 感染したとしても、軽症または無症状となる方が多いとの情報が公開されています

 現在国立市では64歳以下のワクチン接種が進められています。

 今のところ、64歳以下で1回目の接種を終えた方は56%、2回目の接種を終えた方は38%となっています

 10月までには70%を超えると予測されています。

 また3回目の接種については国としてワクチンの確保は終了しています

 早ければ、10月末より医療関係者ヘ3回目のワクチン接種が始まる可能性があるそうです。

 今後とも最新情報をお届け出来るよう努力致します










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日 本日は東京国立白うめロータリークラブの理事会にオンラインで出席しました

2021年08月30日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、新型コロナウイルス感染症予防の関係で議場の風通しを良くすると蝉の音が聞こえて来ます

 本日は午前中に一般質問の原稿作成、午後からはお世話になっている方の訪問、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ理事会にオンラインで出席しました。

 本日は昨日と変わって、真夏の太陽が照り付ける厳しい暑さです。

 自転車で走っていると汗が吹き出します。

 途中で平素より大変お世話になっているいるアトムデジタルさんを訪問した際にいただいたアイスコーヒーの美味しさは忘れられません

 夜には東京国立白うめロータリークラブ理事会がオンラインで行われ、30周年記念事業が議題となっています。

 僭越ながら私が当クラブ30周年記念実行委員会委員長を務めさせていただくこととなりました

 本日は、各事業の組織図案を示させていただくと共に各事業を説明させていただきました。

 大変鋭い質問やご提案をいただき、無事に承認を得ることが出来ました

 実行委員会委員長として、各事業が成功するよう今後とも努力致します。

 写真は府中用水でただずむ鴨です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日 本日は小田原きよし衆議院議員と共に市民の方々と新型コロナウイルス感染症に関する意見交換をしました

2021年08月29日 | 石井伸之後援会活動
 本日は小田原きよし衆議院議員と共に市民の方より新型コロナウイルス感染症についてのご意見をいただきました

 訪問した方の全ての方は既に2回のワクチン接種を終了されていました。

 特に国立市ではワクチンが不足するということもなく、順調にワクチン接種が進んだことを評価いただき嬉しく思います。

 そこで市民の方より、3回目の接種についてご意見をいただきました

 小田原きよし衆議院議員の話しによりますと、イスラエルなどはとにかく3回目の接種が必要とのことから接種を始めています。

 日本として、まずは1回目、2回目接種に全力を尽くすそうです。

 その後に、2度接種した方の抗体がどの程度低下した時期に3回目の接種をすべきか調査すると言われていました

 小田原きよし衆議院議員はこうやって地道に市民の皆様との意見交換を行う中で国の政策に反映させたいとのことです。

 こうやって国会議員が地域の声を直接国に伝えていただくというのは非常にありがたく感じます。

 是非とも次回の総選挙に向けて、小田原きよし衆議院議員支援の輪を広げたいと考えていますので、皆様のご理解ご協力をどうぞよろしくお願い致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日 本日は青柳福祉センター周辺の清掃作業を行いました

2021年08月28日 | 青柳若葉会
 こんにちは、雑草の伸びの速さに驚くばかりの石井伸之です

 本日は青柳若葉会で青柳福祉センター周辺の清掃を行いました。

 清掃の中心は草取りです。

 青柳若葉会では、1年に4回青柳福祉センター周辺の清掃作業を行っています

 2月・5月・8月・11月と行うのですが、8月が一番の難所です。

 2月の清掃では僅かばかりに生えている雑草取りよりも落ち葉拾いが中心の作業となっています

 しかし、この8月は雑草との戦いです。

 とにかく雑草の根を掴み引き抜くという作業は、握力と腕力の錬成作業かと思います

 根の張っている雑草は手ごたえもあり、抜いた後に綺麗になります。

 しかし、一番厄介なのはスギナです。

 つくしの後に生えてくるスギナは地下茎で繋がっており、抜いても抜いても生えてきます

 さらに、根っこから摘ままないと途中で「プチっ」と切れてしまいます。

 どうにか2時間弱で作業を終えましたが、猛暑の中での作業は熱中症の危険と隣り合わせです

 幾ら水分を補給してもすぐに汗になって流れてしまいます。

 真夏の外作業は十分お気を付けください。

 お昼からは小田原きよし衆議院議員事務所での打ち合わせ、他の打ち合わせ、一般質問の原稿作成で一日が終わりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日 本日は国立市議会第三回定例会初日を迎えました

2021年08月27日 | 国立市議会
 こんにちは、厳しい残暑が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか

 本日は国立市議会第三回定例会9月議会初日を迎えました。

 初日の本会議は、会期の決定、行政報告、初日即決議案の審議、委員会付託議案の大綱質疑などを行います

 商工振興の観点から期待されている、くにたちビジネスサポートセンターKuni-Bizのセンター長の選考状況について市長の行政報告で触れていました。

 以前の選考でセンター長候補が決まったものの、就任に向けて準備していたところ諸般の事情によって辞退されたという経緯があります。

 今回は仕切り直しの中で、全国から293件の応募があり、書類選考、グループ面接審査及び個別面接審査を実施しました

 その結果、センター長候補が決定したとのことです

 今後は8月30日から10月27日までセンター長候補者の研修、10月11日にオープニングイベントの実施、11月上旬にセンター開設予定とのこと報告がありました。

 お忙しいところお昼前には本橋たくみ都議会議員、午後3時前には朝日健太郎参議院議員がお越しいただきました

 永見市長と意見交換を行う中で、話題は新型コロナウイルス感染症対策が中心となります。

 特に、国立市が実施している自宅待機者支援について永見市長が生の声を伝えたところ、朝日健太郎参議院議員からは大変貴重な現場の意見をいただいたので国からの支援に繋げて行きたいと話されていました

 どうしても保健所では支援に限りがありますので、やはり地方自治体が最終のセーフティネットにならなければならないようです。

 自宅待機者支援室に関わる職員の方々が、掛かってくる電話の対応に大変な苦労をされているという話を聞くと感謝しかありません

 議会側からこういった職員の皆様を応援する意味として、今回の一般質問に『新型コロナウイルス感染症対策に苦労されている職員の疲労に対して、適切な対応がされているのか』という質問を入れました。

 職員の皆様が元気に働くことの出来る環境整備こそが、国立市民の皆様のお困りごとに手を差し伸べる為にも重要と考えています

 この点をしっかりと念頭に置いた中で一般質問をして行きます。

 市長室にて、朝日健太郎参議院議員、永見市長、自民党会派所属議員での写真です。

 下は議長室での写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日 本日は福祉保険委員会に付託される議案について説明を受けました

2021年08月26日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会福祉保険委員会副委員長の石井伸之です

 本日は午前中に一般質問の原稿作成、午後からは福祉保険委員会に付託される議案について説明を受けました。

 明日午前10時より9月議会初日を迎える前日にも関わらず、担当部課長には福祉保険委員会に付託される案件について説明をいただき有り難く思います

 国立市政の福祉に関わる最新情報を教えていただくと共に、意見交換をさせていただきました。

 その中で報告事項にある自殺対策については非常に難しい問題であることが分かります。

 全国的にみると自殺者数はここ10年間減少していましたが、令和2年は対前年比912人(約4.5%)増となっています

 新型コロナウイルス感染症によるものと分析されているそうです。

 課長と意見交換をする中で「ネガティブな部分を取り除くことも大切ですが、ポジティブな部分を増やすことが重要」と言われていました

 人は様々な悩みで追い込まれるかと思います。

 私も49年間生きる中でいろいろとありましたが、最期は時間が解決してくれたことが多々あります。

 誰でもいつかは人生を終える時が来ます。

 辛い時があっても、生きることを放棄する前に誰でも良いのでまずは相談しては如何でしょうか

 人は誰かに何かを話すとホッとして落ち着きを取り戻すと聞いています。

 そして仕事で忙しい時間もあるかと思いますが、美味しい食事をしている時間、お喋りをする時間、遊ぶ時間など楽しい時間も多々あるのではないでしょうか

 担当課長の話にもあったように、ポジティブな時間を大切にしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日 市民の皆様より様々なご意見をいただきました

2021年08月26日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、市民相談こそが議員活動の基本と考えている石井伸之です

 本日は、午前中に予定があり午後に国立市へ戻って来ると市民の方々より電話で様々なご意見をいただきました。

 つい先日、後援会の方々へ市議会通信154号と155号を郵送しました

 市議会通信に関して様々なご意見をいただき有り難く思います。

 その中で、南部地域を流れる府中用水についてご意見をいただきました。

 国立市青柳2丁目の多摩川取水口より府中用水は始まります

 府中用水は毎年5月中旬より取水を始め、9月中旬には閉門します。

 府中用水取水口が台風によって土砂が堆積してしまい、取水困難となった事例は初耳だったそうです。

 また、先日府中用水「くにみやばし」のほぼ真下に布団らしきものが不法投棄されていたので環境政策課長へ回収を依頼しました

 速やかに動いていただき、府中用水から引き上げていただきました。

 府中用水の水を吸って大変重くなっていたことから、乾いてから回収するそうです。

 市民の声に対してすぐに動いていただいたことに対して、この場を借りて心から感謝申し上げます

 こういった不法投棄は割れ窓理論によって日常化することを防がねばなりません。

 そういった意味では、常日頃より市内を清掃していただいている地域の皆様には有難く思います

 是非とも、自分の出したごみは所定の場所へ捨てていただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日 本日はあさがおフェスタの一環で朝顔の水やりをしました

2021年08月25日 | あさがおフェスタ
 こんにちは、朝顔の生命力に驚きを禁じ得ない石井伸之です

 本日は午前5時よりNPO法人くにたち農里MEMの方々と共に朝顔の水やりを行いました。

 いよいよあさがおフェスタも9月5日までとなっており、あと10日余りです

 あさがおフェスタにおける綺麗な朝顔も見納めとなりますので、是非一度ご覧下さい。

 朝顔の設置場所は、ヤクルト中央研究所南側の中央高速フェンスと城山さとのいえの南側フェンスです


 正直なところ、朝顔がフェンスをどこまで登っていくのか未知数でした。

 鳥なき里の蝙蝠(こうもり)を気取るかのように、昨年までは蔓性植物が縦横無尽にフェンスを覆っていました

 例年のように中央高速法面から下りてフェンスに登る蔓性植物に負けてしまうかと思いましたが、朝顔も決して負けていません。

 城山さとのいえのフェンスは軽く登り終え、中央高速のフェンスも既存の蔓性植物に負けることなく見事に登頂しました

 いやいや負けるどころか、朝顔の方が優勢ではないでしょうか?

 どんな場所でも最大限の力を発揮する朝顔の向上心を見習い、どんな分野でも議員としてのスキル向上に向けて努力して行きたいと思います

 さて、午前10時からは代理として議会運営委員会に出席し、午前11時からは議員間の打ち合わせ、午後からも幾つかの打ち合わせを行い一日が終わりました。

 8月27日より初日を迎える9月議会に向けて準備をして行きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日 本日は市役所での打ち合わせ、出火報での出動、打ち合わせ資料作成、東京白うめロータリークラブ例会へ出席して一日が終わりました

2021年08月23日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、ネットにおける大雨の予報に振り回されている石井伸之です

 基本的には市内を自転車で動いている私としては、この時期は雨雲ズームレーダーのチェックは欠かせません。

 突如として強い雨が降りますので「ゲリラ雷雨」には十分ご注意ください。

 本日は午前中に昨日市民の方よりいただいた案件を担当課長へ伝えたところ、携帯メールに国立市出火報の連絡が入ります

 市役所から汗だくになりながら自転車で消防小屋へ向かいました。

 結果的には延焼することなく、1時間ほどで撤収となりました。

 真夏は暖房器具を使うことが無いので、基本的には火災の少ない季節です

 それでも、鍋の空焚きや通電火災、寝たばこと言った可能性がありますので、決して油断は出来ません。

 お出かけ前やお休み前には、火の元の確認を行っていただきますよう、どうぞよろしくお願い致します

 午後7時からは東京国立白うめロータリークラブの例会をリモートで行いました。

 私は、当クラブの30周年記念実行委員会委員長を仰せつかったことから、関連するキャラバンイベントについて説明させていただきました

 新型コロナウイルス感染症の収束が条件とはなりますが、2年後の30周年に向けて準備を進めます。

 写真は、青柳地域にある地場野菜販売所です。

 現在は梨が販売されています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日 本日は青柳若葉会でさつまいものつる返し、その後は小田原代議士のレポートともに市議会通信154号と155号を後援会の方々へ配布しました

2021年08月22日 | 青柳若葉会
 こんにちは、外出時にはいつでも水分補給できる体制を整えておくことが重要と考えている石井伸之です

 本日は午前9時より青柳若葉会として、さつまいものつる返しを行いました。

 つる返し前の状況です。

 このさつまいも畑は地権者のご厚意により、第六小学校子供会の皆様と共に行う秋のさつまいも掘りに向けてお借りしています


 多くの方に集まっていただき、1時間弱の作業でしたが一瞬のうちに汗だくです。



 虫たちにとっては、突然の侵入者によって困惑したかと思いますが、これもさつまいもを太らせる大切な作業なので仕方ありません

 無事につる返しが終了しました。

 その後は、小田原代議士のレポートともに市議会通信154号と155号を後援会の方々へ自転車で配布しました。

 帽子にマスク、首タオルという姿なので、誰が誰だか分からないと思って油断していましたが「石井さん、頑張って」との声をいただくと非常に驚きました

 どのような姿でも、市内で行動している時は気が抜けません。

 泉地域から、四軒在家、久保、富士見台四丁目地域を回り無事終了しました

 作業終了後のアイスを美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日 本日は自民党国立総支部青年部オンライン会議の後に、石井伸之後援会の皆様へ小田原代議士のレポートと市議会通信154号と155号を配布していました

2021年08月21日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、つい数年前までオンライン会議が当たり前の世の中になるとは思っていなかった石井伸之です

 本日は午前11時より自民党国立総支部青年部オンライン会議、午後からは後援会の皆様へ石井伸之市議会通信154号と155号の配布、午後6時からは国立市体育協会常任理事会に出席して一日が終わりました。

 午前11時からのオンライン会議では7月4日の都議会議員選挙で初当選をされた本橋たくみ都議も出席されていました

 遠藤議員と私からは市政報告をさせていただき、自宅待機者支援に関する情報提供をさせていただくと話題は一気に新型コロナウイルス感染症へと移行します。

 その中でも、実際に新型コロナウイルス感染症に罹患した方の話は一同が固唾を飲んで聞き入っていました

 個人情報に関することはお話しできませんが、一つ言えることはワクチン接種の前だったそうです。

 重症化するまでは行かなかったものの、熱が上がり、味覚が感じなくなる部分は神経を犯す恐ろしい病気と言われていました

 回復してから1か月もすると、味覚障害も含めて今まで通りの生活に戻ったそうです。

 また、入院した際に二次感染を防ぐ病院側の対応は大変丁寧で、幾つもの細かな配慮があったという話がありました

 新型コロナウイル感染症対策に努力をされている医療機関の皆様には心から感謝申し上げます。

 午後からは石井伸之後援会の皆様へ小田原代議士のレポートと市議会通信を配布しました。

 高校時代や専門学生時代に、長期休暇中のアルバイトと言えば郵便配達だったことを思い出します

 そんなこんなで配布していると、青柳2丁目で側溝のグレージングがガタガタしているので直してほしいとの話をいただきました。

 確認してみると、グレージングの受けになっている側溝のコンクリートが破損しております

 グレージングの端を足で踏むと、10センチ程凹み大変危険です。

 月曜日速やかに市役所へ伝えさせていただきます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日 本日は打ち合わせの後に富士見台1丁目にあるJAみどり国立地区農産物直売所で新鮮くにたち野菜の赤と緑のピーマンと玉ねぎを購入しました

2021年08月20日 | 都市農業振興
 こんにちは、くにたち野菜の普及拡大に向けて丁寧な情報提供が重要と考えている石井伸之です

 本日は東京国立白うめロータリークラブ関係者との打ち合わせ、小田原代議士の支援者拡大に向けた打ち合わせ、市役所での事務仕事、夜には石井伸之後援会長を始めとする方々との打ち合わせを行いました。

 打ち合わせの合間を縫って、JAみどり国立地区農産物直売所で新鮮くにたち野菜を購入しました。

 種類は限られているものの、旬の野菜がズラッと並んでいます

 新鮮な長ネギ・玉ねぎ・ピーマン・なす・じゃがいもが販売されており、次々とお客さんが購入して行きました。

 特にズラッと並んだナスが圧巻です。

 直売所で農家の佐伯さんに話を聞いたところ、先週から週明けに掛けての雨で農作物が被害を受けたそうです

 特に出荷前だった多くの「とうがらし」が、水分を含み過ぎたことによって割れてしまったとの話は切なくなります。

 天候に左右される農作物の栽培は頭が下がります。

 ピーマンの中に赤ピーマンが入っていましたので、新鮮野菜の赤ピーマンが購入できるもの産地直送ならではです

 ちなみに、緑のピーマンと赤ピーマンの違いは?というと・・・・

 一言で言うと、未熟と完熟の違いとなります。

 緑ピーマンは、開花から約2週間ほどの未熟なピーマン、開花から約60日かけて成熟させたものが、赤ピーマンとなります

 赤ピーマンと同じように、黄色ピーマンやオレンジピーマンも成熟前は緑ピーマンで、品種の違いによって赤色・黄色・オレンジ色に変化するようです。

 赤ピーマンなどのカラーピーマンは、収穫までに緑ピーマンの約4倍の時間がかかることから、緑ピーマンに比べ、赤ピーマンのほうが栄養価が高いと云われており、ビタミンCは約2倍、ビタミンEは約5倍、カロテンは約2倍多く含まれています

 また、緑ピーマンは青臭さがあり苦味も強いですが、赤ピーマンは熟している分、糖度が高く、パプリカのように甘みがあります。

 ピーマンが苦手なお子さまには、赤ピーマンがお勧めです

 緑ピーマンの苦味のもとは「ピラジン」という成分で、血液をサラサラにする効果があり、心筋梗塞や脳梗塞の予防が期待できるとのこと。

 栄養価では赤ピーマンの方が優れていますが、緑ピーマンのようなシャキシャキとした食感があまり感じられないのも赤ピーマンの特徴です。

 是非、JAみどり国立地区農産物直売所で新鮮なくにたち野菜を購入いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 本日は打ち合わせの合間に昨日の朝の市政報告をユーチューブに動画をアップしました

2021年08月19日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、動画の編集に苦労している石井伸之です

 本日は打ち合わせの合間に昨日の朝の市政報告をユーチューブに動画をアップしました。

 朝の市政報告を単純に流すだけでは、とても見られる代物ではありません

 そこで、9月1日より始まるファイト!くにたち!最大30%戻って来るキャンペーンを報告した部分に絞って編集しました。

 それにしてもユーチューブで編集する際に、動画をカットする際に意外と時間が掛かるということを知りました

 また、矢川駅という事から電車、バス、車、踏切の音で少々聞き取り難い部分がありますのでご容赦ください。

 そこで、ポイントを絞って字幕を挿入しました

 字幕を挿入する際に、動画を聞き取りながらパソコンに文字を打ち込むと、意外とスムーズです。

 僅か2分48秒の動画ですが、ご覧いただければ嬉しく思います。←リンクを貼りましたので、是非ご覧ください。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日 本日は矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行いました

2021年08月18日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、スッキリしない天気が続いています

 本日は事前の予報であれば晴天の予報でしたが、現実は違いました。

 午前6時の段階で雨雲ズームレーダーを見ると、あきる野市や昭島市に筋状の雨雲が掛かっています

 国立市にその雨雲が来るかと思いましたが、雨雲は埼玉県入間市・日高市・飯能市方向へ流れて行くようです。

 雨が降らないことを祈って、毎週水曜日に矢川駅北口で行う朝の市政報告へ向かいました。

 西の空に黒い雲が流れ、時折強い風が矢川駅周辺の木々を揺らします

 雨雲ズームレーダーの予測通り、午前8時までは何とか持ちこたえてくれました。

 午前10時からは委員会室で会派代表者会議が行われることから傍聴しました。

 その中で、第四次基本構想第二次基本計画案に対して行われる全員協議会について協議されました

 本来であれば、昨年3月議会に全員協議会を実施する予定でした。

 しかし、当初の計画案には新型コロナウイルス感染症対策について触れていないことから、修正版が作成され9月議会に報告されます。

 そこで「修正された計画案に対する全員協議会を10月ごろに実施しては?」という事でした

 ただ、新型コロナウイルス感染症罹患者数が東京都でも4000人から5000人という状況や総合体育館でのワクチン接種が10月まで実施されることから、年内の全員協議会は見送られることとなりました。

 私もこの判断は正しいと思います。

 新型コロナウイルス感染症対策で職員の方々が大変な時期に、どうしても実施しなければならないものでなければ先に延ばすことは正しい判断です

 議会としてどうしても実施せねばならないことは、市長提出議案の議決であることは間違いありません。

 市民生活を守る上で様々な議案や補正予算案をスムーズに審議出来る環境整備に向け、議員の一人として議事進行に協力して行きたいと考えています


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて一筋の光が差し込んできました

2021年08月17日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、新型コロナウイルス感染症が一刻も早く終息することを願っている石井伸之です

 本日は様々な打ち合わせ、石井伸之の市議会通信155号の作成、明日行う会議の式次第を作成していました。

 昨日フェイスブックを見ていると、菅義偉内閣総理大臣のフェイスブックが目に止まりました

 新型コロナウイルス感染症に罹患した、軽症・中等症患者に対して中和抗体薬を点滴で4000人の方へ投与したところ多くの方が回復し、かなりの効果があったそうです。

 昨年春の段階で感染症の克服には、ワクチンと特効薬の開発が必要不可欠と聞いていました

 国会議員の方々と話す機会があれば、常々このことを訴えていました。

 ようやくではありますが、新型コロナウイルス感染症に効果を発揮する薬品が開発されたことを嬉しく思います

 今後はインフルエンザにおけるタミフルやリレンザのような服用できるタイプの薬品開発が待たれるところです。

 一歩一歩ではありますが、こうやって新型コロナウイルス感染症収束に向けて進んでいることは間違いありません

 とは言っても、まだまだ新型コロナウイルス感染症との戦いは続きますので、私自身も2回ワクチンを接種したからと言って気を緩めることなく感染症対策を行って行きます。

 下記に菅義偉内閣総理大臣がフェイスブックにアップされた全文を添付いたしますので、是非ご覧ください

菅 義偉 23時間前(令和3年8月16日午後7時頃にアップされたものです) ·
デルタ株による急激な感染が拡大する中、中和抗体薬が、軽・中等症者の方の重症化予防に極めて重要です。
全国の約1,000の病院で、まずは4,000人に投与したところ、多くの方が回復し、かなり効果があると報告を受けております
一刻も早く、この薬を多くの皆さんにお届けしたい。
病院だけでなく、幅広く使って頂きたい。
そういう思いの中で、宿泊療養施設であるここ品川プリンスホテルの御理解の下、投薬できる臨時の医療施設が設置され、視察させて頂きました。
政府としては、十分な量の薬を確保しております
医療施設だけでなく、ホテルを活用した対応を全国に広げ、患者の皆様の重症化を何としても防いでいきたいと思います。
今後とも、東京都と連携しながら、全ての患者の方が必要な医療を受けられるように、医療体制をしっかりと構築してまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする