石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月30日本日は事務仕事を済ませておりました

2013年04月30日 | Weblog
 こんにちは、様々な事務仕事を抱えている石井伸之です。

 午前中にJAみどり農協へとある会費の支払い、銀行でとある振り込みを済ませていましたが、ゴールデンウイークの中日という事から、どこの金融機関も通常より混雑していたように感じます

 東京都議会議員選挙に向けて、様々な候補者が街頭演説などで活動しているように、自民党でも都議会議員候補、参議院議員候補と共に街頭活動を予定しております

 4年前の東京都議会議員選挙で、国立・国分寺の北多摩第二選挙区の公認候補であった高椙健一氏は、NHKが当確を打ち間違える程の僅差で敗れました。

 そこで、高椙氏は捲土重来を期して再び立候補を予定しておりますので、街頭演説などでご本人の話を聞いていただければ嬉しいところです

 街頭演説の場所や時間が決定し次第、皆様へお伝えしたいと思います。

 国分寺市では都議選と同日選挙で、国分寺市長選挙と国分寺市市議補欠選挙が予定されております

 何故国分寺市長選挙がこの時期に行われるようになったかというと、星野元市長(現市長のお父様)が都議会議員選挙に立候補したことによるそうです。

 また、国分市議補欠選挙には平成23年に行われた国分寺市議会議員選挙で惜敗された尾作義明氏が自民党の支援を受けて立候補を予定されております。

 そうなると、国分寺市における自民党市議団は、市長選・都議選・市議補欠選挙に分かれて選挙対策を講じることとなり、慌ただしい日々を過ごすことは間違いありません。

 少なくとも都議選は国立市も関係しますので、全力で支援して行きたいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日本日は家族で立川へ遊びに行きました

2013年04月29日 | Weblog
 こんにちは、ゴールデンウイークで初めて予定の無い一日を過ごしている石井伸之です

 本日は特に予定が無いことから家族で立川へ遊びに行きました

 お昼には日野橋交差点にある安楽亭に行き、ランチをいただきました。

 安楽亭は休日でも500円ランチがあるという事から、大変リーズナブルです。

 お腹いっぱいになったところで、長女の視線はアルファベットで「シークレットボール」と書かれた占いの機械に釘付けです

 長女はその機械を手に取って繁々と眺めていることから「占ってみる?」というと長女は笑顔で頷きました

 長女の星座に合わせて100円を投入し、レバーを引くと、直径1センチ程度の小さなカプセルが「コロン」と落ちて来ました

 すると結果は「小吉」で、その紙面に「わがままになりがちなので注意が必要です」と、書かれており笑ってしまいました。

 親バカかもしれませんが、長女がそれほどわがままとは思えません。それでも、父親にとっての娘という存在は目の中に入れても痛くない存在であることも事実です。

 その後は伊勢丹立川店へ行きました。

 この頃の長女はプリティリズムのゲームが楽しいらしく、伊勢丹おもちゃ売り場の中で楽しそうに遊んでおります。

 すると、このゲームは大人気らしく、何人も順番待ちをしていました。

 ゴールデンウイークという事から、長蛇の列かと思いましたが、それ程でもなく、それ程待たずに十分楽しめたようです。

 議員という仕事はどうしても家族を犠牲にする部分が多いので、少しでも家族と共に過ごす時間を取るように努力したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日本日は国立市消防団第一分団で消防操法訓練を行いました

2013年04月28日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団班長を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は午前10時に青柳地域で5月1日よりオープンするグループホーム「社会福祉法人かいゆう法人本部及び共同生活介護事業所すうぇる」の内覧会が行われるという事から、そちらへ向かうと大和議員がおり、共に内覧会へ参加させていただきました。

 障害を持った方を支える意味でもこういった施設は大切であり、地域の一人としても見守っていきたいところです

 午後1時からは青柳自治会総会が青柳福祉センターで行われました。

 青柳自治会における防犯部長を務めさせていただいていることから、自治会における防犯活動を報告したところです

 立川警察署が所管する立川国立地域は、オレオレ詐欺の被害が多い地域という事から、その辺りについて簡単に説明しました。

 皆様におかれましては、火急の用件で金銭の振り込みや受け渡しを要求するような電話があった際は、一旦冷静になっていただければと思います。

 その後は、5月19日午後2時より1,000円会費で青柳福祉センターにて予定している石井伸之市政報告会の案内を郵送する為の封入作業をしておりました

 前半1時間ほどは、都議会議員選挙や参議院議員選挙に立候補を予定されている方からの挨拶を始め、商工会青年部に所属する青年事業者からも業務内容の紹介などを予定しており、後半は懇親会を予定しております。

 多くの方にご出席いただければ嬉しいところです。

 午後7時30分からは、国立市消防団第一分団で消防操法訓練を第六小学校脇にある憩いの広場で行いました

 今回私は、ポンプ車操法の指揮者という事から、初めて担当するパートであり戸惑う事ばかりです。

 本日の訓練では、集合して点呼までとなっておりますが、一つの動作を覚えると一つ忘れているという繰り返しでした。

 秋に行われる本大会に向けて、しっかりと仕上げていきたいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日本日は青柳若葉会総会に出席しました

2013年04月27日 | Weblog
 こんにちは、青柳若葉会総務役員の石井伸之です。

 現在国立市役所では耐震補強工事の真っ最中で、南面は足場が掛けられ、グレーのシートで覆われております。


 何気無くグレーの壁面に目を移すと、市役所壁面中央に何やら白いシートがありました

 正面から見ると、国立市で10月3日~7日に掛けて行われる、国体競技ウエイトリフティング開催についてのお知らせでした。


 ゆりーとが気合いを入れてウエイトを持ち上げている姿は、見ている方も力が入ります。

 いつもは真丸のゆりーとの目からも気合いが伺えます

 家内にこの写真を見せたところ、気合いを入れているゆりーとの目が永田町キティとそっくりだと言っていたのは笑えるところです。

 さて、本日は午後2時から日本会議国立国分寺支部定例会に出席し、北多摩第二選挙区より都議選に立候補を予定している高椙健一支部長や12月16日の総選挙で二期目の当選を果たした、松本洋平衆議院議員も忙しいところを出席され一言挨拶をしていただきました。

 松本洋平衆議院議員は二期目で30代の副幹事長ということも異例の抜擢ですが、遊説局長を始めとして様々な役職に就かれていることは将来を有望視されているのではないでしょうか?

 今後は予算委員会に所属していただき、NHKの国会中継で松本洋平衆議院議員の活躍を見たいものです

 午後6時からは青柳福祉センターで青柳若葉会総会が行われました。

 青柳若葉会では、第六小学校青柳地区子供会と連携して、5月には芋の苗植え、9月には青柳祭り、10月には芋掘り、1月にはどんど焼きというようにイベントが予定されております。

 総務役員の一人として、これからも子供達の喜ぶ行事を実施して行きたいところです。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日本日は谷保駅エレベータ設置に関して情報が入りました

2013年04月27日 | Weblog
 こんにちは、平成11年の国立市議会議員選挙に初挑戦した時より、谷保駅エレベーター設置を訴えている石井伸之です。

 本日は午前10時より市役所において、とある集まりがありました。

 その中で谷保駅エレベーター設置について担当部局より情報をいただいたところです。

 谷保駅エレベータ設置は副市長や行政管理課長、総務課長を始めとする担当職員の努力により、平成27年度中の谷保駅エレベータ設置工事完成が予定されております

 国立市の負担額についても以前は総額12億円のうち8億円が国立市の負担という事でしたが、負担額は大幅に減額されるようです。

 東京都からの補助金額など、まだまだ不確定な要素がありますので、ここで本日いただいた情報を全てお伝えすることは割愛させていただくことをご容赦ください。

 情報が確定し次第、情報を正しくお伝えしたいと思います。

 話は変わりますが、4月23日より助成するとの話があった、風疹及び麻しんについての予防接種補助が開始しましたので、妊娠を希望又は予定されている方は是非とも国立市ホームページをご覧ください。←リンクを貼りましたので、是非ご覧ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日本日は高椙健一事務所で都議会議員選挙に向けての選対準備会に出席しました

2013年04月25日 | Weblog
 こんにちは、5月19日午後2時より青柳福祉センターにて市政報告会を予定している石井伸之です。

 本日は6月に行われる東京都議会議員選挙において、自民党公認で北多摩第二選挙区(国立市・国分寺市)より立候補を予定している高椙健一氏の事務所にて、選挙対策会議の準備会に青木議員、石塚議員、大和議員、東議員と共に出席しました。

 もちろん選挙に関することですから詳しいことはお伝えすることは出来ませんが、高椙健一選挙対策本部を立ち上げるに当たって、素案を作成したところです。

 都議会議員選挙という大きな選挙ですから、様々な担当部署に分かれて分担する必要があります。

 私も現在自民党国立総支部事務局長という役職を務めさせていただいておりますので、それ相応の役目をいただくことになりそうです。

 自民党所属都議会議員が、しっかりと地域と都政を繋いでいただき、矢川北都営住宅建て替えにおいて富士見台4丁目自治会集会所建設やさくら通りの東八道路との建設における、さくら通りの都道への格上げ、公教育における部活動の維持存続、児童生徒の学力向上、教師の指導力育成などなど、課題を考えればキリがありません。

 是非とも高椙健一氏には、都議会議員選挙を勝ち抜いていただきたいところです

 また、国分寺市長選挙は現職市長である星野市長が勇退を表明され、後継者として自民党所属の井沢邦夫国分寺市議会議員を指名されました。

 井沢議員は8年前に行われた国分寺市議補欠選挙で初当選されて以来、現在3期目となっており、国分寺市議会議長を務められております。

 国分寺市政発展に向けて、井沢邦夫氏における支援の輪を少しでも広げていただければ嬉しいところです。

 話は変わり、国立市議会としては役職改選を行う5月16日の臨時議会に向け、会派で打ち合わせを行っております。

 佐藤市政をしっかりと強固に支える体制を立ち上げる為に、会派内で慎重審議をしなければなりません。

 これからも佐藤市政を支える多くの議員と連携して行きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日本日は農業委員会総会に出席しました

2013年04月24日 | Weblog
 こんにちは、国立市農業委員の石井伸之です。

 本日は午後4時より市役所委員会室で農業委員会総会が行われました。

 まずは、今年度農業委員会事務局職員の異動があった関係で、離任と就任についての辞令交付が行われたところです。

 今年度より係長として就任された方は、同い年であり、私が初当選した時に議会事務局職員であったことから、大変懐かしく感じました。

 また、新任職員が配属されたこともあり、農業施策に佐藤市長が重点を置いていることが分かります

 さらに、昨年度まで商工業と農業を一括して所管していた産業振興課が、今年度より農業を担当する課長と商工業を担当する課長に分割されたところも特筆される点です

 平成22年度から平成26年度の5か年計画で進行している活き活き都市農業プロジェクトの成功に向けて、農業委員の一人としても努力したいと思います。

 その中で城山下古民家脇に設置される予定となっている「農の駅」ですが、どうしても駅と名がつくことによって「道の駅」と勘違いする方が多いという話が先日の農業者との座談会でも出されていますので、何らかの検討が必要ではないでしょうか?

 1時間半ほどで総会は終了し、午後6時からは農業委員会における職員歓送迎会を下谷保地域にある甲州街道沿い「やまもりカフェやぼろじ」で会費制にて行いました。

 初めて入りましたが、昔ながらの民家をそのまま使ったものとなっており、どことなく懐かしさを感じさせます。

 料理の方はじゃがいもにしても何にしてもとにかく野菜本来の美味しさが詰まっており、素材を厳選しているということがよく分かります。

 また「ざら茶」というお茶が、どことなく甘みのある風味で、スーと体に沁みていくようです。

 是非お時間ありましたら「やまもりカフェやぼろじ」をご利用いただければと思います←リンクを貼りましたので是非クリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日本日は自民党三議連役員・理事・幹事合同会議に出席しました

2013年04月23日 | Weblog
 こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会において、国立市の政調幹事を務めさせていただいている石井伸之です。

 本日は午前10時30分より立川グランドホテルにて、自民党三議連役員・理事・幹事合同会議が行われました。

 冒頭に吉原都議より「新たな多摩のビジョン」について説明がありました。

 策定の趣旨及び背景としては、400万もの多摩地域における人口が減少に転じることから、高齢化の推進や大規模工場の撤退などが考えられます。

 そこで、2030年を念頭に多摩の進むべきビジョンを掲載したものです

 中身に入ると、ビジョンを貫く考え方として①「既存資源の再評価」②「企業事業者も主役の一人として地域の振興やまちづくりに積極的に関わる」③「多様なつながりによる共生」となっております。

 抽象的な言葉が並んでおりますが、個別具体的な方策を考える中でも、大きな柱としての方針作りが必要です。

 午後7時からは農業委員会による農業者との座談会第三回目が下谷保防災センターで行われました

 事務局や会長による説明の後に座談会となり、生産緑地について、納税猶予制度などについて様々な話題で盛り上がりました。

 その中で最もヒートアップしたのは、農地を残すためには何が必要か?という話題です。

 様々な方策を考えても、結果的には相続税という税制度によって、三大都市圏の農地はいずれ消えて行くという状況ですが、それでも昨年の農業委員会研修会で話のあった、農地保全地域を指定して、その地域内において相続が発生した際に、その農地を様々な手法で確保するという事も検討する必要があるように感じました。

 また、佐藤市長が常々言っている、農業の集団化によって農地を保存するという手法も農家の方々で検討していただければと思います。

 3月に佐藤市長へ建議した文章です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日本日は農業委員会で小学5年生を対象とした稲作体験用苗床を作る為に種まきをしました

2013年04月22日 | Weblog
こんにちは、国立市農業委員の石井伸之です。


 本日は午前9時より坂下地区のとある場所で、稲作体験用苗床を作るための種まきを行いました。

 国立市農業委員会では、教育委員会と共同する形で、小学5年生を対象とした稲作体験授業を行っております。

 今年も6月上旬に田植えを行い、10月上旬には稲刈りを行います。

 さて、本日は天候にも恵まれ絶好の種まき日和です


 ちなみに稲の品種は昨年同様「きぬひかり」となっており、それほど背丈が高くならないので風による倒伏に強いのが特徴となっております。

 稲というのは、倒伏して水に浸かっていると、程なくして発芽してしまうということから、台風シーズンは倒伏しないよう気を使うそうです。

 さてどういった順序で作業が進んだかというと、まずはおもむろに種をまきます





 私も見よう見まねで種をまいておりました。










 種をまいた上に「ホーネンス培土3号」という水稲用培土かけます。





 この時に大活躍するのが「ふるい」です。



 農業委員会会長の話によると、大変丈夫に作ったふるいは戦前から愛用されているものもあり、物持ちの良さに驚かされます。

 培土をかけることによって、苗の生育が良くなると共に、雑草の伸びを遅くする効果もあるそうです。





 次に寒冷紗(かんれいしゃ)を掛け、鳥や虫に種を食べられないようにします。



 最後に黒丸君(くろまるくん)で寒冷紗が飛ばないように所々止めて完了です。



 建築用語もそうでしたが、農業用品も知らないことばかりだということが良く分かりました。

 1時間ばかりで作業が全て終了し、その後雑談の中で付近にキツネの巣があるということから見に行きました。

 確かに4つばかりの小さな穴が開いており、奥は相当深いようです

 まだまだ谷保地域に自然が残っていることを嬉しく思うと共に、こういった農地をどうやって後世に残していくべきか考えていくことが、我々現役世代の責任であるように感じました。

 これからも都市部の農地保全に向けて、農地の相続税税制改正が急務であるように感じております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日 本日はくら寿司昭島店に行きました

2013年04月21日 | Weblog
 こんにちは、すっかり「くら寿司」ファンとなってしまった石井伸之です。

 本日の内容へ入る前に、昨日は午後6時より国立市議会議会報告会が福祉会館で行われました。


 午後から降り始めた生憎の雨ということからどれだけの方が集まっていただけるかどうか不安でしたが、18名の方に参加していただいたことに感謝しなければなりません。

 1時間30分という限られた時間の中で、藤田議員の司会進行で開会しました。

 冒頭に阿部議長挨拶の後、予算特別委員長である青木議員、総務文教委員長である東議員、建設環境委員長である石塚議員、福祉保健委員長である上村議員によって、3月議会における委員会審議内容を報告します。

 報告内容に対して、市民の方々より様々な質問・要望事項などをいただきました。

 その中で生活保護について質問があり、国立市では約900名の方が生活保護を受給されており、約18億円の予算が組まれ、その内4分の1を国立市、4分の3を国が拠出していると説明したところです。

 それ以外にも公園や防災、国民保護計画などについての質問や意見があり、無事終了となりました

 こうやって議会報告会を取り纏めていただいた藤田議員と一期生のみなさんに心から感謝したいと思います

 その後は、自民党国立総支部青年部定期総会が行われるという事から、会場である自民党国立支部事務所へ向かいました。

 既に総会は開会しており、それほど大きな会場ではありませんが、会場一杯になるほど多くの方が集まっております

 無事に議事が総べて終わり、役員改選の中で私は再び副部長を拝命させていただきました





 続いて来賓挨拶となり、青木支部長、三田三支連会長、佐藤市長、松本洋平衆議院議員、山崎勝三支連青年部長の挨拶後に第一部を閉会して第二部へ移ろうとしたところ、都議会議員候補である高椙健一国分寺支部長が到着しました。







 青梅市議を務められている山崎勝三支連青年部長です。

 高椙支部長からは手短ながらも若者世代の支援に向けて力強い挨拶をいただき、青年部の一人としても嬉しい限りです。


 第二部の準備をしているところに中川雅治参議院議員が到着し、その後7月の参議院議員選挙に東京選挙区より立候補を予定している丸川珠代参議院議員が到着しました。




 開口一番に、支部事務所に丸川珠代参議院議員のポスターを貼っていたことに対する感謝の言葉をいただき、先日青年部の仲間と一緒に貼っておいて良かったと思いました。


 丸川参議院議員は東大卒業後、テレビ朝日に入社し、テレビキャスターとして活躍された方であり、ややもするとお高くとまっているのではないかと勘違いされそうですが、そのようなことは決してありません。



 大変親しみやすいキャラクターで、多くの青年部員と和気藹々と様々な話題で盛り上がっておりました。

 丸川参議院議員にご挨拶させていただいた時に、息子さんがようやく歩き出したことを嬉しそうに話され、同じ子育て世代の一人として心から応援したいところです。

 さて、本日は遅めの朝食後、昭島へ行きモリタウンで買い物をする中で、昭島駅南口徒歩数分の距離にある「くら寿司」へ行きました。

 府中市東八道路沿いにある「くら寿司」の40分待ち当たり前の混雑具合を考えている、相当待つかと思いましたが、午後2時頃ということもあり、待ち時間0分でテーブル席に案内されました。

 ネタの鮮度やメニューは殆ど同じでしたが、長女も大好きなエビ天を注文すると、エビが大きく下のご飯が隠れてしまいます。

 もちろん揚げたてで、サクサクの衣とエビがマッチしており最高です。

 私はしめさばが大好きなのですが、厚切りのサバがしっかりと締まっており、酸味とサバの脂が何とも言えません。

 そして、長女はお皿を5枚投入した後に始まる、ビックらポンのミニゲームに夢中です

 お腹がパンパンになるまで食べても家族で30皿が限界となっており、合計で3150円というリーズナブルな価格設定も魅力の一つではないでしょうか?

 本日の戦利品です。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日本日はくにたちウオーキングのコースを調査しました

2013年04月20日 | Weblog
 こんにちは、国立市体育協会事業部所属の石井伸之です

 本日は午前8時45分に谷保第三公園に集合し、今年は9月28日に東京国体デモンストレーション競技の一環で行う「くにたちウオーキング」のコースを調査しました

 いつ雨が降って来てもおかしくない曇り空の下を谷保第三公園からスタートしました。


 私は長いコースを担当し、交通整理の立っていただく場所や矢印設置場所や枚数を確認したところです

 いつものように谷保第三公園からさくら通りを西へ進みます



 矢川北都営住宅の中を通り、第六小学校前から憩いの広場へ向かいます。



 憩いの広場には、他のウオーキングにおける矢印表示がされており、この辺りが絶好のウオーキングコースであることは間違いありません。





 その後、矢川北緑地に入ると、湿地帯には水が溢れておりました

 春先という事もあり、アシやヨシが背丈ほど生い茂るという事はありませんが、水面がすっきりと見えるというのも、趣があります。









 青柳大通りに上がってからは多摩川沿いにある武蔵野の道を通り、建設中である青柳稲荷神社から四軒在家公園に入りました。







 四軒在家公園には、区画整理時に発掘された遺跡が保存されており、是非一度ご覧いただければ嬉しいところです。













 その後は、ママ下湧水公園から四月に開園したばかりの「あおいとり保育園」脇を通過して、石田街道を渡ります。











 中央高速沿いにヤクルト研究所に向かうと、土地区画整理工事と共にヤクルト敷地内では大きな建物が建設中です














 古民家で少し休憩をした後に、国立三中方面に向かうと、新しく公園が整備されております。









 それからは国立府中インター周辺より、府中西高校周辺、日新町一丁目交差点で折り返し、ハケ下の道に入りました。














 ミニストップの前を通過して、大山道を上がってからはハケ上の眺めの良い道を歩き、谷保天満宮に入り、エコール辻前を通過して谷保第三公園に戻って来ました。











 昼食後にタイミングを見計らったかのように雨が降り始め、急いで帰宅しました。

 お時間ありましたら、9月28日に行われる「くにたちウオーキング」に是非ご参加ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日本日は中平防災センターで行われた農業者との懇談会に出席しました

2013年04月19日 | Weblog
 こんにちは、議会選出で農業委員を務めさせていただいている石井伸之です。

 本日は日中都議会議員選挙や5月16日の臨時議会で行われる議長選挙についての打ち合わせを行い、午後7時からは中平防災センターで行われる農業者との懇談会に、農業委員の一人として出席しました。

 スーツに薄手のジャンパーだったこともあり、日が暮れると肌寒く感じます

 午後6時25分頃に中平防災センターへ到着したところ、30分以上前だったこともあり、誰も来ておらず、会場を間違えたかと思いました

 中平地域在住農業委員の方が鍵を持って来ていただくまでの5分程度が、この冷たい風が吹く寒さの中では大変長く感じたところです。

 開始時間である午後7時には、10数名の方が集まっていただき生産緑地や農地における相続税猶予についてなどなど様々な話題で盛り上がりました。

 その中で、一度宅地に転用した土地を再び農地へ戻し、生産緑地に認定するという建議について、その農地がしっかりと農作物を生産されているかどうか判断しないと、単なる税金逃れになってしまうという点は、佐藤市長も我々も気になる点です。

 農業者の方より、こういった意見をいただけることは、有り難く思います。

 様々な話を聞く中で、一度転用された土地を再び農地へ戻す道を作ると共に、その制度が単なる税金逃れとなることがないように精査したいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 福山雅治主演のドラマ「ガリレオ」が初回視聴率22.6%を記録したそうです

2013年04月18日 | Weblog
 こんにちは、少しでも国立市を盛り上げて行きたいと考えている石井伸之です

 本日は日中、芸術小ホール館長、生涯学習課長と共に国立市を文化芸術面で発展させるための方策について意見交換をしました。

 もちろんまだまだ公表できるような話ではありませんが、国立市を文化・芸術面で発展させ、それを観光資源をして活用すべく、様々なアイデアを練っている姿は素晴らしいと思います。

 どうしてもそういった分野に巨費を投じると「無駄使い」とのレッテルを貼られがちですが、文化の風薫る街「くにたち」をこれからも発展させるためには、目先の事も大切であるように数十年先を見据えた事業も重要ではないでしょうか?

 そして、国立市を盛り上げて行く為には、あらゆるメディアに国立市が取り上げられるよう、アイデアを打ち出していく必要があります。

 私は是非とも可能限り、文化芸術面で国立が日本で大きく取り上げられるように努力したいと思います

 メディアと言えば、国立市一橋大学を舞台としている、福山雅治(44)主演のフジテレビ系ドラマ「ガリレオ」(月曜午後9時)が15日の初回視聴率で22・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録(←関連記事に飛びます)したそうです。

 ちなみにこの記録は、毎回楽しみにしているNHKの大河ドラマ「八重の桜」の初回視聴率21・4%を超え、今年のドラマ視聴率トップに躍り出たとの記事を目にしました。

 細田守監督の映画「おおかみこどもの雨と雪」(←リンクを貼りましたので是非クリックしてください)でもそうでしたが、国立市の馴染みの風景である白十字や一橋大学が宣伝される事は、国立市の観光資源として計り知れない経済効果をもたらす事は間違いありません

 観光を経済効果だけで判断するのは、世知辛い世の中を連想し、寂しい感じもしますが、常に予算と格闘する議員という立場としてはどうしても、そういった効果を気にしてしまいます。

 これからも国立市政発展に向けて努力して行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日本日は市内で動き回っていました

2013年04月17日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です。

 考えてみると、2年前の今日は統一地方選挙後半で行われる市議会議員選挙告示日となっており、国立市議会議員選挙も告示されました。

 本日を境にして前半の2年間と後半の2年間では、これからの2年間の方が何倍も早く過ぎて行きます

 市民の皆様の付託に応えることが出来るように、今後とも努力して行かなければなりません

 さて、本日も午前中は都議選立候補予定者である高椙健一氏を安倍総裁の2連ポスターを貼りました。本日は大変風が強く、ポスターの裏に貼ってある両面テープを剥がした瞬間に強風に煽られ、両面テープと両面テープの接着面が触れた瞬間、その面を剥がすには大変な時間が掛かります。

 ポスター貼りが終了した後、先日お世話になった方が亡くなられたのでお線香を上げさせていただきました

 また、27日に総会を行う青柳若葉会における総会資料をまとめたところです

 議会では大和議員が委員長を務める議会運営委員会が行われ、任期2年間において多くの懸案事項を慎重審議されたことに対して心から感謝したいと思います。




 家内が育てている「ひめりんご」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日本日は国立市より妊娠を考えている方への麻しん・風疹予防接種情報が入りました

2013年04月16日 | Weblog
 こんにちは、国立市農業委員の石井伸之です

 本日は日中、自民党都議候補である高椙健一氏と安倍総裁のポスター貼り、青柳若葉会における総会資料作り、とある方との打ち合わせを行い、夜には青柳福祉センターにおいて農業者との座談会に出席、その後は自民党青年部による高椙氏と安倍総裁の二連ポスターを貼り出すという一日でした。

 また、丸川珠代事務所から室内用のポスターが届きましたので、自民党国立支部事務所を中心に掲示したいと思います

 話は変わりますが、国立市としても妊娠されている方が風疹に罹患するリスクを軽減する為に、19歳以上で妊娠を予定及び希望されている方や妊娠されている方の夫に向けて予防接種の助成について検討しているとの文書が届きました。

 ご存じのとおり、妊娠中に風疹を発症すると、胎児の健全な成長に対して悪影響を与えることから、事前に予防接種をしていただければと思います

 文書によると、助成開始日は4月23日を予定しており、助成額及び自己負担額は下記のようになっております

風疹単独ワクチンの場合
 接種実費6,132円 助成額3,132円 自己負担額3,000円

麻しん・風疹混合ワクチンの場合
 接種実費9,534円 助成額5,534円 自己負担額4,000円

 近々に国立市ホームページでも掲載されることと思いますので、そちらもご覧いただければと思います。←是非クリックしてご確認ください。

 妊娠を予定されている方へ、こういった予防接種助成制度の情報を伝えていただければ嬉しいところです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする