石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月31日 本日は青柳稲荷神社での元旦祭にむけて準備を行いました

2022年12月31日 | 青柳若葉会
 こんにちは、来年は4年に一度の勝負の年を迎える石井伸之です

 本日は午前10時より青柳稲荷神社において元旦祭の準備を行いました。



 青柳若葉会が中心となって、元旦祭の準備を行います


 準備内容としては、みのりの矢の授与や甘酒及びお神酒の振る舞いをするテントを立て、甘酒の仕込みを行います。


 青柳稲荷神社をライトアップする為に投光器を設置し、どんど焼きでお焚き上げをするお飾り置き場を設置します


 続いて、暖を取る為に焚き木を積み上げて準備完了です。

 午後11時からは直前の準備を行い、元日午前0時からの参拝客をお迎えするというのが、年末年始のルーティンとなっています

 どうぞ良い年をお迎えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 本日は国立市消防団による歳末特別警戒二日目を迎えました

2022年12月30日 | 国立市消防団
 こんにちは、くにニャンのツイッターで「ツイ廃」という言葉を初めて知った石井伸之です

 常日頃よりくにニャンのツイッターを楽しみにしています。

 一昨日の28日でくにニャンによる1年間の業務が終了したとのツイッターがありました。

 『くにニャンの年内業務は本日で最後といたします。本年もお世話になりましたニャン。今年もいいことが一杯だったので来年もいいことが一杯だと良いニャン。』

 ところが、29日のツイッターを見ると、くにニャンによる新たなつぶやきを発見!

 その中には『12月29日、今日からはツイ廃としてツイートニャン。もはや業務は終わったニャン。自由のネコニャン』と、書かれています

 「ツイ廃」とは何のことでしょうか?

 不明な点をそのままにしてはいけないと、国立市議会議員1期目の頃に先輩議員より学びました

 早速、調べてみると・・・・

 「ツイ廃」とは、ツイッター廃人の略称用語です

 SNS"Twitter(ツイッター)"に過剰に没頭したり、依存したりして、利用頻度や利用時間が日常生活にまで支障をきたす程度に至っている人たちを指す。

 既にくにニャンはツイッター廃人?(廃猫?)へ真っ逆さまの片道切符を手にしてしまったのではないでしょうか

 ツイ廃というブラックホールに飲み込まれたくにニャンのツイッターから更に目が離せません。

 ブラックホールに飲み込まれたとなると、くにニャンは「くろニャン」になってしまう可能性があります

 さて、くにニャンネタはこの程度にとどめ本題に戻りたいと思います。

 本日は一般質問の議会だより原稿を完成させて、誰もいないであろう議会事務局へメールしました

 その後は、第46回塞の神どんど焼きに向けた資料作成、自民党国立総支部新年顔合わせ会への資料を作成しました。

 午後6時からは国立市消防団第一分団では、昨日に引き続いて歳末特別警戒を行いました

 ポンプ車両で市内巡回を行い、火災予防について呼びかけます。

 夜遅くまで「カン、カン」という警笛の音でお騒がせしましたが、ご容赦いただければ幸いです

 寝たばこについては注意される方が多いそうですが、ゲームをしながらのたばこは意外と盲点との話がありました。

 ゲームに夢中になってしまい、いつの間にかたばこの火種が床に落ち、燃え上がるという事例があるそうです

 年末年始の慌ただしい日々が続くかと思いますが、火の元には十分お気を付けください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日 本日は国立市消防団で歳末特別警戒を行いました

2022年12月29日 | 国立市消防団
 こんにちは、12月27日に墨田区の大火災で被災された方々に対して心からお悔やみ申し上げます

 本日は午前中に議会だより掲載の原稿作成、午後からは消防団第一分団小屋の清掃作業、午後5時からは消防団における年末の一大行事である歳末特別警戒初日を迎えました。


 午後6時にはポンプ車に乗って国立市役所へ向かいます。

 市長、議長を始めとする来賓より激励を受けました。

 挨拶の際に国立市が火災による死者ゼロが、令和4年12月8日をもって4000日続いている旨の情報提供がありました

 12年近くもの間、国立市において火災による死者が出ていないことに驚くばかりです。

 市民の皆様による地道な火災予防が、火災による死者ゼロを続けているものと思います。

 その後は、国立市消防団本団の指揮車を先頭に、国立市内をパレード形式で巡回します

 私は第一分団のポンプ車を運転する中で、指揮者の後ろをピッタリと付いて行きました。

 信号待ちなどで車列が途切れないようにと努力しても、10台近くの車両が連なれば、なかなか難しい状況です。

 市役所からさくら通り、大学通り、国立駅南口ロータリーで折り返して再び市役所周辺に戻ります

 その後は各分団の担当地域で巡回と広報を行い、初日の歳末特別警戒が無事終了しました。

 火の元には十分お気を付けください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日 国立市役所において本年の仕事納めを迎え、夕方前には自民党会派で庁内の挨拶回りをしました

2022年12月28日 | 国立市議会
 こんにちは、12月25日投開票で行われた西東京市議会議員選挙結果を通じて、改めて選挙の難しさを感じている石井伸之です

 本日は、午前中に第46回塞の神どんど焼きに向けた事務仕事や連絡調整、12時より市役所西側広場で行われた新鮮くにたち野菜即売会でくにたち野菜の購入、その後はいつもお世話になっている方からのお飾り購入、第46回塞の神どんど焼きに向けた電話での協議、午後3時30分からは表題の挨拶回りをしました。

 12時からの新鮮なくにたち野菜を購入する中で、本日は天候も良く野菜が輝いて見えます




 農家の方々に野菜の価格について話をすると、現在のところ落ち着いているそうです。

 それでも、積雪や低温によって急激な価格上昇があるので、日持ちする野菜は常にストックしておくことを勧められました

 確かに、野菜が高い時には白菜が1玉800円という時もありました。

 本日は250円から300円というように落ち着いており、家計を支える立場としては非常に助かります

 国立市内の野菜スタンドやスーパーで、くにたち野菜が販売されていることから、ご購入いただきますようお願い致します。

 さて、午後3時30分からは庁内の挨拶回りをしました。

 正副議長が挨拶回りをする中で、その後ろをついて行きます

 挨拶回りをする中で、改めて市役所の狭さを実感しました。

 会議室出会った場所が次々と執務スペースに変わっており、それでも非常に狭い中で職員の方々は職務に専念されています

 一般質問でも取り上げましたが、現在の給食センターが来年1学期で役目を終えて新たな場所に移転することが決定しています。

 既存給食センターを早々に解体し、仮設のプレハブ庁舎を速やかに建設すべきです。

 そして、市民の皆様の待ち合わせスペースを確保する中で、少しでもゆったりとした国立市役所の環境整備に向けて訴えて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日 本日は第46回塞の神どんど焼きにおけるポスターを市内掲示板に貼り出しました

2022年12月27日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、第46回塞の神どんど焼き事務局長の石井伸之です

 本日は第46回塞の神どんど焼きまで2週間となりました。

 国立市における公営掲示板へのポスター掲示期間は基本的に2週間です

 そこで、本日より第46回塞の神どんど焼きに向けたポスターを貼り出しました。

 以前はA3サイズのポスターも掲示可能でしたが、掲示スペースの関係から現在はA4サイズのみとなっています

 谷保第三公園で1月9日に行う第46回塞の神どんど焼きは午前11時30分点火で実施します。

 お飾りなどの受付は1月7日より行いますので、お飾りから不燃物を取り除いてお持ち下さい

 事務局長として諸先輩方よりアドバイスをいただく中で、3人の事務局次長と連携して第46回塞の神どんど焼きが無事終了するよう努力致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日 本日は国立市消防団第一分団で車両点検を行いました

2022年12月26日 | 国立市消防団
 こんにちは、消防団による歳末特別警戒を直前に控えている石井伸之です

 本日は、市役所での打ち合わせや事務仕事を行い、夕方には南養寺でのお通夜に参列し、夜には国立市消防団第一分団の車両点検を行いました。

 ポンプ車に積載しているチェーンソーや投光器等の機材を降ろして実際に動かしてみます

 火災や災害はいつ発生するか分かりません。

 いざという時、役に立たなければ何の意味も無いことは、誰もが理解されているかと思います

 機材の中で「手動放水銃」というものもあります。

 ホースカーの上にセットして、放水することが可能です。

 ただ、実際にこれが活躍する場面になった時を想像すると「ゾッと」します

 大震災後にあちこちで大火災が発生し、その中でも大量に放水が必要な場面に活躍するのではないでしょうか?

 新人団員の方々が機材の使い方を学ぼうと努力している姿は頼もしく感じます

 今後ともいざ災害時に備えて、地域防災力向上に向け、消防団の仲間と共に努力致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日 本日は議会だより掲載文章を作成していました

2022年12月25日 | 国立市議会議員選挙結果
 こんにちは、来年4月の国立市議会議員選挙まで4ヶ月を切りました

 本日は、特に終日予定が無く、議会だより掲載文章を作成していました。

 今回の原稿は来年2月5日号に発行される国立市議会だよりに掲載されます。

 12月議会における一般質問の中で、少子化の以前に結婚する婚姻数の減少に歯止めをかけるべきと考えています

 そこで他の県では、マッチングサポートセンターを立ち上げ、マッチングサポーターによる出会いの支援を行っています。

 結婚したいと考えていながらも出会いが無いという方々に対する積極的なアプローチを、行政としても取り組む時代が到来したのでないでしょうか?

 令和4年の出生数が80万人を切ることは確実と言われる中で、他の県が行っている先進事例に学ぶ中で、婚姻支援に向けて訴えて行きます。

 話は変わりますが、12月28日には正午より国立市役所西側広場で新鮮くにたち野菜の直売会が実施されます

 市内農家の方々による旬の美味しい冬野菜が販売されますので、是非お買い求めください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 本日は第46回塞の神どんど焼きの準備を東京国立白うめロータリークラブ幹事と共に行いました

2022年12月24日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、塞の神どんど焼きは多くの方々のバトンを引き継いでいることを実感している石井伸之です

 本日はクリスマスイブを迎えました。

 だからと言って我が家は特別に何かをするという事はありません

 良いところ、ピザとクリスマスケーキをいただく程度です。

 さて、日中は1月9日に行う第46回塞の神どんど焼きに向け、事務局長として準備を行いました

 以前、塞の神どんど焼き事務局長を務められたことがある、現在の東京国立白うめロータリークラブ幹事と共に様々な資材を保管してある倉庫を確認します。

 この倉庫は、中平地域にある農家の方が、ご自身の倉庫を提供していただいているものです

 地域の大きな行事が、篤志家の方によるご厚意によって成り立っていることが分かります。

 当クラブ幹事の方と一緒に来なければ、倉庫のどこに何があるか分かりません

 1月8日のどんど焼き前日準備に使用するニッパーやペンチ、カッターなど様々な機材を一つの段ボールに入れます。

 その後は、前日準備の際に東京国立ロータリークラブの方々が谷保第三公園に搬入していただくよう、貼り紙を付けて本日のミッションは終了です

 46年前から続けられている伝統行事を次につなげる為、1月9日の第46回塞の神どんど焼きが無事終了するよう努力致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日 本日は自民党東京21選挙区議員会議が行われました

2022年12月23日 | 自由民主党
 こんにちは、選挙区の区割り変更対象地域に居住している石井伸之です

 本日は、南部地域整備課長との打ち合わせ、小田原事務所秘書さんとの打ち合わせ、国立市商工会に新規入会予定業者さんとの意見交換、午後からは事務作業を行い、午後6時より千丑茶屋で自民党東京21選挙区議員会議を行いました。

 10増10減による選挙区区割り変更において、東京21選挙区は大きな変更を強いられています。

 前回の区割り変更で東京21選挙区は立川市・日野市・昭島市の3市から昭島市が離れ、国立市と多摩・稲城・八王子市の一部が加わりました

 それが今回の区割り変更によって、国立市と多摩・稲城市の一部が離れ、八王子市の一部地域が南大沢方面に拡大しました。

 国立市は東京21選挙区から元の東京19選挙区へと戻ります。

 ようやく地元では小田原きよし衆議院議員と馴染んで来た矢先ということから、積み上げてきたものが、ガラガラと音を立てて崩れるような気がします

 本日の21選挙区議員会議は、6市で構成される議員出席され、様々な話で盛り上がりました。

 ただ、自民党としては三多摩議員連絡協議会を始め、三多摩地域での連携がありますので今後とも様々な場面で意見交換を重ね、多摩地域全体の発展に尽くしたいと思います




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日 国立市で新たなマンホールカードが発行されます

2022年12月22日 | 国立市
 こんにちは、国立市を盛り上げる手法として新たなマンホールカードの発行を訴えている石井伸之です

 本日はマンホールカード公式ツイッターに、マンホールカード第18弾が発表されました。

 その中に、国立市の名称が入っています

 国立市としては2枚目のマンホールカードです。

 国立市における一枚目のマンホールカードは12月14日に第11弾として無料配布が 開始されました

 様々な議員と連携する中で、マンホールカードによって国立市を盛り上げて行きたいと考えています。

 さて、今回マンホールカードとなるマンホールデザインは、以前くにたち郷土文化館で展示されていたものです

 https://www.youtube.com/watch?v=9iJVdRfjTts

 展示していた時の様子をユーチューブに上げましたので、是非ご覧下さい

 新たなマンホールカードの配布時期は、令和5年1月28日となっています。

 配布場所はくにたち郷土文化館です

 くにたち郷土文化館は、国立市の歴史的な資料を集積した文化館となっています。

 マンホールカードを受け取った際には、くにたち郷土文化館をご覧いただければ幸いです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行った後に、12月議会最終本会議に出席しました

2022年12月22日 | 国立市議会
令和4年12月21日 矢川駅北口朝の市政報告


 こんにちは、昨日のうちに討論原稿を作成し終えた石井伸之です

 本日は、矢川駅北口で朝の市政報告を行った後に、12月議会最終本会議に出席しました。

 朝の市政報告内容につきましては、ユーチューブに動画をアップしましたので是非ともそちらをご覧下さい。

 年末の寒さの中で市政報告をしていることから、お聞き苦しい点があるかと思います。

 それでも、来年1月から2月の寒さに比べればまだまだではないでしょうか

 氷点下何度という世界になると、いくら厚着をしていても、寒さで歯の根がかみ合わないようになってしまい、頭で考えていることが上手く話せません。

 また来年も毎週水曜日には矢川駅で朝の市政報告を行いますので、お騒がせかと存じますが、ご容赦のほどをよろしくお願い致します

 さて、午前10時から始まった12月議会最終本会議は午後5時前に無事終了しました。

 その中で補正予算案の討論を行いました。

 補正予算案10号案における債務負担行為(年度を跨いで支出する際の名称です)では、第二小学校改築工事について計上されています

 少しでも地元業者の方々が入札に参加しやすい環境整備に向けて、分離発注を要望してきました。

 これは本体工事を幾つかの工事に分割するものです。

 今回の債務負担行為では、本体工事からプールの解体工事、第一期電気設備工事、第一期機械設備工事を分離しています

 是非とも入札を乗り越えて、地元業者に落札して欲しいものですが、あとは「神のみぞ知る」という一言に尽きるのではないでしょうか?

 これからも国立市が発注する工事を国立市内の事業者が、入札に参加しやすい環境整備に向けて、公平性中立性を担保した中で努力したいと考えています

 また、同補正予算名の中には、国立第三中学校を新たな投票所とする為に必要な予算が入っています。

 私が何度も一般質問の中で国立第三中学校を投票所とするように訴えていました。

 国立第三中学校周辺の方々は、標高差16mの青柳崖線と立川崖線を越えて市役所まで行かなければなりません

 まさに投票格差と言うべき問題です。

 来年4月の国立市議会議員選挙からようやく国立第三中学校が新たな投票所となることが決定しました

 選挙管理委員会の皆様に心から感謝したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日 本日は明日の最終本会議に向けて討論原稿を作成していました

2022年12月20日 | 国立市議会
 こんにちは、議員を目指す方々へ一つだけアドバイス出来るとしたら、文章を作成する能力を高めた方が良いと考えている石井伸之です

 本日は、明日の最終本会議に向けて討論原稿を作成していました。

 正直なところ、議員という仕事をする中で、文章の作成能力が試されるとは思っていませんでした。

 幸いにして幼い頃、各種図鑑を見て本の楽しさを知り、歴史小説を中心に様々な本を読んでいたことから、文章を作ることは苦になりません

 文章を作る際に一番気にしていることは起承転結です。

 宇宙の始まりがビックバンからと言われているように、文章の始まりも何かのきっかけがあります。

 地球の歴史の中で、過去に恐竜が繁栄を極めていたものの、巨大な隕石の落下によって地球が寒冷化してしまい、恐竜が鳥類を残して絶滅したという事例があります

 東大を目指すドラゴン桜という漫画の中で、国語は科学という言葉がありました。

 流れるような文章は、緻密に計算された科学的な構造に基づくと思います。

 そして、語彙力を高める為には、様々な文章に触れることが重要です

 最も伝えたいことを具体的な事例で完結明瞭に説明する中で、人の心に直接訴える文章を作りたいと考えています。

 更なる精進を重ねる中で、これからも地道な努力を重ねて行きたいと思います。

 市役所地下食堂のハーベストに12月22日の冬至における「冬至の七種(とうじのななくさ)」についてのPRがありました

 冬至にはかぼちゃを食べるわけが掲載されていましたので、是非ご覧下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日 本日は東京国立白うめロータリークラブにおいてクリスマス例会が行われました

2022年12月19日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、くにニャンのツイッターを毎日楽しみにしている石井伸之です

 本日は、第六小学校学童見守り会の活動を行い、日中は最終本会議に向けた原稿作成、どんど焼きに向けた打ち合わせ資料の作成、夜には東京国立白うめロータリークラブクリスマス例会に出席しました。

 クリスマス例会では、第三回くにたち童謡歌唱コンクールや第20回MOA美術館国立児童作品展でお世話になった方もゲストとしてお招きしました

 それ以外にも様々な方々をお招きする中で、1年間の感謝を伝えました。

 昨年は出席親睦委員長として、第二部懇親会の司会を務め、慌ただしく動いていたことを思い出します

 私は最後の〆を務めさせていただきました。

 年明け早々には第46回塞の神どんど焼きが行われますので、キッチリと準備を整え、無事に終えることが出来るよう努力したいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 本日は国立市消防団第一分団で福利厚生事業を行いました

2022年12月18日 | 国立市消防団
 こんにちは、消防団関係者は分団内の信頼関係が最も重要と考えている石井伸之です

 本日は国立市消防団第一分団の中で福利厚生事業を行いました。

 事業内容としては「もちつき」です。

 青柳福祉センターの裏手にある青柳公会堂を使わせていただく中で、もちつきを行いました

 ガスで水を張ったお釜の熱して、せいろに入れたもち米を蒸します。

 2升ほどのもち米がおよそ50分で炊き上がります。

 お借りしてきた杵と臼で実際に餅を搗く傍らで、もちつき機が大活躍していることは言うまでもありません

 もちつき機は良いのですが、一度つき上がる度、もちつき機にへばりついたお餅をある程度清掃する作業が意外と大変です。

 私は午前中、もちつき機にへばりついた餅をガス湯沸かし器のお湯で溶かしながら、プラスティックのスプーンでこそぎ取っていました。

 慣れた頃に作業が終わるとはよく言ったもので、終了間際には短時間でもちつき機を綺麗にする手際の良さをマスターしました

 合間合間にいただく搗き立てのお餅は非常に美味しく、餅つきが日本の伝統文化となることが良く分かります。

 団員の家族も来る中で、小さな子供たちが目を丸くする中で、お餅を美味しそうに食べていました。

 火災発生時には、仲間を信頼して消火作業に当たることから、常日頃からのコミュニケーションが重要です

 国立市消防団では、令和6年4月に団員の改選期を迎えます。

 1年3か月後となりますので、国立市消防団へ入団希望の方は042-576-2111から防災安全課へ連絡いただければ幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日 本日はアド街ック天国で国立市内の様子が放映されました

2022年12月17日 | 国立市
 こんにちは、谷保第三公園のどんど焼きにおいて実行委員長や事務局を務められた全ての方々に対する敬意を表したいと考えている石井伸之です

 本日は、午前中に第46回どんど焼きの来賓案内文書作成、これらの行事における事務仕事を行い、午後からはとある会合に出席し、夕方からは青柳地域の方と様々な意見交換をしました。

 昨日は午後7時より谷保天満宮でどんど焼き実行委員会が行われました。

 事務局長として会議を進行していましたが、完全に行事を把握していないことが分かります

 そういった部分は、歴代実行委員長や事務局の方々、例年携わっている各種団体の方々に教えていただきました。

 1月9日午前11時30分点火で行う谷保第三公園でのどんど焼きは、お焚き上げのみ行います。

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止という観点から、飲食は行いません

 例年行われている伝統行事を次回に引き継ぐためにも、来場者に対して感染防止に向けて幾つかのお願いをさせていただきます。

 出入口を各一か所として、バックネット側の入口では検温を行う予定です。

 多くの方が集まりますので、37.5度以上の方は入場を遠慮していただきたいと思います

 さて、本日は午後9時からアド街ック天国において国立市が取り上げられました。

 第一位に輝いたのは大学通りでした。

 国立駅から真南に伸びる直線の大きな通りは、観光スポットであり、天下市や秋の市民まつり、linkくにたちなどの会場としても有名です。

 南部地域のレストランとして、私のツイッター表紙にしている千丑茶屋がランクインしていたのは嬉しく思います。

 ただ、非常に残念だったのはくにニャンがランク外となっていました

 上位にランクインしているかと思いましたが、ランク外は意外な結果です。

 垂れ幕やポスターなどでくにニャンの露出度を上げなければなりません。

 12月議会でもくにニャンのデザインマンホールを作成して、マンホールカードが配布できるよう働きかけて行きたいと思います
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする