石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月31日 矢川駅北口で朝の市政報告を大谷としき議員と共に行いました。

2023年05月31日 | 石井伸之後援会活動
令和5年5月31日 矢川駅北口で朝の市政報告を大谷としき議員と共に行いました。

 こんにちは、早いもので国立市議会議員の任期4年間のうち48分の1が過ぎようとしている石井伸之です

 本日は大谷議員と共に矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行い、日中は市議会通信の作成といった事務仕事、午後7時からはくにたちウオーキングに向けた打ち合わせを行いました。

 今朝は雨が降るのではないか?との予報でしたが雨は降る事なく、朝の市政報告を行いました

 主な報告事項としては、6月議会に向けた議会運営委員会が6月1日に行われ、6月6日初日本会議、6月8日より土日を除いて4日間一般質問が行われます。

 福祉保険委員会では国立市内の医療機関に対する5万円補助に向けた議案が補正予算として準備されています

 これは令和4年度と同様に物価高騰対策の一環として医療機関を支援するものです。

 新型コロナウイルス感染症の中でも医療機関の皆様は、地域医療を守る為に大変な尽力をいただきました

 僅かな支援かもしれませんが、地域医療を守ることは市民の皆様が安心して医療機関にかかることにも繋がります。

 市民の皆様のご理解をいただきますようどうぞよろしくお願い致します

 午後7時からは第33回くにたちウオーキングに向けた打ち合わせを体育館で行いました。

 体育協会事業部正副前部長と文化スポーツ振興財団職員との打ち合わせを行いました

 今回は、3年前の国分寺ルートをもう少し工夫して行きたいと考えています。

 多くの皆様にご参加いただくように、コース設定を工夫して行きたいと考えています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 本日は石井伸之の市議会通信172号の作成に入りました

2023年05月30日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、調味料ではマヨネーズが苦手な石井伸之です

 本日は石井伸之の市議会通信172号の作成に入りました。

 私は定例議会前と議会後に市議会通信を発行する中で、市民の皆様へ活動報告を行っています

 今回の172号では6月議会前の一般質問内容を中心に文面を検討しているところです。

 午後からは様々な打ち合わせを行い一日が終わりました

 話は変わりますが、6月4日には旭通りを歩行者天国にして行う「ジューンフェスタ」が開催されます。

 基本情報としては以下の通りです

開催時間:10:00~17:00(雨天決行)
開催場所:国立旭通り
料金:入場無料
主催:協同組合国立旭通り商店会
お問い合わせ先:協同組合国立旭通り商店会(TEL: 042-580-3636)

 雨天決行とはなっていますが、当日晴天となることを祈りたいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日 本日は午前10時より会派代表者会議、午後2時からは多摩川衛生組合議会に出席しました

2023年05月29日 | 多摩川衛生組合議会
 こんにちは、今期は多摩川衛生組合議会議員を務めることになった石井伸之です

 本日は午前10時より会派代表者会議、午後2時からは多摩川衛生組合議会に出席しました。

 会派代表者会議の主な議題は、議員控室についてと6月議会の議事運営についてです

 議員控室については正副議長の調整によって無事に全議員が了解する形で部屋割が決定しました。

 ただ、6月議会の議事運営については様々な意見が出る中で、コロナ対応を一部残した形で決定しました

 一般質問については3月議会と同様に、出席議員を定足数+1名の議員とし、出席説明員側も答弁の可能性がある方に絞ります。

 通告については各常任委員会における一般会計補正予算のみ実施することとなりました

 ただ、マスクの着用については各個人の自由となりましたので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

 6月議会の状況を見て、9月議会以降の運営方法について丁寧に協議することも確認されました

 新型コロナウイルス感染症に対して、それぞれの認識が微妙に違う事から、その点は丁寧な対応が必要であると感じます。

 お昼には東京国立白うめロータリークラブ理事会と例会に出席し、午後2時からは多摩川衛生組合議会臨時会に出席しました

 本日は正副議長選挙、議会運営委員の選任、監査委員の選出、管理者である稲城市長から行政報告を受けました。

 行政報告の中で令和3年度に比較して令和4年度はごみの搬入量が減少している旨の説明がありました

 多摩川衛生組合議会において令和4年度の可燃ごみ搬入量は、8万7825トンで前年度比で2211トン減少しています。

 不燃ごみ及び粗大ごみ搬入量2914トンで前年度に比べて174トン減少しています

 令和4年度総発電量は3488万8940キロワットアワーで、そのうち売電電力は1989万2130キロワットアワーとなりました。

 売電収入は3億852万6906円になったそうです

 令和4年度の施設見学は小学生を中心に59団体、3318人の施設見学がありました。

 今後とも多摩川衛生組合議会議員として、様々な情報をお伝えしたいと考えています

 市役所に戻ってからは、議会事務局長との打ち合わせを始め、様々な議員や部課長との打ち合わせを行い、一日が無事に終わりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日 本日は青柳若葉会で青柳福祉センター周辺の清掃を行いました

2023年05月28日 | 青柳若葉会
 こんにちは、本日の晴れ間を大切にしたいと考えている石井伸之です
 
 本日は午前9時より青柳若葉会で青柳福祉センター周辺の清掃を行いました。

 青柳若葉会では2月・5月・8月・11月の年に4回青柳福祉センター周辺の清掃を行っています。

 8月とまでは行きませんが、5月という事もありそこそこの雑草が生えていました







 雑草を取るために腰を下ろした瞬間に、寝ている時に最も聞きたくない音が聞こえてきます。

 待ってましたと言わんばかりに「蚊」の大群が襲って来ました。

 瞬時にその場から立ち去ったことは言うまでもありません

 蚊に刺されないよう注意しながら草取りを行います。


 10名以上の方が参加されていたこともあり、1時間ほどで無事に終了しました。





 その後は青柳稲荷神社で8月に予定している盆通りの打ち合わせなどを行い解散となりました

 午後からは5月31日に予定している体育協会事業部役員会に向けた協議事項の検討、秋に行うMOA美術館国立児童作品展に向けた協議事項を検討して一日が終わりました。

 先月の国立市議会議員選挙が嘘のように、普段の日常が戻ってきました。

 一つ一つの行事を行う中で、市政発展に向けて努力して行きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日 本日はSDGsに関する勉強会に参加しました

2023年05月27日 | SDGsについて
 こんにちは、持続可能な社会を目指して様々な取り組みを前に進めたいと考えている石井伸之です

 本日は、幾つかの会合に出席し、午後6時からは中央公民館でSDGsの勉強会に出席して一日が終わりました。

 SDGsとは「Sustainable Development Goals」を略したもので、日本語では「持続可能な開発目標」と呼ぶ、国際社会共通の目標です

 平成27年2015年9月に、150カ国を超える世界のリーダーが参加して開かれた「国連持続可能な開発サミット」で決められました。

 「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指しています

 そのために2030年を達成期限として定められたのがSDGsで「17の目標」と「169のターゲット(具体目標)」で構成されています。

 17の目標は以下の通りです

1貧困をなくそう
2飢餓をゼロに
3すべての人に健康と福祉を
4質の高い教育をみんなに
5ジェンダー平等を実現しよう
6安全な水とトイレを世界中に
7エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
8働きがいも経済成長も
9産業と技術革新の基盤を作ろう
10人や国の不平等をなくそう
11住み続けられるまちづくりを
12つくる責任、つかう責任
13気候変動に具体的な対策を
14海の豊かさを守ろう
15陸の豊かさも守ろう
16平和と公正をすべての人に
17パートナーシップで目標を達成しよう

 どれも当たり前の事かと思います。

 しかし、この当たり前が実現されていません。

 次世代に対する責任を果たす意味でも、SDGsの取り組みを前に進めて行きたいと考えています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 本日は国立市土地開発公社評議員会に出席し、午後からは打ち合わせが続きました

2023年05月26日 | 国立市議会
 こんにちは、6月13日午前11時15分より一般質問を行う予定となっている石井伸之です

 本日は国立市土地開発公社評議員会に出席し、午後からは打ち合わせが続きました。

 午前10時より委員会室にて土地開発公社評議員会が行われました

 私は前期に引き続いて土地開発評議員会に所属しています。

 土地開発公社は、国立市が所有したいと考えている土地が売りに出された際に、先行取得する団体です

 国立市ホームページには以下の通り記載されています。

 『国立市土地開発公社(以下「公社」という。)は、公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)第10条の規定に基づき昭和61年に設立された公共団体であり、その目的は地域の健全な発展と秩序ある整備を促進するために必要な土地の先行取得を地方公共団体に代わって行うこと等とされています』

 一時期、土地開発公社の廃止についての議論がありましたが、突如として売りに出された土地を国立市に先駆けて所有することによって、速やかな土地所有が可能となります。

 また、国立市が所有する際に資金面や時間的な余裕が得られ、補助金申請などの最も購入条件の良い手法を検討することが可能です

 現在国立市土地開発公社では、北大通りの立川方面への延伸や日野バイパス青果市場前交差点から府中市三屋通りに繋がる八王子道の拡幅に向けて土地を先行取得しています。

 今後はハケの緑に近接する保存すべき田畑の農地転用における買取申し出があった際には、土地開発公社が大きな役割を果たすものと考えています

 午後からは一般質問の打ち合わせを始めとして様々な打ち合わせを行い一日が終わりました。

 6月議会では選挙公約として取り上げた件を中心に一般質問をします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 本日は国立市消防団第一分団における操法訓練に参加しました

2023年05月26日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団に入団し、この4月で20年目に入った石井伸之です

 本日は昨日提出した一般質問内容についての打ち合わせ、消防団関係の事務仕事、夕方にはお通夜に参列、夜には国立市消防団第一分団の操法訓練に参加して一日が終わりました。

 国立市では10月22日日曜日に国立市消防操法大会が予定されています

 会場は国立市泉にある北多摩二号処理場の予定です。

 さて、本日の第一分団による操法訓練は、第六小学校西側にあるいこいの広場で行われました

 操法訓練をしているといつもと違って薄暗く感じます。

 よく見ると、いつもは点灯している街灯が消えていました。

 消防団で市内巡回を行う際にも、こういった街頭の状況や道路の不具合などを確認し、市民の皆様の安全と安心を守る為に努力致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、お昼には東京国立ロータリークラブ例会への出席、夕方からも打ち合わせの連続でした

2023年05月24日 | 石井伸之後援会活動
令和5年5月24日 矢川駅北口で朝の市政報告を行いました


 こんにちは、打ち合わせに次ぐ打ち合わせの一日を過ごした石井伸之です

 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、お昼には東京国立ロータリークラブ例会への出席、夕方からも打ち合わせの連続でした。

 今朝は大谷議員と共に朝の市政報告を行い、6月6日開会の第二回定例会6月議会についての報告、6月4日に旭通りを歩行者天国として行われるジューンフェスタについてお伝えしました

 午前中には正副議長と議会運営に関する打ち合わせ、お昼には谷保天満宮社務所で行われた東京国立ロータリークラブの例会に出席しました。

 午後からは自民党国立総支部支部長や会計の方々と役員会に向けた事前打ち合わせ、夕方からは東京国立白うめロータリークラブ次年度理事会、夜には国立市消防団第一分団において操法訓練に向けた打ち合わせを行い一日が終わりました

 東京国立白うめロータリークラブ次年度理事会において、MOA美術館国立児童作品展を実施することが確認されました。

 国立市において21回目の開催となるMOA美術館国立児童作品展を、東京国立白うめロータリークラブが共催することが確認されたことは嬉しく思います

 昨年実施された市長賞受賞作品は、MOA美術館全国児童作品展において入選作品となり嬉しい限りです。

 子ども達のピュアな視点で描かれる素晴らしい作品が出展されることを楽しみにしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 本日は手をつなぐ親の会の総会、国立市商工会総代会、自民党都連青年局会議に出席して一日が終わりました

2023年05月23日 | 自由民主党
 こんにちは、新型コロナウイルス感染症が感染拡大をする前の日常がようやく戻ってきました

 本日は手をつなぐ親の会の総会、国立市商工会総代会、自民党都連青年局会議に出席して一日が終わりました。

 手をつなぐ親の会は多摩障碍者スポーツセンター会議室で行われました。

 4年振りの総会に出席し、市長に続いて各議員が一言挨拶をさせていただきました

 コロナで連携が出来なかった部分を取り戻す中で、本当の意味で手をつなぐ親の会が活動を取り戻すことが出来るよう応援させていただきます。

 午後1時30分からは商工会総代会に建設部会の総代として出席し、午後3時からは懇親会が行われました。

 この懇親会も4年振りとなっており、多くの方と挨拶をさせていただきました

 こういった場で聞くことの出来る生の情報ほど有り難いものはありません。

 入札の中で国立市内事業者の方々が、入札に参加できるように工夫して欲しいとのことです。

 入札後の結果は企業努力の部分があると思いますが、入札に関する丁寧な情報提供や入札へ参加しやすい環境整備はこれからも訴えて行きます

 午後6時からは自民党本部8階ホールで自民党都連青年局会議がオンライン併用で行われました。

 私は自民党都連青年局三多摩部会長として新人議員の紹介を担当しました。

 懇親会の中でデータ分析に詳しい方より興味深い話を聞くことが出来ました

 4年前の自民党は安倍政権下で、どちらかといえば自民党に追い風が吹く選挙だったそうです。

 それに比べて8年前は逆風の中で耐え忍ぶ選挙だったとの話がありました。

 4年前の得票を期待して多くの候補者を擁立した区では、大変厳しい結果となったそうです

 また、6:3:1の法則が5:4:1から5:3:2に移りつつあるとの話も興味深い部分でした。

 一番左の割合は選挙前に投票する候補者を決めている有権者。
 中央の割合は選挙期間中に投票する候補者を決める有権者。
 一番左の割合は投票所のポスターを見て投票する候補者を決める有権者。

 国立市の場合31,221名の方々が投票していることは15,610人から15,611人の方々は選挙前から投票先を決めていたことになります

 当然のことですが、現職議員はこの5割から6割の方々を増やす努力が重要であり、新人候補は選挙期間中に投票先を決める4割から5割の方々に訴えることが大切とのことです。

 現職議員としても選挙期間中に投票先を決める方々へのアプローチを忘れてはなりません

 そう考えると、市内各所で行う街頭演説で如何にその地域の課題を取り上げ、具体的な改善策を訴えることが出来るかどうかに掛かっていると思います。

 今後とも、街頭演説で票を上積みすることが出来るよう努力して行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 本日は自衛隊三多摩地区募集相談員連絡協議会総会及び勉強会に出席しました

2023年05月22日 | 国立市議会議員5期目の活動
 こんにちは、この頃の朝食はオートミールにフルグラを少し混ぜてヨーグルトを掛けて食べている石井伸之です

 本日は午前7時より第六小学校学童見守り会の活動、午前中に選挙管理委員会へ公費負担に関する書類の提出、市民の方より要望いただいた案件が実現した旨の連絡をいただき、秋のくにたちウオーキングに向けて東京都の公園内をコースに盛り込みたいことから東京都の関係者へ連絡し、各議員とラインでの意見交換、午後3時からは表題の総会及び勉強会に出席して一日が終わりました。

 早いもので10月9日に実施予定の第33回くにたちウオーキングに向けた準備が事実上始まりました

 東京都が管理する公園内をコースに盛り込みたいことから、本橋都議から東京都の建設局公園緑地部公園課長を紹介いただきました。

 公園課長より、東京都建設局西部公園緑地事務所の担当職員を紹介いただき、公園緑地事務所の担当職員より当該公園のサービスセンター担当職員を紹介いただきました

 物事には順序があると聞いていますが、流れに沿った形で紹介いただくことが重要です。

 面倒だからといって途中の流れを端折ることによって、情報が伝わらずに返って時間が掛かることになります

 大変丁寧に話を繋いでいただき心から感謝申し上げます。

 さて、募集相談員連絡協議会総会及び勉強会では、自衛隊員募集に向けたディスカッションで大変盛り上がりました

 まだまだ自衛隊という存在に対する理解が進まず、本人が自衛隊への入隊を希望しても両親が反対するケースがあるそうです。

 災害時における被災者救助活動も重要な役目であり、日本を守る日常的な業務の宣伝が必要であると感じました

 そういった意味では、避難訓練における自衛隊員の方々と直接話が出来る機会は重要です。

 こういった機会がもっと増えるよう、議会で訴えて行きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日 本日は立川市柴崎町6丁目多摩川左岸で行われた三市(立川市・昭島市・国立市)二署合同水防訓練を見学しました

2023年05月21日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団に所属して20年目に入った石井伸之です





 本日は立川市柴崎町6丁目多摩川左岸で行われた三市(立川市・昭島市・国立市)二署合同水防訓練を見学しました。



 午前9時頃に来場した当初は、太陽が出ていたこともあり蒸し暑く感じました



 それでも、午前9時30分の訓練開始になると雲が太陽の強い日差しを遮ったことから、涼しい気候の中で訓練が行われました。

 三市二署合同水防訓練は立川市・昭島市・国立市が持ち回り実施しています。

 4年前に国立市で行われた際に、国立市議会議長として初めての公務であり、消防団の仲間の前で挨拶をさせていただいたことを覚えています

 本日は担当市という事から、木原宏立川市議会議長が端的に挨拶をされていました。

 今回は髙柳議長と共に見学させていただきました。


 各種水防工法の完成する様子を見ていると、非常に心強く感じます。




 アナウンスの中にもありましたが、令和元年10月12日に関東地方を直撃した台風19号によって日野橋の橋脚が70cm沈下してしまい7か月間通行止めになりました

 いざ災害時に備えて、こういった水防訓練は大変重要です。

 訓練を見学する中で、速やかな避難が如何に重要であるか良く分かります。

 そう考えると、「速やかな避難所の開設」と「住民避難の呼びかけ」「速やかな避難の実施」という3点セットでの対応が求められるのではないでしょうか

 消防団の一人として、激甚化する集中豪雨被害における市民の皆様への被害がゼロとなるよう、今後ともこういった訓練の機会において知識を得て行きたいと考えています

 水防訓練終了後の様子をユーチューブにアップしましたので、是非ともご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 本日は国立市体育協会定期総会に出席し、役職改選の中で引き続いて常任理事と事業部長を務めることになりました。

2023年05月20日 | 国立市体育協会
 こんにちは、国立市体育協会常任理事・事業部長の石井伸之です

 本日は午前中に国立市農光会に関する事務仕事を行い、午後1時30分からは国立市体育協会定期総会に向けた準備、午後3時30分より定期総会の開会、午後5時には片付けも全て終了しました。

 国立市体育協会定期総会は「くにたちファミリーフェスティバル」と同様に4年振りの開催です

 新型コロナウイルス感染症の関係から、書面開催が続いていました。

 国立市体育協会定期総会は、各協会連盟の会長・理事・評議員の方々が出席され、来賓として市長・議長・教育長・財団理事長より挨拶をいただきました








 議事進行役の議長には、大和祥郎元国立市議会議長に務めていただき、全ての議案がスムーズに可決しました。

 今回は会長を始めとする常任理事などの役職改選も行われ、私は引き続いて常任理事と事業部長を務めることとなりました。

 10月9日に行う第33回くにたちウオーキングに向けて準備を進めて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 本日は国立市幼稚園PTA連合会総会に出席し、夜には消防団の操法訓練に参加しました

2023年05月19日 | 国立市議会議員5期目の活動
 こんにちは、国立冨士見台幼稚園卒園の石井伸之です

 本日は午前中に国立市幼稚園PTA連合会総会に出席し、夜には消防団の操法訓練に参加しました。

 国立市では令和5年度より入園補助費が2万円だったものが1万円増額され3万円となりました。

 多くの議員より幼稚園への入園しやすい環境整備として、様々な角度から幼稚園への補助を訴えていました

 永見市長の理解が得られ、入園補助費の増額が実現したことは嬉しい限りです。

 幼稚園関係者の方々による挨拶にもありましたが、こういった補助金増額に向けた活動は、幼稚園PTA連合会に所属する先輩方の努力が実を結んだものと思います

 今後とも国立市の幼稚園教育が発展していくよう、国立市議会で訴えて行きます。

 総会が終わり看板の写真を撮影していると「写真撮りますよ」との聞きなれた声が聞こえて来ました

 さすがに申し訳ないと思いながらも、撮影していただきたいとの思いが上回り、永見市長にお願い致しました。

 この場を借りて御礼申し上げます。

 夜には国立市消防団第一分団小屋周辺で操法訓練を行いました

 国立市では10月22日に消防操法大会が実施されます。

 そこで、国立市消防団では消防操法大会に向けて、この春より訓練が始まりました

 消火作業の基本動作である消防操法を学ぶ中で、いざ災害時に備えた訓練を重ねて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日 本日は国立市交通安全協会の一人として春の交通安全運動をしました

2023年05月18日 | 国立市議会議員5期目の活動
 こんにちは、国立市交通安全協会に所属している石井伸之です

 本日は、午前8時30分より谷保第四公園前に設置されている交通安全協会テントで交通安全運動を行いました。

 全国春の交通安全運動は5月11日より5月20日まで10日間です

 警視庁のホームページを見ると以下の通り書かれています。

 『本運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、 交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年、春と秋の2回実施されています』

 事故を防ぐ最も重要なことは交通ルールを守ることです。

 信号を守ることは当然ですが、一時停止の場所で確実に停止すことも事故を未然に防ぐ為にも大切です

 特に幼い子供達を守るためにも、安全運転には十分気を付けたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日 本日は矢川駅北口朝の市政報告において5月21日9時30分より立川市柴崎町6丁目多摩川左岸で行われる三市二署合同水防訓練について情報提供しました。

2023年05月17日 | 都議会議員選挙
令和5年5月17日矢川駅北口朝の市政報告において5月21日9時30分より立川市柴崎町6丁目多摩川左岸で行われる三市二署合同水防訓練について情報提供しました。


 こんにちは、5月21日の三市二署合同水防訓練を見学したいと考えている石井伸之です

 本日は午前7時過ぎより矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午前10時30分からは故三田敏哉元都議会議長の告別式へ参列し、午後からはSDGsに関する意見交換を国立市商工会関係者の方と行い、午後5時からは国立市ゴルフ協会総会への出席、午後7時からは国立市本町商店会総会へ出席して一日が終わりました。

 今朝は爽やかな朝を迎えています。

 しかし、日中は30度を越える猛暑日になるとのことから熱中症に対する備え、5月16日に行われた国立市議会臨時会の報告、5月21日に立川市が担当となって行われる合同水防訓練について情報提供しました

 ユーチューブ動画は4分程度の短い動画になっていますので是非ともご覧下さい。

 昨日のお通夜に引き続いて、本日は故三田敏哉元都議会議長の告別式に参列しました

 場所は南養寺です。

 政治家としての経歴は私の生まれる前である、昭和46年4月の国立市議選で初当選をされて以来、市議を3期10年、都議を7期28年務められました

 学生時代より市内に大変多くのポスターが貼ってあったことを覚えています。

 実際にお会いしたのは、故井上健元市議会議員が平成12年に谷保第一公園の盆通り終了後に三田事務所へ同行していただいた時が最初です

 平成11年の国立市議選に落選して次をどうしようかと悩んでいた時期でもありました。

 その際に、三田都議より「地元青柳地域は自民党所属の市議会議員がいないので地域に認めていただけるよう努力しなさい」とのアドバイスをいただきました

 三田都議より青柳地域の方を紹介いただき、平成13年1月に行われた青柳稲荷神社でのどんど焼きより青柳若葉会のメンバーとなり、地域での活動が始まりました。

 平成15年の国立市議選では私の初当選を我が事のように喜んでいただき、様々な会合に同席をさせていただいたことをつい昨日のように思い出します。

 三田都議との出会いが無ければ、国立市議会議員石井伸之の存在はありません

 常々話されていた中で、忘れられないのは「職員を大切にしなさい」との言葉です。

 「幾ら議員が強く訴えたところで、職員の方々に動いていただけなければ、議員はただ居るだけに過ぎない」

 「議員は1期4年間の存在だが、職員は生涯の長い期間を過ごすことから、職員という立場を理解して物事を伝えなければならない」

 まだまだ多くの金言をいただきました。

 こうして思い出しているだけでも目頭が熱くなってしまいます

 職員の方々の働きやすい環境整備に向けてこれからも努力し、「絶対に国立市の職員になりたい」との決意を持って国立市の職員採用試験に臨む若者が増えるよう訴えて行きます。

 論語の中にある「葉公(しょうこう)、政(まつりごと)を問う。子曰わく、近き者説(よろこ)び遠き者来たる」の言葉を大切にする中で「職員の方々が働きやすい環境とは何か?」自分の心に問うて行きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする