こんにちは、城山さとのいえを国立市における都市農業振興の核にしたいと考えている石井伸之です。
本日は午前10時頃より城山さとのいえ前に咲いている朝顔の植えている部分の草取りを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/60f2f875f4f843ed0f3526e7e2ced15d.jpg)
10月~11月が見ごろと言われている朝顔は現在も元気に花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/ba153334b0e07fcd4e0f115b66728a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/e148ecbe61dd469daee893dc09184245.jpg)
毎週土曜日の午前中にNPO法人くにたち農里MEMの方々が、城山さとのいえ前で草取りを行っていることから、一緒に草取りを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/7aa7166bf32d8c21d6c3aacb5befce38.jpg)
また、本日城山さとのいえでは収穫体験が行われ、大勢の市民が集まっていました。
農業委員を務められている方や城山さとのいえ職員の方による指導によって、新鮮なくにたち野菜が収穫されていきます。
農家の方々に話を聞くと、今期はネギの土をかぶせる時期が難しかったようです。
ご存じの方が多いかと思いますが、ネギの白い部分を伸ばす為に、ある程度の時期に土をかぶせて行きます。
しかし、土を被せた途端に冷たい雨が降り続き、土を被せた緑の葉の部分における生育が悪化してしまい、収穫できない状況になってしまったそうです。
農作物の栽培が如何に天候との戦いであるかという事が良く分かります。
様々な苦労の中で、新鮮なくにたち野菜が栽培されていますので、各地域の野菜スタンドやスーパーで販売されているくにたち野菜を購入いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。
本日は午前10時頃より城山さとのいえ前に咲いている朝顔の植えている部分の草取りを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/60f2f875f4f843ed0f3526e7e2ced15d.jpg)
10月~11月が見ごろと言われている朝顔は現在も元気に花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/ba153334b0e07fcd4e0f115b66728a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/e148ecbe61dd469daee893dc09184245.jpg)
毎週土曜日の午前中にNPO法人くにたち農里MEMの方々が、城山さとのいえ前で草取りを行っていることから、一緒に草取りを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/7aa7166bf32d8c21d6c3aacb5befce38.jpg)
また、本日城山さとのいえでは収穫体験が行われ、大勢の市民が集まっていました。
農業委員を務められている方や城山さとのいえ職員の方による指導によって、新鮮なくにたち野菜が収穫されていきます。
農家の方々に話を聞くと、今期はネギの土をかぶせる時期が難しかったようです。
ご存じの方が多いかと思いますが、ネギの白い部分を伸ばす為に、ある程度の時期に土をかぶせて行きます。
しかし、土を被せた途端に冷たい雨が降り続き、土を被せた緑の葉の部分における生育が悪化してしまい、収穫できない状況になってしまったそうです。
農作物の栽培が如何に天候との戦いであるかという事が良く分かります。
様々な苦労の中で、新鮮なくにたち野菜が栽培されていますので、各地域の野菜スタンドやスーパーで販売されているくにたち野菜を購入いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。