石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月31日 本日は石井伸之の市議会通信144号が完成しました

2018年07月31日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、毎議会前後に市議会通信というレポートを発行している石井伸之です

本日は8月下旬に行う石井伸之後援会役員会に向けた資料作成、立川にある自民党三多摩支部事務所にUSBを届け、幾つかの打ち合わせを行い、その後に市議会通信を完成させました。

昨日のうちに市議会通信は荒々完成していました

しかし、家内の厳しいチェックに掛かるとけんもほろろです。

起承転結のところが、起承が逆になっている部分

一行の中に言いたいことを盛り込み過ぎてしまった部分。

目立たせようと色付けした部分が却って見にくくなっている部分

どういった原稿でもそうですが、独りよがりではなく、他人の目によるチェックが重要です。

 A4裏表のささやかな紙面ですが、最新情報をお伝えできるように努力致します

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日 本日は市長部局との打ち合わせ、会派視察の打ち合わせ、市議会通信の作成、白うめロータリークラブの夜間例会という一日でした

2018年07月30日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、石井伸之の市議会通信144号を作成中の石井伸之です。

 本日は市長部局との打ち合わせ、会派視察の打ち合わせ、市議会通信の作成、白うめロータリークラブの夜間例会という一日を過ごしました。

 昨日、久保町内会の盆踊りで気持ち良く東京音頭を踊っている時、僅かながら大きく手を上げた際・・・・・

 左の脇腹吊るような激しい痛みに襲われました。

 たかが盆踊りとタカを括っていたのがいけなかったのかもしれません

 痛みは一瞬だったので、踊りの輪から外れず、何とか最後まで踊り切りました。

 さて、今夜は東京国立白うめロータリークラブの夜間例会ということから、いつもの「わとわ」で楽しいひと時を過ごしました。


 基本的には下戸の私ですが、美味しい日本酒というものには興味があります

 しかし、若い頃に日本酒で失敗した経験は指の数では収まりません。

 工事現場という集合体の結束を固めるため、定期的に行われるバーベキュー大会や飲食会で若い現場監督というのは、職人さんたちの格好の標的です。 

 苦い経験から学んだことは、焼酎お湯割りに梅干しを入れて一杯というのが最適の酒量ということでした

 話は夜間例会に戻して、持ち込みで各自が珍しい日本酒を用意されていました。

 まさに利き酒会の様相です

 甘口、辛口、スッキリ系、フルーティーなものまで一口ずついただいてもあっけなく酒量の堤防決壊です。

 各自の一言挨拶でも口がよく回りません

 ただ、そういう時の方が意外と面白い話が出来るようで多くの方に笑っていただきました

 前会長から現会長に夜間例会の案が引き継がれ、本日わとわで初めて行われました。

 雰囲気作りを大切にする現会長の心意気を感じる楽しい夜間例会でした
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日 本日は午前8時30分より青柳稲荷神社で盆踊りに向けてやぐら立てを行い、夜には久保町内会の盆踊りに向かいました

2018年07月29日 | 青柳若葉会
 こんにちは、青柳自治会防犯部長の石井伸之です

 本日は午前8時頃、にわかに空が掻き曇り、猛烈な雨が降ってきました。

 これで、やぐら立ては順延かと思ったところ、雲間から青空が顔を覗かせています

 程無くして雨は上がり、青柳稲荷神社に向かいました。

 30名を超える自治会の方々が集まったこともあり、2時間かからずに無事終了となりました


 夜には、青柳すずめ会として久保町内会盆踊りに向かいます。

 久保町内会の盆踊り会場は農協国立支店奥の駐車場です

 南北に長い場所ということもあり、踊りの輪も人数が増えると南北に長い楕円形になります。

 少し遅れて到着すると、会場には小田原代議士、永見市長、大和議員の姿がありました。

 小田原代議士は、何十か所という会場を回るために、久保町内会の方々に挨拶し、数曲踊って会場を後にされていました

 青柳すずめ会は会を立ち上げられた初代会長が今年亡くなられ、寂寥感で一杯です。

 青柳自治会長が「亡くなられた方やご先祖様のことを思い出すために盆踊りがある」と、言われていたことが良く分かります

 踊りの会に誘っていただいた初代会長の声掛けがあったからこそ、今私がここで踊っていることを考えると不思議な気もします。

 私が現在議員という仕事を務めさせていただいているのも、多くの出会いによるものです

 久保町内会の盆踊りでも、私が子供の頃を知っている方がおり、まさか議員になるとは思いもしなかったと言われました。

 これからも、今まで出会った方々を大切にしながら、まだ見ぬ方々との出会いを楽しみにしたいと思います

 大和議長と久保町内会の方との一枚です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 本日は夕方より台風12号による猛烈な雨が降り始めましたが、20時18分気象庁予報部より出されていた国立市に対する大雨警報は解除されました

2018年07月28日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、防災士の石井伸之です。

 午前中は、それほどの雨ではないことから、初当選の際に選挙事務所設営の件でお世話になっていた方へ挨拶に伺い、その後は後援会役員会会場の予約を行いました。

 本来であれば、夕方より青柳中央会によるいこいの広場の盆踊りに消防団第一分団の1人として警戒に向かうところでした

 しかし、夕方より猛烈な雨

 車で出かける予定があったので、ほんの10分程度車で走ると、あちこちに大きな水たまりが出来ています。

 国立市の雨水処理能力は一時間の雨量50ミリ対応となっておりますが、今般のゲリラ豪雨では対応できるか微妙です

 ちなみに、国立市の雨水処理は合流式となっており、雨水と下水が合流して泉地区にある北多摩二号処理場で処理され多摩川に放流されます。

 夕方から夜半にかけて猛烈な風雨が襲ってくるかと思いましたが・・・・・

 台風の進路は予想よりも南側を偏西風に逆らって西進したことから、20時18分気象庁予報部より出されていた国立市に対する大雨警報は解除され、大雨注意報に変わったそうです。

 こういった情報が、くにたちメール配信から流れて来ますので、是非とも登録をお願いいたします。

 くにたちメール配信とは?

 国立市ホームページには以下のように書かれています。

 国立市では、携帯電話やパソコンの電子メール機能を活用して、防犯・防災・環境情報・ごみ出しお知らせメール、 しょうがいしゃ向け情報提供、税金、イベントのお知らせを、市へ問い合わせすることなく、自動で取得出来るためサービス、「くにたちメール配信」を実施しております。
くにたちメール配信はメールアドレスを登録していただいた方に無料で情報を配信するサービスです。(メール受信時のパケット通信料は除きます)

配信情報について

このサービスは
•【防犯・不審者情報】
•【防災情報】
•【環境情報】
•【ごみ出しお知らせメール】
•【しょうがいしゃ向け情報】
•【税金】
•【イベント】

 以上、7つのカテゴリーを電子メールで無料で配信するサービスです(メール受信時のパケット通信料は除きます)。ご利用者様が必要とされるカテゴリーを選択して情報を取得することができます。もちろん、すべてのカテゴリーを選択していただくことも可能です。

 くにたちメール配信の登録は以下の通りです

 携帯電話・スマートフォンから登録する場合

 メールアドレスに空メール(本文及び件名に何も入力せずに送信する)を送信後、送られてきたメールに表示されたURLにアクセスし、登録する方法とQRコードから登録する方法があります

 ↑くにたちメール配信登録用のQRコードです。

 パソコンから登録する場合は国立市ホームページをご覧ください。←リンクを貼りましたので、クリックしていただければ幸いです。

 集中豪雨による警戒情報や避難情報を始め、貴重な情報が得られますので、是非ともくにたちメール配信への登録をお願いいたします


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 本日は馬場農園にてブルーベリーの摘み取りを行い、滝乃川学園での盆踊りへ行き、夜には谷保らぼ夏祭りの出展者説明会に出席しました

2018年07月27日 | 国立市本町商店会
 こんにちは、毎年立川市にある馬場農園でブルーベリーの摘み取りを行っている石井伸之です

 本日は、一年ぶりに馬場農園でブルーベリーの摘み取りに行きました。



 農園の方に聞いたところ、今年は雨が少なく木によってはブルーベリーの実が育つ前に乾燥してしまい干しブドウのようになっています


 また、7月上旬にオープンしていることから取りやすい場所にはお目当ての大きな実はありません。


 しかし、葉の陰や奥の場所にはまだまだ大きな実が残っています

 こうやって、大きな実を見つける摘み取りは宝探しに似ており楽しいものです。

 昨年は「イラガ」という毛虫に刺され、痛い思いをしたので今回は手袋を持参しました



 毛虫は見かけないものの、大量の蚊が襲ってきます。

 来年は虫よけスプレーを用意するようです

 1時間余りで大きなパック二つ分のブルーベリーを収穫しました。

 8月上旬までで今期の馬場農園ブルーベリー収穫は終了するとのことですので、お早めに利用いただければ幸いです

 夕方には、滝乃川学園での盆踊りに向かい、青柳すずめ会として踊りの輪に入りました。

 会場は多くの方が来場されており、焼きそば・フランクフルト・飲み物・射的などなど、様々な出店があります

 学園長に挨拶をさせていただくと、学園長自らが焼きそばを作っておられました。

 盆踊りの冒頭に学園長が開会の挨拶をされていました。

 小さなやぐらに太鼓が設置されており、その周囲で炭坑節、東京音頭、ホームラン音頭、ドラえもん音頭などを踊ります

 まと火の頃とは違い、猛暑が和らいでおり、踊る側としても助かりました。

 その後は、谷保天満宮で谷保らぼ夏祭り出展者説明会があることから、そちらへ向かいます

 8月25日午前11時より、谷保天満宮全体がお祭り会場となる谷保らぼ夏祭りが行われます。

 毎年のように、ディズニーランド入場券を特賞とした大抽選会も行われますので、是非とも来場ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日 本日は以前ウグイスさんとして来ていただいた秋田まどかさんのお芝居を鑑賞しました

2018年07月26日 | 各種イベント
 こんにちは、平成15年4月の国立市議会議員選挙で初当選させていただいた石井伸之です

 本日は、平成19年の国立市議会議員選挙において、ウグイスさんとして来ていただいた秋田まどか(芸名)さんが出演するお芝居を見に行きました。

 会場は中野区若宮にある古民家asagoroです

 演題は絵本でも有名な竹取物語となっております。 

 ただ、普通のお芝居とは違い、朗読劇の体裁を整えており、非常に斬新です

 出演される方々が、各場面で様々な役柄を演じており、その度に微妙な声色の違いにプロ意識を垣間見る思いがしました。

 腹から声を出す迫力のある声色から、小動物が囁いているかのような、か細い声色まで朗読劇ならではの芝居です

 また、表情の豊かさも小劇場系お芝居の魅力でもあります。

 以前、上川隆也さんが毎回のように出演していた演劇集団キャラメルボックスが大好きで毎公演見に行っていた時がありました

 しかし、池袋サンシャイン劇場やシアターアプルのような大劇場では役者さんとの距離が遠く、微妙な表情が分かりません。

 そういった意味からも間近で役者さんの芝居が見られることは、議会という場で市民要望を誠心誠意訴える議員として大変勉強になります

 2時間に満たない僅かな時間でしたが、日々の喧噪を忘れ、芝居の世界に入り込む瞬間は貴重な時間と感じました。

 ありふれた言葉ですが「心の栄養」を補給して、真夏の様々な活動を乗り切りたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日 本日は矢川駅北口で大和議員、大谷議員と共に朝の市政報告を行いました

2018年07月25日 | 自由民主党
 こんにちは、来年4月の国立市議選まで9か月を切りました

 こうやって選挙までの日数をカウントすると、某テレビアニメの「地球滅亡まであと〇〇日」というセリフを思い出します。


 さて、本日は水曜日ということから、矢川駅で朝の市政報告を大和議員、大谷議員と共に行い、その後は市役所での打ち合わせ、消防団第一分団の車両点検という一日でした


 昨日までの猛烈な太陽を雲が隠していることによって非常に助かります。

 それでも、湿度が高く蒸し暑さは変わりません


 休会中でも、先週にはヤフー本社で最先端の企業を視察したこと、ペパーレス化、働き方改革の一環としてタブレット議会の導入、議会改革特別委員会で議員定数削減の議論をしていることを報告しました。


 朝の市政報告は本当に地道なことかと思います

 それでも続けることが大切と考えておりますので、この日記と同様に続けて行きます

 パン=ドゥ=スリジェさんでいただいた500円のモーニングセットです。

 冷製スープが絶品でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日 本日は建設業協会との打ち合わせ、後援会副会長との打ち合わせ、消防団車両点検日の一日でした

2018年07月24日 | 各種イベント
 こんにちは、まと火の疲れが抜けない石井伸之です

 本日は午前中に建設業協会役員の方々との打ち合わせ、後援会副会長との打ち合わせ、消防団車両点検日の一日でした。

 建設業協会の方々と、平成31年度本格実施を予定している入札時における総合評価方式の実現について打ち合わせを行いました

 どの自治体でもそうですが、総合評価方式での入札を行い、地域に貢献している地元企業に対して、入札時にポイントを加算して落札業者を決定しております。

 国立市でも平成24年度より試行しておりましたが、なかなか本格実施とは至っておりません

 佐藤市政で開始し、永見市政となってようやく本格実施に向けて動き出しました。

 雪害時を始め、大規模災害時に地元業者が地域に貢献していることを正しく評価することは、他市でも当然のように行われております

 建設や土木だけではなく、様々な入札時に地元企業が国立市に対して貢献している部分を正しく評価すべきです。

 今後とも石井伸之は、国立市内に本社を構える中小企業を支えて行きます

 台風時における多摩川河川敷グラウンドのゴールポストなどの撤去作業の様子です。

 防災訓練に参加している時の様子です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日 本日は国立まと火の片付け、東京国立白うめロータリークラブ例会に出席しました

2018年07月23日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、東京国立白うめロータリークラブ所属の石井伸之です


 本日は午前8時前より多摩川河川敷グラウンドに向かい、昨日行われた国立まと火の片付けを行いました。


 一昨日の前日準備、昨日の本番当日に引き続き、炎天下の猛暑酷暑での片付けです


 暑さで動きが鈍くなっていることは間違いありません。

 遠藤議員と共に、国立市役所から借用したスピーカー、アンプ、電池、カラーコーン、コーンバーなどを片付けます。

 白うめロータリークラブの倉庫から運び出した、カキ氷機材一式を収納しました。

 どうにか二時間ほどで片付けは終わり、本当の意味で国立まと火2018が終了しました

 その後は、東京白うめロータリークラブの例会に向かいます。

 大学通り沿いにあるティールーム「わとわ」で例会中に昼食をいただくのですが、これが絶品です

 本日は夏の暑さを吹き飛ばすスリランカカレーとなっており、珍しいスパイスが蓄積した疲労物質を取り去るように感じます。

 まだまだ暑い夏が続きますので、しっかり乗り越えたいと思います


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日 本日は国立まと火オープニングセレモニーにおいて司会を務めさせていただきました

2018年07月22日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、東京国立白うめロータリークラブ広報委員長の石井伸之です。

 本日は午前11時より国立市青少年国内交流事業・国立市青少年海外短期派遣事業派遣生壮行会が市役所三階で行われました

 私達市議会議員も案内をいただいております。

 篤志家の寄付1億円をいただいたことから、この事業を実施しております。

 以前は1億円の利息で実施しておりましたが、利息が付かなくなり一旦この事業を休止していました

 しかし、佐藤市政となってから1億円の基金を取り崩して青少年交流派遣事業を再開することとなりました。

 お金というものは、塩漬けにしていても良いことはありません

 一時的に基金を積むことはあっても、目的を持って活用すべきです。

 午後には、前都議会議員である高椙健一後援会バーベキュー大会に向かいました

 大変暑い中を、100人を超える方が参加されております。

 公務多忙な中を、永見市長、井沢市長、朝日健太郎参議院議員、国分寺市議団と共に、国立市議会議員からは大和議員と私が出席しました

 乾杯後には失礼させていただき、国立まと火の直前準備に向かいます。

 実行委員長より、主催者の一員である東京国立白うめロータリークラブの広報委員長ということから司会を務めさせていただきました。

 午後6時30分からは、会場を盛り上げるために谷保天神太鼓の演技披露が行われます

 太鼓の迫力に、暑さが幾分和らいだのではないでしょうか?

 オープニングセレモニー前に、司会として紹介する方々を確認する為に右往左往していました

 事前に挨拶順、紹介順に並んでいただき準備万端です。

 国立市議会からは、大和議長、小口副議長、青木健議員、遠藤議員、望月議員、稗田議員、石井めぐみ議員と私の8名が出席しました。

 無事オープニングセレモニーを終えて、点火に向かいます

 松明に火を付け、その松明でダンボ(布を丸めて油を染み込ませたもの)に火を付けると・・・・・

 一瞬のうちに燃え上がりました。



 消防団で出動した際に、猛烈な火勢の火災現場を思い出します

 本部テントの並びで、白うめロータリークラブはカキ氷、ライオンズクラブは焼き団子というように様々な団体がまと火を盛り上げるために参加されております。

 大和議員は自ら団子を焼いていました。


 1時間半ほどで燃え尽き、消火作業、テントの撤去などを行い、国立まと火2018は無事終了しました。


 白うめロータリークラブ会長、国立まと火実行委員長、私の三人の写真を望月議員が撮影していただきました。ありがとうございます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 本日は国立まと火の前日準備、国立駅前盆踊りにおいて商工会青年部OB会の一員としてカキ氷を担当しました

2018年07月21日 | 各種イベント
 こんにちは、週末はイベント続きの石井伸之です

 本日は午前8時過ぎより多摩川河川敷にて、国立まと火の前日準備を行い、夕方には国立駅前盆踊りにおいて商工会青年部OB会の一員としてカキ氷を担当しました。

 日陰の無い河川敷での作業は、熱中症の危険と隣り合わせです

 まと火のダンボを吊るすワイヤーなどの設営はイーグル工業さんが中心に担当され、私達は実行委員はテント設営、市役所や東京白うめロータリークラブの倉庫からの資材運搬、花台建てなどを行います。

 その中でも、骨組みが鉄で出来たテント建ては、大きな労力を要します

 赤十字さんが使っているテントのように、アルミ製で骨組みが蛇腹になっているテントであればスムーズに設営できること間違いありません。

 夕方からは国立駅前盆踊り会場に向かいました

 高柳議員が司会を務める中で、会場は多くの人で賑わっていました。

 私が所属している国立市商工会青年部OB会では、カキ氷を担当します

 午後5時より盆踊りが始まり、開始直後からカキ氷はフル回転です。

 常に行列が伸びており、休憩する暇もありません

 さすがにこの暑さだけあって、カキ氷を欲する心境が良く分かります。

 多くの方が来場され、盛会のうちに終了しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日 本日は様々な打ち合わせを行いました

2018年07月20日 | 各種イベント
 こんにちは、打ち合わせに次ぐ打ち合わせが続いている石井伸之です

 本日は、様々な打ち合わせを行う中で、資料作成の一日でした。

 時計の針を少し戻して、一昨日の午後には大和議員、高柳議員、大谷議員、遠藤議員、私の五人と担当部課長と共にくにたち桜守代表の大谷さんより話を聞く形で大学通り植樹帯の状況を視察しました

 一昨年に視察した時よりも樹勢の弱っている桜もあり、植え替え止む無しという状況です。

 桜の枝がこぶ病に侵されている部分もあり、歩道の真上に伸びる枯れ枝の撤去は早急に実施すべきと感じました

 桜以外にも既に枯れている「もみじ」が見受けられます。

 この「もみじ」も歩道側に倒れた時のことを考えると、ゾッとします

 こうやって実際に現場を確認することの大切さを痛感しました。

 担当部課長として予算の兼ね合いもありますが、台風シーズン前に出来ることを実施したいとの言葉をいただき頼もしく感じました

 これからも市民の皆様の安全と安心を守るために努力して行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日 本日は午前9時より議会改革特別委員会条例部会の後、議会におけるタブレット活用の研修会に出席しました

2018年07月19日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会のペーパーレス化に向けたタブレット活用を推進したいと考えている石井伸之です。

 本日は午前9時より市役所委員会室で議会改革特別委員会条例部会に出席した後、品川駅前でのタブレット活用の研修会に出席しました。

 タブレット活用の研修会には、大和議員、高柳議員、遠藤議員、私の四人で向かいました。

 今回の件は、遠藤議員に教えていただき、有り難い限りです。

 主催団体である、東京インタープレイさんによる「SideBooksクラウド本棚」契約自治体は、2018年4 月に100自治体を超えました

 この流れから考えると、遅かれ早かれ議会のタブレット導入によるペパーレス化は時代の流れです。

 時代の流れである以上は、国立市議会でも速やかに取り入れて、ペーパーレスによる経費削減に取り組まねばなりません

 仲間で連携する中で、情報を共有することは重要なことと考えております。

 まずは、飯能市議会議員の方による実際の活用方法について研修を受けました

 コンピューター関係による新しいことを行うと、当初はどうしても理解の差によって反対の声が上がるそうです。

 それでも、丁寧な活用方法の研修、講習、議員同士で教えあうことによって、その壁を乗り越えたとの説明がありました

 既に導入している立川市議会の木原議員から聞いた時と、全く同じ回答だったことから、これが物事を新たに導入する際の王道であることは間違いありません。

 その後は、NTTドコモさんによるタブレットの説明、東京インタープレイさんによる「SideBooksクラウド本棚」の説明を受けました

 タブレットの画面上に書き込めるという部分が素晴らしいところです。

 もちろん書き込んだ部分は保存可能となっております

 どういった仕組かというと「資料画面の上にもう一枚薄いフィルムがあり、その面に書き込んでいるので、いつでも消去と再生、保存が可能」とのことです。

 一番の利点は議会事務局や職員が配布する資料の圧縮と配布の手間が大幅に削減されます

 現在は、議会や委員会での説明資料を職員がパソコンで作成した後に、それを打ち出し、コピーして、ホチキス止めをして、議員控室に配布します

 しかし、議会のタブレット化によって、職員がパソコンで資料を作成した後に、データで議員のタブレットに送信して終了です

 紙が無くなる以前に、職員の人件費削減に貢献することは間違いありません。

 議員としても、タブレットを持ち歩くことによって、市民の皆様からの問い合わせに対して、速やかに現状をお知らせすることが可能です。

 タブレットを活用する中で、議会報告会や市民の皆様との意見交換会を実施する時には大きな力を発揮します

 終了後に「本日と同様の研修会を国立市議会でも実施していただくことは可能ですか」と聞いたところ・・・・

 無償で本日と同様の研修会を国立市議会でも実施していただけるとのことです

 まずは、国立市議会全議員でこの研修を受け、タブレット議会に向けて歩を進めます

 その前に、議会運営委員会でこの8月に先進市である立川市議会を視察しますので、状況を確認したいと考えております。

 大変有意義な研修会に声を掛けていただいた遠藤議員に心から感謝したいと思います

 以下、本日の主な資料です。










































































 最後までご覧いただき、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日 本日はヤフー本社の見学を行った後に、大学通り植樹帯の様子を視察しました

2018年07月18日 | 各種イベント
 こんにちは、常に変化をすることを恐れず、より良いものを取り込みたいと考えている石井伸之です

 本日は同じ会派の大谷議員より紹介いただき、大和議員、高柳議員、遠藤議員と共にヤフー本社を見学しました。

 東京ガーデンテラス紀尾井町(東京都千代田区)にあるヤフー本社ビルは、永田町駅に直結しております

 ヤフーは1996年4名で創立し、現在では6330人(2018年3月31日現在)の社員が所属する大企業へと成長しました。

 その大企業でも危機感を常に持っているそうです

 盛者必衰が当然の世の中だからこそ、常に新しいものに目を向ける必要があります。

 さて、一通りの説明を会議室で受けた後に、社内を見せていただきました。

 本社ビルを見学していて驚いたのは、とにかく紙が無いことです

 さらに、社員の決まった机や椅子というものがありません。

 パソコンさえあれば、どの場所でも仕事場です。

 社員の方々が各プロジェクトを進めるために様々な場所で集まり、会議をしている光景が随所に見受けられます

 会議の際に重要なのがホワイトボードです。

 自立型のホワイトボードもありますが、何の変哲もない壁面がホワイトボードになっております。

 また、社員の健康管理、メンタルヘルスには気を使われておりました

 健康な肉体に健全な精神が宿るということを掲げており、この点はしっかりと見習いたいところです。

 素晴らしい場所を見学させていただき、大谷議員には心から感謝したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日 本日は自民党三議連夏期研修会に出席しました

2018年07月17日 | 自由民主党
こんにちは、自民党所属国立市議会議員の石井伸之です

本日は、午前10時より会派代表者会議、午後4時より自民党三議連研修会、午後6時からは体育協会常任理事会、午後7時からは体育協会理事会に出席して一日が終わりました。

会派代表者会議では、10月上旬に行う決算特別委員会について、議員研修について、大阪府の地震と西日本豪雨災害義援金について協議しました

午後4時からは、立川グランドホテルにて、自民党三議連研修会に出席しました。




講師には宮川典子衆議院議員をお招きして、LGBTについて詳しい情報をいただきました

正直なところ難しいテーマであることは間違いありません。

宮川議員からは、具体例を示す中で、現実的に困っている部分へ配慮する為にも、お互いの理解が重要とのことです。

その為にも自民党として性的指向・性自認の多様なあり方を受容する社会を目指すためのわが党の基本的な考え方を取りまとめております。←自民党の関連サイトに飛びますので、是非ともご覧ください。

 そして、自民党ではLGBT理解増進法案をとりまとめ、国会で審議中です

 私自身もこの点は学んでいきたいと思います。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする