石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月31日 本日は6月議会に向けた議会運営委員会が行われました

2019年05月31日 | 国立市議会議長
 こんにちは、議長として初めての定例議会が迫っています

 本日は、9時30分より議会運営委員会前の打ち合わせ、10時より委員会室で6月議会に向けた議会運営委員会、11時より路面のアスファルト敷設に向けた新工法の説明を受け、13時からは市長部局との打ち合わせ、事務仕事を行った後に18時からは富士見台4丁目のピエトロで国立市ゴルフ協会総会への出席、19時30分からは遠藤議員の事務所における勉強会へ出席して一日が終わりました。

 10時より委員会室で行われた議会運営委員会は、国立市議会議員選挙後初めて行われる第二回定例議会に向けての会議となっています

 議会運営員会の冒頭に議長として挨拶があることは、百も承知であったにも関わらず、完全にノーマークでした。

 高柳委員長より「はじめに議長より挨拶をお願いいたします」と、言われて初めて議長挨拶の存在を認識しました
 
 頭の中で「エマージェンシー(緊急事態)」の赤い文字が脳裏に浮かびます

 心持ちゆっくりと立ちあがる中で「何を話そうか」と考える1秒の間、過去の議長がどのように挨拶をしていたのか、記憶をつかさどる海馬の中から必死に言葉を引き出しました

 議会運営委員会に出席していただいたことに対するお礼、議長としてセクハラ・パワハラを許さない政治倫理に基づいた議会運営に務めるといった、議長のの心構えを伝え1分程度の簡単な挨拶を終えました。

 背中に冷たい汗が流れたことは、言うまでもありません

 何事もそうですが、油断大敵です。

 毎回上手に切り抜けられるとは限りませんので、挨拶がある時の準備を欠かさないようにして行きます

 その後は、陳情を委員会付託とするか各議員への文書報告とするかについての協議に少し時間を要しましたが、無事6月議会への付託が終了しました。

 6月議会の日程は以下の通りです

6月5日(水曜日)本会議
会議録署名議員の指名、会期の決定、行政報告、議案等上程・委員会付託、採決

7日(金曜日)本会議
一般質問(1番 望月議員、2番 石井めぐみ議員、3番 柏木議員、4番 小川議員、5番 藤江議員)

10日(月曜日)本会議
一般質問(6番 重松議員、7番 古濱議員、8番 住友議員、9番 小口議員、10番 青木健議員)

11日(火曜日)本会議
一般質問(11番 藤田議員、12番 青木淳子議員、13番 稗田議員、14番 関口議員、15番 石塚議員)

12日(水曜日)本会議
一般質問(16番 遠藤議員、17番 高柳議員、18番 香西議員、19番 高原議員、20番 上村議員)

13日(木曜日)議会運営委員会付託事件審査

14日(金曜日)総務文教委員会付託事件審査(石井伸之が委員として出席します)

17日(月曜日)建設環境委員会付託事件審査

18日(火曜日)福祉保険委員会付託事件審査

21日(金曜日)議会運営委員会

25日(火曜日)本会議
委員長報告、質疑、討論、採決

 議長となり、一般質問が出来ないのは非常に寂しいところですが、滞りなく議事進行が出来るよう努力致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 本日は東京都三多摩地区消防運営協議会役員会及び総会、東京都市議会議長会定例総会に出席しました

2019年05月30日 | 国立市議会議長
 こんにちは、市民の皆様の安全と安心を守ることを第一に活動している石井伸之です

 本日は、午前8時45分より議会運営委員会次第の打ち合わせ、午前11時より自治会館で東京都三多摩地区消防運営協議会に出席し、午後1時30分からはMOA児童画展の打ち合わせ、午後3時より東京都市議会議長会定例総会に出席、午後4時30分からは議会運営委員会に関する打ち合わせ、夜には建設業協会総会後の懇親会で一言挨拶をさせていただき、消防団第一分団操法訓練に片付けとミーティングに参加して一日が終わりました。



 東京都三多摩地区消防運営協議会総会では平成30年度の状況報告がありました

 火災件数は3973件

 死者86人で昨年より7人増

 タバコ、ストーブ、コンロによるものが多いそうです。

 救急出動は81万8000件で、毎年増えています

 また、檜原村南郷の森林火災において、7ヘクタール(7万平方メートル)焼失したそうです。

 国立市でも南部地域に連なるハケにおいて火災が発生したことを想定すると、空恐ろしいものがあります

 総会資料の中に、国立市の消防負担金算出に関する資料がありました。

 平成27年国勢調査における国立市の人口は73,655人

 補正係数1.274

 基準財政需要額11,300円

 委託事務係数0.8854798

 これらを乗じて国立市の消防負担額は919,024,000円となります

 市内に2か所設置されている出張所の維持管理経費などに支出されるそうです。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日 本日は調布市で行われた関東市議会議長会に出席しました

2019年05月29日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市議会議長の大役に身の引き締まる思いをしている石井伸之です

 本日は午前中に、福祉会館4階大ホールでの手をつなぐ親の会総会への出席、議長室において議会運営委員長との打ち合わせ、午後からは調布市における関東市議会議長会へ出席しました。

 関東市議会議長会とは、1都7県(東京都、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨)の市と区で構成され、216議会が所属しています


 総会の中で、都県提出議案として4議案の提案説明を行いました。

 4議案は以下の通りです

 第1号議案 発達障害が疑われるグレーゾーンの子どもへの支援の拡充について、埼玉県市議会議長会提出、本庄市議会議長により説明

 第2号議案 小学校外国語教育の整備及び拡充のための講師配置について、千葉県市議会議長会提出、習志野市議会議長により説明

 第3号議案 広域道路交通ビジョンの推進について、栃木県市議会議長会提出、佐野市議会議長により説明

 第4号議案 衆議院小選挙区選出議員の選挙区の区割りの再考について、東京都議会議長会提出、稲城市議会議長により説明

 以上の4議案を全て可決し、全国市議会議長会に送付されました

 全ての議案が重要と感じますが、その中でも発達障害が疑われる幼児に対する丁寧な対応は、特に重要と考えています。

 無事総会が終了した後に、意見交換会へ移ります。


 大迫力の「ガメラ」です。

 ガメラのテーマソングである「~ガメラー、ガメラー、強いぞガメラ、強いぞガメラ、つよいぞ、ガ・メ・ラー」が聞こえて来そうです。


 会場は角川大映スタジオです

 壁面には昨年青梅駅周辺の商店を巡った時と同じように、懐かしい映画看板が飾られています。





 また、壇上には高津装飾美術株式会社さんが作成された直江兼続、前田利家、真田信繁の甲冑が飾られていました

 大河ドラマの甲冑など、小道具の制作に無くてはならない企業だそうです。

 映画のまち調布の応援キャラクター「がちょら」が来ていました

「が」はガメラの「が」
「ちょ」は調布の「ちょ」
「ら」はラジオの「ら」

 とのことです。

 また、2019ラグビーワールドカップが味の素スタジアムで行われることから、ラグビーの展示もされています



 意見交換会の中で、各議長と様々な話題で盛り上がりました。

 特に、議会のタブレット導入については紙資源の節約と職員人件費の削減に向けて前向きな意見交換を行いました。

 また、各議会で共通する話題として、駅ホームドアの設置については議長会で意見を集約して設置推進に向けた後押しをすべきとの話で盛り上がり嬉しい限りです

 各議会と意見交換をする中で、先進事例を学び、国立市議会がより良いものとなるよう努力して行きます。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日 本日は雨の中を消防操法訓練の支援を行いました

2019年05月28日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団に所属している石井伸之です

 本日は午前中に、臨時議会で可決した動議についての調査を行い、その後は議会事務局長との打ち合わせ、午後からは市議会議員選挙関係の事務仕事を行い、夜には国立市消防団第一分団で消防操法訓練の支援を行いました。

 国立市では6月16日に消防操法大会を行います

 第一分団から第六分団までの各分団は、大会に向けて消防操法訓練を実施中です。

 訓練回数も週2回となっていることから、降ったり止んだりという多少の雨でめげてはいられません

 5名の選手が忙しいところ、何とか仕事のやり繰りをする中で、日程調整をしています。

 大会まで3週間を切り、基準タイムに迫るところです

 現在は細かな規律部分を仕上げるべく、努力をしています。

 素晴らしい結果が得られるよう、選手の訓練を支えて行きます

 写真は、第五分団消防器具置き場とポンプ車のお披露目の様子です。








 屋上からの眺めです。遠くに東芝のエレベーター塔が見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日 本日は商業協同組合旭通り商店会総会後の懇親会に出席しました

2019年05月27日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市議会議長に就任してから10日が経過した石井伸之です

 本日は午前中にとある勉強会及び意見交換会を行い、13時30分からは福祉会館で国立市老人クラブ連合会総会に出席、議長室に戻ってからは決済の処理と局長との打ち合わせ、19時からは東京国立白うめロータリークラブ理事会、20時からはコミュニティスペース旭通りで商業協同組合旭通り商店会総会後の懇親会に出席して一日が終わりました。

 老人クラブ連合会の会場である福祉会館4階ホールは、出席者の熱気に包まれています

 熱気に押されて、エアコンの冷気も負けているように感じました。

 舞台の上から挨拶をさせていただくと、大先輩の皆様を前に恐縮するばかりです

 私が昭和47年生まれの47歳であることを伝えると「若いわねえ」との言葉が聞こえて来ます。

 「私達、団塊ジュニアの世代が、着る物や住むところに不自由のない生活が送れるのは、団塊の世代と呼ばれる皆様が戦後の焼け野原から、高度経済成長を支え、今の日本を作っていただいたお蔭であることを、決して忘れてはならないと認識しています」

 といった挨拶をしたところ、大変大きな拍手をいただきました

 20時からの旭通り商店会総会後の懇親会では、大和前議長が長年の功績に対して表彰されていました

 大和前議長が、旭通り商店会を始めとする商工業の発展に尽くされていたことは間違いありません。

 来賓挨拶では、市長に続いて挨拶をさせていただきました


 昨年初めて旭通りを歩行者天国にして行った「ジューンフェスタ」で、国立市を盛り上げるために大変な努力をしていることに対して感謝の言葉を述べました。

 高柳議員も挨拶をされていました


 今年は6月2日午前9時30分よりオープニングセレモニーが行われます。

 昨年に引き続いて、保健センター職員の皆様による肺年齢測定、血圧脈拍測定などの各種測定も実施予定です

 楽しいイベントが目白押しとなっていますので、6月2日は旭通りのジューンフェスタに是非ご来場ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 本日は青柳福祉センター周辺の清掃に参加した後、第五分団消防器具置き場のお披露目に出席しました

2019年05月26日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は午前9時より青柳福祉センター周辺の清掃を行いました。




 昨日に引き続いて、本日も暑さが続いています

 額から汗が流れ、下を向くと眼鏡のレンズに汗が溜まります。

 1時間ほど清掃作業を行った後、スーツに着替え自転車て第五分団消防器具置き場へ向かいました

 議長公務において公用車があると思われますが、国立市長も国立市議会議長も既に公用車を廃止しています。

 その代り、市内のタクシー業者と契約を交わす中でタクシーと同様に移動します。

 ちなみに国立市議会議長は国立市内を移動する場合は、荒天で無い限り自転車もしくは徒歩で移動します

 市民の皆様からお預かりしてる貴重な税金ですので、節約できるものは節約して行かねばなりません。

 さて、第五分団の新しい消防器具置き場は、旭通りと三小通りが接続する東二丁目交差点から国分寺方面へ向かう北島材木店さんの南側にあります。

 こちらの土地は、一橋大学の土地をお借りする中で設置されました

 今までの第五分団小屋は狭いことから、一般的なポンプ車ではなく、可搬ポンプ積載車両が配置されていました。

 新しい消防器具置き場となったことから、ポンプ車が納入されています。

 これで、国立市第一分団から第六分団まで全ての消防車両が、一般的なポンプ車となりました

 式典では私も議長として一言挨拶をさせていただきました。


 炎天下で直射日光の元ということもあり、来賓挨拶が手短なものになったことは言うまでもありません


 その後は、建物の見学とポンプ車の説明を受け、懇親会に移ります。

 分団長や団長、五分団の先輩方と懇談し、終了となりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 本日は国立第六小学校の運動会に向かいました

2019年05月25日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立第六小学校学区に在住している石井伸之です


 本日は、5月とは思えない猛暑となっています。

 午前9時に第六小学校へ向かうと、既に気温は28度を超えていました

 時折、矢川沿いに涼しい風が抜けるものの、スーツの上着を着ているのは辛いところです。

 本部テントでは、校長先生を先頭に熱中症対策に努力されていました

 運動会で出場する演目が終わると、児童はエアコンの効いた校舎内で待機させています。

 保護者に対しては体育館で冷風機を回し、常時休憩所として開放したそうです

 熱中症対策に向けて、先生方が一丸となって対応されている姿は頼もしく感じました。

 これからも厳しい暑さが予測されますので、適切な水分補給とエアコンの活用をお願いいたします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日 本日は三多摩上下水及び道路建設促進協議会の理事会及び総会に出席しました

2019年05月24日 | 国立市議会議長
 こんにちは、三多摩上下水及び道路建設促進協議会理事の石井伸之です

 ちなみに、三多摩の各市町村議会議長が同協議会の理事や正副会長、監事を務めます。

 本日は午前10時より、教育行政より文化スポーツ振興財団の報告、第二小学校建て替え計画の報告、給食センター建て替えについての報告を受けました。

 午前11時からは、市民相談を受け、その案件を速やかに担当部課長へ伝えます

 人間は誰しも忘れることから、いただいた案件を手元で温めるのではなく、職員を伝えるようにしています。

 午後2時より府中市の自治会館で行われる、三多摩上下水及び道路建設促進協議会の理事会及び総会に出席しました

 午後6時からは、商業協同組合総会後の懇親会に出席し、その後は本町商店会総会後の懇親会に出席します。

 続いて、国立市消防団第一分団における車両点検後のミーティングに参加して長い一日が終わりました

 午後2時からは、第57回三多摩上下水及び道路建設促進協議会理事会、午後3時からは同総会に出席しました。


 総会冊子には各市町村の要望事項が掲載されています

 国立市の道路建設に関する部分では、甲州街道の歩道拡幅、旭通り及び富士見通りの無電柱化による歩行空間の改良が掲載されていました。

 三多摩26市3町1村が連携する中で、各地域の要望事項を一冊にまとめることは、地域のまちづくりを前に進める上で重要なプロセスです

 同協議会総会で挨拶をされる小田原きよし衆議院議員です。

 商業協同組合や本町商店会で挨拶をさせていただきましたが・・・・

 未だ鼻づまりの身としては、口から息をしながらの挨拶は辛いものがあります


 高柳議員と大和前議長に写真をいただきました。

 端的かつ手短に挨拶を一言にまとめました。
 
 まずはしっかりと風邪を治して、議長公務に支障が無いようにします

 商業協同組合懇親会で挨拶をされる小田原衆議院議員と永見市長です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 本日は環境フェスタ実行委員会に東京国立白うめロータリークラブ次期社会奉仕委員長として出席しました

2019年05月23日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、東京国立白うめロータリークラブ所属の石井伸之です

 令和元年7月よりロータリークラブは新年度に入ります。

 新年度より、東京白うめロータリークラブにおいて、社会奉仕委員長を務めさせていただくことになりました

 本日は、午前10時より市役所で国立市環境フェスタ実行委員会に東京国立白うめロータリークラブ次期社会奉仕委員長として出席しました

 令和元年の環境フェスタくにたちは、10月19日土曜日開催です

 東京白うめロータリークラブでは、昨年同様に廃材となった木材を活用した「トントンコーナー」を行います。

 是非とも、多くの皆様に来場いただければ嬉しく思います

 午後からは、国立ひまわり保育園園長先生との懇談、とある案件についての協議と打ち合わせを行い一日が終わりました。





 昨年の環境フェスタの様子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 本日は狛江市議会へ挨拶に行き、夜には自民党国立総支部青年部定期大会に出席しました

2019年05月22日 | 国立市議会議長
 こんにちは、毎日のように議長公務が入ることに驚いている石井伸之です

 本日は日中、狛江市議会へ挨拶に行きました。

 つい先日、狛江市議会議長の石井議長が私の不在時に来られました

 そこで出来るだけ早く伺いたいと考え、副議長と共に狛江市に向かいます。

 道が空いており、1時間かからずに狛江市役所に到着です

 中川議長時代に、狛江市役所に隣接している防災センターを視察した時のことを思い出します。

 議会事務局へ挨拶を済ませた後は、狛江市役所1階ロビーを見学しました

 お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さんの等身大パネルが目を引きます。


 狛江市ホームページを検索すると、平成27年1月1日付けで狛江市観光大使に狛江市出身の近藤春菜さんが就任したそうです

 考えてみると、国立市には観光大使という存在はありません。

 国立市出身の有名人を発掘する中で、国立市のPRに向けた観光大使の選任についても検討すべきと思います

 また、狛江市在住の勝又温史さんが、横浜ベイスターズに入団したことを知らせる上り旗が目を引きます。

 2020東京オリンピックの専門ブースが設置されていました

 決して広いとは言えない1階ロビーですが、狛江市のPRに向けて工夫されている様子が分かります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日 本日は国立市商工会総代会後の懇親会に出席しました

2019年05月21日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市議会議長として様々な場面で挨拶をさせていただいている石井伸之です

 本日は午前中、猛烈な雨となっています。

 一昨日の水防訓練において、この雨にならなかったことを感謝したいところです

 午前中は事務仕事を行い、午後からは議会事務局長との打ち合わせ、午後3時30分からは商工会館において国立市商工会総代会後の懇親会に出席しました。

 永見市長の挨拶に引き続いて、市議会議長として挨拶させていただきました

 選挙前からの疲れが「鼻かぜ」という形で出てしまい、お聞き苦しい挨拶だったことは申し訳ありません。

 「49代市議会議長として、49という数字がしじゅう苦労すると言われますが、まずは鼻かぜに苦労しています」という話から入りました

 鼻がつまってしまい、口で呼吸しながらの挨拶は非常に辛いものです。

 挨拶の内容として、一昨日に多摩川河川敷グラウンドで行われた三市二署合同水防訓練で建設業協会の皆様を始めとする方々に参加していただいたことに対して、感謝の言葉を伝えました

 市民の皆様の安心と安全を守る、防災や防犯の取り組みにおいて国立市商工会所属企業の皆様が大変な努力をされていることは、広く周知して行きたいと思います。

 そして、本日出席の議員紹介を行って挨拶を締めました

 懇親会では、多くの方より「議長就任おめでとう」との温かい言葉をいただき、嬉しい限りです。

 議長としての職務に精励して行きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 本日は国立駅舎の見学会、ルッカ市長との昼食会、自民党都連青年局青年部の会議に出席しました

2019年05月20日 | 国立市議会議長
 こんにちは、議会閉会中でも様々な行事が目白押しとなっています

 本日は国立駅舎の見学会、ルッカ市長との昼食会、自民党都連青年局青年部の会議に出席しました。

 ルッカ市長との昼食会は甲州街道本田家住宅の隣にある「やぼろじ」です

 本日の昼食会には、議会側より望月副議長、遠藤総務文教委員長と共に出席しました。

 ルッカ市とは、イタリアトスカーナ地方にある人口約8万9000人の地方都市です

 ちなみに、19世紀の作曲家ジャコモ・プッチーニの生誕地で有名となっています。

 国立市の桜がルッカに植樹されていることや「日伊櫻の会」による文化交流が行われています

 そこで、友好都市としての交流に向けて準備が進んでいます。

 ルッカ市のタンベリーニ市長に何故国立市なのか?と、尋ねたところ

 国立駅前から風俗営業等を住民自治の力で取り除き、素晴らしい街並みを守った気品あふれる文化の都市であることを、高く評価しているとのことです

 このように言っていただけるというのは、大変嬉しく思います。

 数日前に本日の昼食会が行われることを知りました

 ただ単純に世間話をして交流を深めれば良いかと思っていたところ、昼食会終了後に議長挨拶があることを告げられます。

 何を話せば良いものかと、昼食中も挨拶の原稿が頭の中で「グルグル」と巡っていました

 結局は奇をてらわず、挨拶の中でタンベリーニ市長へ本日の食事如何であったかお聞きしたところ「ボーノ、ボーノ」との言葉をいただき嬉しい限りです。

 また、両市の都市間交流が充実したものになるよう祈念し、終了の挨拶させていただきました

 終了後に、ルッカ市長、望月副議長、遠藤直弘総務文教委員長と私の4人で記念撮影をしました。

 シャッターの合図は「プッチーニ」です

 素晴らしい昼食会にお誘いいただき、心から感謝申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 本日は国立市河川敷における三市二署合同水防訓練において議長として挨拶をさせていただきました

2019年05月19日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は9時より、国立市多摩川河川敷グラウンドで、三市二署合同水防訓練が行われました。







 普段は消防団第一分団として作業服を着て、各工法を完成させるために汗を流していますが、本日は本部テントで見学です

 高柳議員に撮影していただきました。

 すると、消防団や消防署員、関連団体の方々が規律正しく様々な作業を実施していることが良く分かります。


 作業をされる一人一人の力と、ショベルカーといった重機の力を合わせた中で、各水防工法が完成しました

 続いて避難救助訓練が行われます。

 これは、増水して動けなくなった車の上に取り残された方をはしご車で救助するというものです





 全ての訓練が終了し、来賓挨拶に入ります。

 来賓挨拶のトップに、国立市議会議長として挨拶しました

 ~規律厳正にしてスムーズな各工法の完成に向け努力されている姿は、一市民としても心強い限りです。いざ災害時に備えて地域防災力の向上に向け、どうぞよろしくお願いいたします~

 といった挨拶を手短にしました。

 議長として様々な場面で挨拶をさせていただくことに感謝すると共に、素晴らしい挨拶が出来るよう努力致します
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日 本日はMOA東京療院の体験イベントに参加した後に、国立市体育協会総会及び懇親会に出席しました

2019年05月18日 | 国立市議会議長
 こんにちは、健康増進に向けた取り組みに関心がある石井伸之です

 本日は、MOA東京療院の体験イベントに参加した後に、国立市体育協会総会及び懇親会に出席しました。

 MOA児童画展でお世話になっている一般社団法人MOAインターナショナルは、品川駅近くにある東京療院で西洋医療と東洋医療を融合させた統合医学の研究を行っています


 そこで、本日は東京療院における体験イベントに参加しました。

 まずは、ストレスチェック、骨密度調査、肩コリの度合いを見る肩の固さ測定、血管年齢測定、血圧脈拍測定を行いました

 それぞれの結果は以下の通りです。

 ストレスチェック:ふつう

 骨密度測定:110%(100%を通常の密度としての割合です)

 肩の固さ:左142、右159

 血管年齢測定:35歳

 血圧脈拍測定:上102、下59、脈拍66

 肩の固さ以外は、健康そのものです。

 パソコン作業を培ってきた、肩の固さは筋金入りとの結果には愕然とします。

 その後は、ミニコンサート、統合医療の説明、お花とお茶の体験、その合間に昼食をいただきました

 自然食をふんだんに使った昼食は絶品です。

 食材本来の旨味を引き出すために、塩分を極力抑えて出汁を使っています

 別のコーナーも体験したいところでしたが、午後3時から体育館2階会議室で行われる体育協会総会に向かいました。

 体育協会事業部長として大変お世話になっている皆様の前で、議長として挨拶をさせていただくというのは不思議な感覚です

 議長挨拶では、5月5日に行われたファミリーフェスティバルでのお礼から入り、体育協会の皆様が青少年の健全育成から高齢者の健康増進まで幅広い年代年代の皆様を支えていただいていることに対する感謝の言葉を伝えました。

 大和前議長に写真を撮影していただきました。

 総会終了後は、市役所地下食堂ハーベストで懇親会が行われます

 懇親会には小田原きよし衆議院議員も駆け付けられました。



 体育協会所属の皆様よりご意見を伺う中で、谷保第三公園の今後について注目が集まっていることが分かります

 国立市中心部に位置する、唯一のグラウンド機能を有する公園として、様々な改善が必要ということは間違いありません。

 皆様の声に耳を傾ける中で、少しでも使いやすい谷保第三公園となるよう尽力致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日 本日は議長としての初仕事となる幼稚園PTA連合会総会で挨拶をし、午後からは稲城市、府中市、立川市の各議会へ挨拶に行きました

2019年05月17日 | 国立市議会議長
 こんにちは、昨日の国立市議会第一回臨時議会で国立市議会議長に就任した石井伸之です

 本日は午前9時30分より芸術小ホールで幼稚園PTA連合会総会、午前11時からは自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席した後に、午後からは副議長、議会事務局長と共に稲城市議会、府中市議会、立川市議会へ挨拶に伺いました。

 幼稚園PTA連合会総会では議長として挨拶をさせていただきました

 遠藤議員に撮影していただきました。

 外部で行う行事における、議長として初の挨拶です。

 国立冨士見台幼稚園時代、柵で囲われたやぎの絵を描いていたところ、首を伸ばしたやぎに紙を食べられてしまいました

 隣でその様子を見ていた周りの園児が「やぎさんお腹空いているんだね」と思い、画用紙をやぎにあげていたところ、先生が真っ赤な顔をして走って来ます。

 「やぎさんお腹をこわすから画用紙を上げちゃダメ」と叱られました

 すると、驚いた園児は大泣き、ビックリしたやぎは蜘蛛の子を散らすようにその場からいなくなったというエピソードから入ります。

 その後は、議会側として行っている市民の意見を聞く会で、是非とも子育て中の皆様より貴重な意見をいただきたいという話で締めました

 これからも場を考えながら、楽しい話題が提供出来るよう努力致します。

 さて、午後2時からは望月副議長、議会事務局長と挨拶回りを行います

 慣例として国立市議会としては、多摩川衛生組合議会に所属する、稲城市、府中市、狛江市と近隣市である国分寺市、立川市へ正副議長就任の挨拶に伺います。

 稲城市議会議長は、午前中の自民党三議連の合同会議では一緒だったのですが、伺った際には不在でした

 そこで、一階ロビーを見させていただくと、様々なPRを行っています。

 まずは、2020東京オリンピックロードレースのコース案内



 続いて、国立市と同様に婚姻届を提出した際に記念撮影をする場所が設置されています。


 地元のゆるきゃら「なしのすけ」が飾られています

 機動戦士ガンダムの模型があります。

 何故「ガンダム」がというと、メカニックデザイナーとして高名な大河原邦男氏の出身地とのことです

 国立市のPR活動に向けて、各市の素晴らしい取り組みを参考にしたいと思います。

 続いて府中市議会では、横田議長と挨拶をさせていただきました

 雑談の中で、府中市議会の先進的な取り組みを聞くことが出来ました。

 こうやって聞いてみると、当たり前のように感じていても実は盲点という取り組みがあります

 しっかりと持ち帰って、議場や委員会における審議のし易い環境整備に向けて尽力致します。

 最後に、立川市議会では佐藤議長、福島副議長と会うことが出来ました

 話の中で立川市のまちづくりに掛ける想いの中で、南武線高架化について前に進めて行きたいとの話がありました。

 近隣市で共に助け合う中で、大きな事業を前に進めて行くことが如何に重要であるか実感しました

 国立市議会議長として見聞きして感じたことを、速やかに皆様へ伝えて行きたいと考えています。

 これからも、石井伸之の市議会議員日記をどうぞよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする