こんにちは、12月3日午後1時15分より一般質問を行う石井伸之です。
本日は、とある打ち合わせへ行く前に、くにたち苑付近のカーブミラーが明後日の方向を向いているとのことから、それを見に行ってみると、本来は斜め45度の角度でついているはずのものが、真正面に立つ自分の姿が映っておりました。よーく見るとカーブミラーに髪の毛が風に吹かれてバサバサになっていることが分かり慌てて整えました。
どこでどう曲がったのか分かりませんが、自分の手が届くのならば調整しようかと思って見上げたところ、手の届く範囲を遥かに超えておりましたので、早速その場から建設課長へお願いの電話をしました。
幾つかの打ち合わせを終えて、帰宅すると近所の奥さんが自宅で取れた農作物をいただき、立ち話でいろいろと教えていただきました。その中で大変興味深いのは、スズメハチの習性として何故黒い物体を攻撃するかというと、蜂にとっては巣の蜜を奪いに来るのは熊に決まっており、熊の黒い色を見ると本能的に攻撃するよう遺伝子に組み込まれているとの話でした。
府中西高校では3年生になると授業の半分は選択授業となっており、建築関係に進むことが決まっていながらも、自分の趣味で生物の授業を取っていた私としては、そういった話を聞いているとワクワクしてきます。
青柳稲荷神社を含めて、ハケには多くのスズメバチがおりますので、十分注意してほしく思います。春になってハイキングの時期には、帽子や服装を明るい色にした方が良いという話にも繋がるようです。
帰宅してからは、あらゆる方より電話があり、なかなか一般質問の原稿が進まないのですが、どうもパソコンに向かっても指が走らないというか、乗って来ないので文章を作っては消すばかりで、なかなか進みません。
3日後に行う一般質問ですから、そろそろ粗方の構成を固めたいのですが、無理矢理作った文章では説得力に欠けますので、ギリギリまでしっかりとしたものができるように努力します。
本日は、とある打ち合わせへ行く前に、くにたち苑付近のカーブミラーが明後日の方向を向いているとのことから、それを見に行ってみると、本来は斜め45度の角度でついているはずのものが、真正面に立つ自分の姿が映っておりました。よーく見るとカーブミラーに髪の毛が風に吹かれてバサバサになっていることが分かり慌てて整えました。
どこでどう曲がったのか分かりませんが、自分の手が届くのならば調整しようかと思って見上げたところ、手の届く範囲を遥かに超えておりましたので、早速その場から建設課長へお願いの電話をしました。
幾つかの打ち合わせを終えて、帰宅すると近所の奥さんが自宅で取れた農作物をいただき、立ち話でいろいろと教えていただきました。その中で大変興味深いのは、スズメハチの習性として何故黒い物体を攻撃するかというと、蜂にとっては巣の蜜を奪いに来るのは熊に決まっており、熊の黒い色を見ると本能的に攻撃するよう遺伝子に組み込まれているとの話でした。
府中西高校では3年生になると授業の半分は選択授業となっており、建築関係に進むことが決まっていながらも、自分の趣味で生物の授業を取っていた私としては、そういった話を聞いているとワクワクしてきます。
青柳稲荷神社を含めて、ハケには多くのスズメバチがおりますので、十分注意してほしく思います。春になってハイキングの時期には、帽子や服装を明るい色にした方が良いという話にも繋がるようです。
帰宅してからは、あらゆる方より電話があり、なかなか一般質問の原稿が進まないのですが、どうもパソコンに向かっても指が走らないというか、乗って来ないので文章を作っては消すばかりで、なかなか進みません。
3日後に行う一般質問ですから、そろそろ粗方の構成を固めたいのですが、無理矢理作った文章では説得力に欠けますので、ギリギリまでしっかりとしたものができるように努力します。