おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨晩(6月22日)、姫路市役所での「勇気づけワークアウトー未来への道標」の研修を終えて帰宅しました。
今朝もとても満たされた気分です。
(1)好古園で癒され、(2)姫路市役所研修で達成感を得たからでしょう。
1.好古園は昨年の夏、私と姫路に同行したカミさんも同じコースを辿って好感触を得た姫路城西屋敷跡庭園です。
入り口を入ると、盆栽が私を迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/4a1b9ef8fa15d8a7490c7d3bcdd5a1f7.jpg)
平成4年の開園のようですが、かなり趣のある庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2c/15c5636c11fba83f2c5278138a623e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/e128b91e6fc8db3bc351b50b305c84a8.jpg)
滝を眺めながら広間を背にしばし瞑想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/00bb5019be847d0fec2412aa6d422e37.jpg)
庭を歩いていると、ちょうど鯉にエサをやる場面(1日に1回)に出くわしました。
ポリバケツを叩くだけで鯉はエサをタイミングを察するようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/daa6063ecccb3dcce68e679ff02b5b99.jpg)
2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花した大賀ハスも見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/dbeee9e703cd47a9ceaeabb5fc2e60c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/93466147588eb57d06a1130e85d0ab6d.jpg)
キキョウも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/c9be54091107a69262dbfec65c227b24.jpg)
姫路城はさておき、また行きたくなった好古園でした。
その他の写真も数点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/365ab9cc058faecb47283fa1395d5ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/e599c0181d9a01ffad0b2e00481ae8a4.jpg)
2.昨日の9:00~16:30は姫路市役所の中堅職員を対象とした「勇気づけワークアウトー未来への道標」の研修。
36人の受講生に対して仕事観を確立し、これからの人生の指針をお伝えしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/011895bc46b78532c3e0b7051d0188a6.jpg)
昼食にご馳走になったお弁当がおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/e364c8f6cc9da872b662b4fdfb7bf442.jpg)
自治体の研修での昼食は講師負担ですが、姫路市役所は講師控室でお弁当をご用意。
とてもありがたい気分になりました。
姫路市、いいなー。
また訪れる機会がありそうです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 6月の花(22)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/1521ae717b81b53f60c5a2977dcc6ad6.jpg)