おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
7月28日(月)ツインリンクもてぎに行くために会社を出たのが午後1時20分、池袋(1時45分発)から湘南新宿ラインに乗って小山(栃木県、2時58分着)へ、そこで乗り換え下館(茨城県)に。そこまでがJR。
下館(3時39分発)から真岡線の電車(第3セクターの経営、単線、写真)に乗って茂木着が4時53分。

電車、かなりお洒落に見えませんか?
タクシーを使ってツインリンクもてぎ(写真の地図参照)のホテルに着いたのが5時少し過ぎ。なんと3時間45分かかったことになります。料金は、3,850円。

講師用に用意された部屋は、ツインのシングル・ユース。ご覧のとおり豪華です。

翌朝のレストランからは、サーキット場が見えました。

朝、散歩のために出かけたら、あまりに広すぎて途中で断念。
お花の写真だけ撮ってきました。

29日(火)の9時から5時までは「全国自動車大学校・整備専門学校協会」主催の研修。
「勇気の伝道」をたっぷりして来ました。
帰りは、長時間の電車を避けて、タクシー(ホテル発5時5分)で1時間かけて宇都宮に出、新幹線の待ち時間の間に駅ビルで餃子を食べ(所要時間30分)、新幹線で帰りました。
急いだ割には、帰宅は8時半。所要時間3時間25分。なんだ、行きとあまり変わりないのでした。
料金は、約17,500円(タクシー代だけで12,680円)。
行きの方が本も読めたし、眠れたし、景色も堪能できたし、安いし、こういう旅の方が情緒があっていいのかな。
私は、研修だけやって帰ってくるより、その前か後に遊びを入れたい人間なのです。