おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
今日は2つのことをお伝えします。
1.小田原で『定年延長・再任用研修』:【アクティブシニア】であるために
2.今週土曜日オンラインで【システムズアプローチ】の講座(アーカイブもあり)
1.小田原で『定年延長・再任用研修』:【アクティブシニア】であるために
昨日は、小田原に出かけ30人の受講者を対象に『定年延長・再任用研修』を行ってきました。
(小田原駅東口にて)
昨年に続いて2度目です。
受講者は30人、現在部長職にありながら3月31日をもって【定年延長・再任用】になる人もいます。
研修の4つの柱をもとに13:30~16:30にアジテーションしまくりでした。
1)アドラー心理学の概要/人は変われるか?
2)50歳代後半~60歳代前半=その後の人生の分かれ目ー八掛け人生の勧め
3)人生の陰と陽
4)勇気づけの人生
「『今さら』を禁句にしよう!」「人はいくつになっても変われる!」「勇気づけの人生にシフトチェンジしよう!」などのスローガンで煽り立てました。
帰りは16:55発のがら透きのロマンスカーに乗ってお召し列車に乗ったような気分で帰ってきました。
■ヒューマン・ギルドでは、【アクティブシニア】向けなどご要望に応じた研修を行っています。
https://www.hgld.co.jp/c_index.html から入ってご確認ください。
2.今週土曜日オンラインで【システムズアプローチ】の講座(アーカイブもあり)
今週土曜日オンラインで【システムズアプローチ】の講座を開催します。
学識、経験、人柄とも抜群な方で、申し込み者もかなりいらっしゃいます。
当日参加できない方は、アーカイブ録画データをもとにした学びも可能。
カウンセラー養成講座受講者の仲間で復習をするのもいいでしょうね。
日時:2月8日(土)10:00-16:00
講師:東豊(ひがしゆたか)さん (龍谷大学心理学部・同大学院 教授)
オンラインサポート:番澤 清美さん(有限会社ヒューマン・ギルド 総合ファシリテーター)
受講料:27,500円(税込)
詳細確認及びお申し込み:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1209
(当日参加できない方には、アーカイブ録画の提供が可能です)
■【システムズアプローチ】について予備知識を得たい方は、現在人気のYouTubeアドラー心理学専門チャンネル で。
「『システムズアプローチ』をご一緒に学びませんか?」
YouTubeのご視聴は、こちらから
↓
https://youtu.be/yJruC-IMKss
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 2月の花(5)