おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(11月17日)の午後にこんなことがありました。
ヒューマン・ギルドのYouTubeの「アドラー心理学専門チャンネル」のチャンネル登録者数がぐんぐん増えて登録者数1,000人が目前のところで、ヒューマン・ギルドの YouTubeのコンサルをお願いしている安西 光さんから「1,000人行きました。おめでとうございます」とのご連絡が入りました。
管理画面(アナリティクス)で確認されたようです。
ところが、ヒューマン・ギルドのYouTubeの「アドラー心理学専門チャンネル」を訪問すると992人のまま。
「なんで」というところでした。
そこに 佐藤健陽さん がひょっこりご来社。
新著『ソーシャルワーカーのためのアドラー心理学』(アルテ、1,800円+税)の贈呈のためにアポなしでご来社。
佐藤健陽さんは、ヒューマン・ギルドと同じく安西 光さんのYouTubeのサポートを受けていらっしゃる方です。
YouTubeではヒューマン・ギルドの先輩。
安西 光さん のコンサルを強く勧めてくれた人でもあります。
私とはどちらが先に1,000人に達するかのライバル関係にあり、先に1,000人に達した側が2人にご馳走することになっていました。
ここ2日ほどでかなり差をつけたヒューマン・ギルドが数十人差でゴールに達したことで敗北を認めつつもフェイスブックで昨晩の配信の宣伝をしてくれました。
なお、佐藤健陽さんは、熊野英一さん とジョイントのワークショップ(オンライン参加も可能)を下記のとおりに行うようです。
<熊野英一 & 佐藤たけはる 出版記念対談&ワークショップ!>
「アドラーに学ぶ『老い』に向き合う『私』の見直し」
株式会社子育て支援代表の熊野英一と佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表の佐藤健陽の最新刊、
「アドラー式 老いた親とのつきあい方」(海竜社)と「ソーシャルワーカーのためのアドラー心理学」(アルテ)の出版を記念して、
1日だけのスペシャル企画をお届けします。
★ 老いに向かって生きること ★
★ 老いに関わって生きること ★
アドラー心理学の専門家2名が語る「老いへの向き合い方」とは?
ワークを通して自分自身のライフスタイルを見つめ直す3時間です。
日時:12月6日 (日)14:00 - 17:00
会場:zoom オンライン もしくは 立川ウィンピ
チケット選択:
zoom オンライン参加 有料チケット \3,300
立川ウィンピー リアル参加 有料チケット\3,300
ヒューマン・ギルドでも応援しています。
さて、話はYouTube【アドラー心理学専門チャンネル】に戻ります。
21:00配信の前に私はやきもき。
ちょうどいいタイミングで千人突破!と行きたかったのです。
ところが、配信前後で998人になったり997人に減ったり。
私がちょうど1,000人を打った人がヒューマン・ギルドの会員だったら私の本を贈呈する、という告知をフェイスブックで訴えたからきっと、1,000人睨みでためらう人が多かったのではないか、と邪推しています。
今朝も6:00段階で998人。
厚い千人の壁を感じた昨日から今朝の物語でした。
YouTubeも大事ですが、私はこうして日々ブログに取り組むのであります。
人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>11月の花(17)