アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月30日)は、仙台のリッチモンドプレミアム仙台駅前で朝を迎えました。

朝食は、ペルグリーノ博士と一緒。
ペルグリーノ博士は私に中学時代に覚えたという、アッシジの聖フランシスの言葉(写真)を書いてプレゼントしてくれました。

英語で表記すると次のようになります。

Oh God, please grant me
The Courage to change what I can,
The Patience to accept what I can't be changed,
and the Wisdom to know the difference.

日本語訳は、次のとおりです。

神よ、願わくは我に
変えられることを変える勇気
変えられないことを受け入れる忍耐力
両者の違いを理解する知恵
与えたまえ

この言葉は、神学者のラインホールド・ニーバーによって似た表現で知られています。


10:00からは仙台ビジネスホテルで

教育に生かすアドラー心理学

のワークショップ。

この時期東北地区の先生方は忙しいのか、12名の参加者。

2日分の充実したテキストを使用したのですが、何とか終わることができました。
是非、このテキストだけでもお買い求めの上、お読みください。
教師、校長を経験されたペルグリーノ博士の教育に生かすアドラー心理学の真髄が込められています。

◎ペルグリーノ博士のワークショップは、東京では次のとおり開かれます。

◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室
あと3人で満員

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室
満員御礼(キャンセル待ち状態です)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月29日)はペルグリーノ博士と共に仙台入り。
急遽、予定外の松島に行くことにしました。

ペルグリーノ博士と同行した村上豊子さんと共に松島海岸駅で降りて、駅近くの食堂で昼食。
山本五十六を知っていたという主人からいろいろ松島のことを聞いたのですが、かつて年間1,000万人いた観光客が今では150万人になったとか、旅館がたくさん倒産したとか、ネガティブな話ばかりで、せっかく来た松島への期待が半減。

食事が終わってから仁王丸に乗って50分の松島島めぐり。

その後は、瑞巌寺を経て円通院へ。


(瑞巌寺)


(円通院)

円通院の庭は、もう一度違う時期に観賞したく思いました。

駅に帰る途中で一休み。
ソフトクリームをいただきました。

夜は、仙台市内で通訳の埴原由美さんも加わり夕食。

ペルグリーノ博士とは、懸念になっていたことを率直に話せる機会があり、有意義でした。

このように私は、ペルグリーノ博士からは個人的な恩恵も受けています。

◎ペルグリーノ博士のワークショップは、東京では次のとおり開かれます。

 

 ◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

 

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室
満員御礼(キャンセル待ちになりました)

 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月28日)は ペルグリーノ博士  の 「自尊心を高める」ワークショップの2日目が10:00~17:00に名古屋のウィルあいちで行われました。

ペルグリーノ博士は、ここ数年健康不安が心配されていましたが、5~6年前くらいの元気さを取戻していました。

お話も非常にコンパクトになっています。

内容も受講者の方々に深く響いているようです。

15:10からはカウンセリングのデモンストレーションが行われました。

クライアントに応募したのは大井愛美さん 。

カウンセリングが進むに従って表情も明るくなっています。

みんなに祝福されてカウンセリングは終了。
受講者に深い感銘を与えてくれました。

今日は、ペルグリーノ博士と共に仙台行きです。

なお、今後のワークショップの予定は次のとおりです。
 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ はあと5人ほど受け入れ可能です。

◆仙台開催 「教育に生かすアドラー心理学」ワークショップ 
日程:7/30(火)10:00~17:00
会場:仙台ビジネスホテル (南北線「勾当台公園駅」徒歩4分)

 ◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室
満員御礼(キャンセル待ちになりました)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月27日)は ペルグリーノ博士  の 「自尊心を高める」ワークショップ が10:00~17:00にウィルあいちで行われました。

参加者数は20名。東京・神奈川からの参加者もいらっしゃいました。
大阪からは、大井愛美さん (写真右)も。

講座は順調に進み、圧巻はデモンストレーションでした。

何せテキストが抜群にいいです。
ご希望の方には、後日テキストのみの販売もいたしております(2,000円+税)。

17:00ぴったりに講座が終わってから旗籠家で懇親会。



直接話しかける中村美樹さん。
中村さんは、ペルグリーノ博士の4つの講座すべてにご参加です。

途中で席替えもし、懇親会は盛り上がりました。



ペルグリーノ博士は、一人ひとりを大事にする人なので、あまりお酒を飲めないのですが、丁寧に対応されていました。
 
なお、今後の懇親会の予定は、8月3日(土)17:30~講座終了後、香港酒家で行います。

今後のワークショップの予定は次のとおりです。

ただし、 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ は昨日をもって「満員御礼」となりました。
ありがとうございました。


◆仙台開催 「教育に生かすアドラー心理学」ワークショップ 
日程:7/30(火)10:00~17:00
会場:仙台ビジネスホテル (南北線「勾当台公園駅」徒歩4分)

 ◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

いよいよ今日(7月27日)から ペルグリーノ博士  の一連のワークショップが始まります。

◆名古屋開催 「自尊心を高める」ワークショップ 
日程:7/27(土)、28(日)それぞれ10:00~17:00
会場:ウィルあいち-愛知県女性総合センター (名鉄瀬戸線「東大手駅」徒歩8分)

◆仙台開催 「教育に生かすアドラー心理学」ワークショップ 
日程:7/30(火)10:00~17:00
会場:仙台ビジネスホテル (南北線「勾当台公園駅」徒歩4分)

 ◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17,000 
会場:ヒューマン・ギルド研修室


ゴールデン・トライアングルとペルグリーノ博士が呼んでいる博士、通訳の埴原由美さん、ファイシリテーターの私の間に珍道中がすでに始まっています。

私は、ペルグリーノ博士を迎えにホテルに行き、話が弾みました。
お元気です。疲れがまったく見えないことを確認しながら昼食もご一緒しました。

12:37にタクシーに乗ってホテルを出ると、東京駅に向かう道路は渋滞中。
10分で行けるはずの東京駅に27分もかかり、そのため13:00発の新幹線に遅れてしまいました。
これがトラブルその1。

品川駅から乗るはずの埴原さんに電話連絡をして、一人先に行ってもらうことになっていたのですが、埴原さんはなぜか東京駅に向かう新幹線に乗車。
これがトラブルその2。

20分遅れの新幹線に乗って、ペルグリーノ博士と私が埴原さんより先に名古屋駅に着いた途端に、大雨。
桜通り口で埴原さんを待っていたら来ました。

歩くと5分で行けるホテルにタクシーに乗って行ったら、車を降りても、もっとひどいどしゃ降り。
私は上半身びしょ濡れになりました。
これがトラブルその3。

どこにも行かずに、ホテルの部屋で部屋着を着ていたら、ほどなく雨は止みました。

夜は、ホテルの前の炉端焼きの店で食事。
鋭気を養いました。

ペルグリーノ博士滞在中のトラブルは、昨日すべて消化済みなので、今後は順調に行くことでしょう。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

出たばかりの、7月末発売の本の紹介です。

『あなたの職場にも必ずいる! 「打たれ弱い部下」を活かす技術』(小倉 広、PHP研究所、1,400円+税)

あなたの職場にも必ずいる!
「打たれ弱い部下」を活かす技術
小倉 広
PHP研究所

たびたびこのブログでご紹介の小倉 広さん株式会社小倉広事務所 代表取締役、ヒューマン・ギルド プレミアム会員)の本です。

実は、私も少々協力させていただき、そのことは小倉さんが「はしがき」に書いてくださっています。
小倉さん、ありがとうございました。

小倉さんの管理者等の体験、小倉さんが今まで学んで来られた知識、そこに強力なアドラー心理学(小倉さんが昨年の9月から猛烈にお勉強)が加わりました。

小倉さんの貢献によってアドラー心理学がビジネスの現場に大いに役立つことが証明された本でもあります。

根拠のない自信を持つこと、「不完全であることを認める勇気」、部下の適切な部分に注目、「even if」の発想など、アドラー心理学を学んだ人ならある程度分かるかもしれませんが、アドラー心理学をこれから学ぼうとする人には新鮮に映ります。

また、第四章「打たれ弱い部下へのHow To Do(やり方)」で

「指導」という言葉は、「指し」「導く」と書きます。そこで上司が「指し」「導く」対象は「未来」の「ゴール」であって、決して「過去」の「失敗」ではありません。

という言葉を読んでも、長年私がアドラー心理学をビジネスに生かそうと腐心していたことを小倉さんらしい明快な文章で表現してくれています。

打たれ弱いと思われる部下への対処法だけでなく、本当は自分自身が打たれ弱いかもしれない自分自身への勇気づけが学べる本でもあります。
また、ビジネスの現場にいる人だけでなく、人に影響を与える立場にいる人すべての必読書です。

この本の構成は、次のとおりです。

プロローグ 〜打たれ弱い部下を持った「不運」なあなたへ〜

第一章 打たれ弱い部下は「一見」強そうに見える

第二章 打たれ弱い部下に対して上司がしてはいけないこと

第三章 打たれ弱い部下へのHow To Be(あり方)
 ~部下の「敵」から「味方」へと生まれ変わる~

第四章 打たれ弱い部下へのHow To Do(やり方)
 ~コミュニケーションのとり方~

第五章 打たれ弱い部下を活かす、その前に
 ~打たれ弱い上司がすべきこと~

強くお勧めします。

◆ヒューマン・ギルドでも大量に仕入れました。
ご注文をお待ちしております。
8月1日(木)、4日(日)ならヒューマン・ギルドで小倉さんのサインがもらえるかもしれません。

◆ヒューマン・ギルドでアドラー心理学を学ぶなら こちら をご参照

◆小倉さんの本が読者の共感を得る秘訣について私は次のとおり考察を加えております。

7月5日付けブログ 小倉広さんの本がなぜヒットするのか?(1)
7月6日付けプログ 小倉広さんの本がなぜヒットするのか?(2) 

<お目休めコーナー> 7月の花(9)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

ペルグリーノ博士 が本日(7月25日)来日です。
私は、前橋でのメンタルヘルスの講演があるため、先日山伏修行を終えた 永藤かおるさん に成田空港へのお迎え、ホテルへのお送りをお願いしています。

博士の来日は1999年の8月が最初で、これで17回目になります。
78歳になりますが、日本びいきのペルグリーノ博士は、健康不安がありながらも、日本のファンのためにお越しいただいています。

今年は、3か所(名古屋、仙台、東京)で4つのワークショップ(埴原由美さんが通訳)をご担当くださいます。

◆名古屋開催 「自尊心を高める」ワークショップ 
日程:7/27(土)、28(日)それぞれ10:00~17:00
会場:ウィルあいち-愛知県女性総合センター (名鉄瀬戸線「東大手駅」徒歩8分)

◆仙台開催 「教育に生かすアドラー心理学」ワークショップ 
日程:7/30(火)10:00~17:00
会場:仙台ビジネスホテル (南北線「勾当台公園駅」徒歩4分)

◆東京開催 「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ 
日程:8/1(木)10:00~17:00 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

◆東京開催 「ライフ・スタイルを変える」ワークショップ 
日程:8/3(土)、8/4(日)それぞれ10:00~17,000 
会場:ヒューマン・ギルド研修室

名古屋と仙台のワークショップは、開催の前日でも申し込みが可能ですが、東京での2つのワークショップは、間もなく定員一杯になりそうです。
お申し込みのおつもりの方はお早目に。

ペルグリーノ博士のワークショップのテキストの翻訳が3講座分終わりました。
残るは、「ライフ・スタイルを変える」ワークショップのテキストだけです。
ただ、博士は以前にも開催したことのあるこのワークショップのテキストにかなり手を入れているので、修正部分の翻訳をした永藤かおるさんも大変だったようです。



15:30仕事を終え、出張疲れのある体の手入れに 五番町鍼療院 に整体に。
私の体を知り尽くした鈴木さんは、鍼と灸もやってくれました。

<お目休めコーナー> 7月の花(8)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月23日)は栃木県茂木市の ツインリンクもてぎ で第17回JAMCA(全国自動車大学校・整備専門学校協会)教職員夏季研修会で

コーチング & コミュニケーション研修

を行っていました。


(ホテル・ツインリンクにて)

内容は次の3つでした。

1.聴き上手のコミュニケーション

2.伝え上手のコミュニケーション

3.勇気づけのコミュニケーション

対象は、自動車大学校・整備専門学校の教員20名で、教員であるだけにマナーもよく、モチベーションも高く、講師としては、とてもやりがいのある研修でした。

「勇気づけのコミュニケーション」のフィナーレでは、それぞれの人の感謝を伝え合う演習を行いました。

私は毎年この時期に、同じ会場で研修の講師を務めています。

◆ヒューマン・ギルドでは、法人向けに積極的に研修を行っています。
ご関心のある方は こちら をクリックしてご覧ください。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月22日)は栃木県茂木市の ツインリンクもてぎ のホテル・ツインリンクにやって来ました。


(ホテル・ツインリンクの窓から)

毎年 全国自動車大学校・専門学校協会 主催の「JAMCA教職員夏季研修会」で1日「コーチング&コミュニケーション研修」を担当しているからです。

このホテルは、私の中では高級ホテルの認識で、夜の電話で妻に家の1階部分くらい大きい、と伝えました。
ワンフロアが15坪くらいあって、ヒューマン・ギルドの研修室くらいの広さです。

私は、16:30にここにやって来て、仕事をしていました。
19:00からは夕食で、私以外の講師と同席、面白い話を聞きました。

36キロのスピードで車を運転していることは、10秒で100メーターを走ることで、例えて言えば、100メーターの世界記録保持者ボルト選手のスピードとほぼ同じ。
車が約1トンだとすると、ボルト選手が10人分。
もし、36キロのスピードで人を撥(は)ねたら、ボルト選手10人分で人にぶつかるのに相当する。

私は、感激してこの話を聞きました。
たとえ話として抜群です。
早速どこかで使わせていただく
了解を取ってこのブログで紹介しました。

トヨタ東京自動車大学校教育部の島影 孔雄先生、ありがとうございました。

印象に残したい話は、たとえ(メタファー)を使うと効果的です。

 ◆研修の内容は、下記をご参照ください。

2012年7月25日付けブログ 2時間で伝え上手に-教職員夏季研修会の一幕 

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月21日)は、家にこもって、ペルグリーノ博士「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ  のテキストの翻訳に専心、何とか終わりました。
指先が動かないほどになっています。我ながらよくやったと思います。

さて、また小倉 広さん株式会社小倉広事務所 代表取締役、ヒューマン・ギルド プレミアム会員)の『何をやってもうまくいかないあなたがたった1分で自分を変える100の方法』(中経出版、1,300円+税)の紹介です。
実際は、10日ほど前に読み終わっていましたが、なかなか紹介の機会がありませんでした。

何をやってもうまくいかないあなたが

たった1分で自分を変える100の方法

小倉 広
中経出版

一言でいえば、この本は「自信」をテーマにした本であると共に小倉流修養法、生活の作法、気配り術の本です。
耳に痛いこともあれば、即実践したい内容もありました。

特に参考になったのは、次の点です。

・会議室の時計の時間を合せる(15)

・受信ボックスは毎日カラにする(17)

・定型文でいいので、お礼のメールを送る(22)
ここで学んだのは、何もしないよりはましの「better than nothing」

・ワイドショーを見ない(50)

・「ノータイムポチ」で決める(83)

すでにやっていることをたくさん見つけたのも収穫でした。

この本の100の方法のうち99番目には、小倉さんがアドラー心理学ベーシック・コースを受講し、「あなたを勇気づけた人たち」に感銘を受け、妹さんに感謝を伝えたエピソードが書かれていました。

強くお勧めします。

次は、今度PHP研究所から出る本の紹介をします。

◆小倉さんの本が読者の共感を得る秘訣について私は次のとおり考察を加えております。

7月5日付けブログ 小倉広さんの本がなぜヒットするのか?(1)
7月6日付けプログ 小倉広さんの本がなぜヒットするのか?(2)  

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月20日)は、久しぶりにオフィスに行き、手つかずだった仕事をしたり、ペルグリーノ博士「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ  のテキストの翻訳を行っていました。

このテキストの冒頭に次のような記述があります。

2.このワークショップの焦点となるのは、さまざまな種類の学習活動で、ご参加の方々が個人的な状況で大きな喪失に対処する効果的な方法を学ぶことで、その体験を受け入れられるようにすることです。

3.このワークショップは、ペルグリーノ博士が2000年に愛妻のリサ夫人を失い、いかに悲嘆にくれ、癒しのプロセスを経て、人生を取り戻したかの対処法をお伝えします。
その説明の際、博士は、アドラー心理学の講義、参加者の個人・グループ演習、悲嘆の時期にある方のカウンセリングのデモンストレーション、質疑応答を組み合わせて進めていきます。
ご参加の方々が普段通りに戻って、再び人生の活動が営める新たな方法が見出せるように、と配慮してのことです。

4.人はとかく、悲しみを愛する人の死と結びつけがちです。しかし、個人には、人生の中でさまざまな種類の重要な喪失がもとで悲しみます。その例としては、関係の終焉、病気、盗難、失業、財産、戦争、地震、津波、災害などがあります。

私は、翻訳しながら涙を抑えるのが困難になりました。

このワークショップは間違いなく、ペルグリーノ博士のワークショップの中で歴史に残る1つになると思います。

◆ペルグリーノ博士の「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ  は、次のとおり開催されます。
カウンセリングの幅だけでなく、人間としての幅が広がります。
お申し込みはお早目に。

日 時:8月1日(木)10:00~17:00

講 師:ジョセフ・ペルグリーノ博士(通訳:埴原由美氏、ファシリテーター:岩井俊憲)

会 場:ヒューマン・ギルド研修室

受講料:会員 18,000円、一般 21,000円(テキスト、税込み)
(ただし、ここ2年半以内に大事な近親者を失い心のケアを必要とする人は会員であれば10,000円)


研修では、19:00の「愛と勇気づけの親子関係セミナー」が終わり、私は、庭野さんを含む15名で懇親会に。場所は、いつもの竹ちゃんです。

庭野さんが50歳を過ぎてから専門学校の講師・カウンセラーとして活躍された秘話が語られ、私は感動しました。

懇親会の折に、受講者がヒューマン・ギルドを知ったいきさつを尋ねると、意外にインターネットが多いことも確認できて収穫がありました。


今日は、参議院議員選挙に行く以外は在宅勤務。
ペルグリーノ博士「グリーフケア・カウンセリング」ワークショップ  のテキストの翻訳を完成に近づけます。

<お目休めコーナー> 7月の花(7)

 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

4泊5日の宮崎の旅から帰ってきました。
1日、更新できない日があり、更新継続が途絶えて申し訳ありませんでした。

東京の家に帰って、「やはり東京は、我が家はいいな」という実感です。

宮崎では「職場カウンセリング・セミナー」という講座を宮崎市、川南町でそれぞれ2日ずつ行ってきました。

この時期、宮崎のシーガイヤで大きな医学会があり、飛行機は行きも帰りも満員。
ふだんはJALを利用する私ですが、ソラシド航空を利用。

1泊目は宮崎観光ホテル。
着いたのが22:10でしたが、その晩と翌朝念願の温泉に。

ただ、2日目から泊まれなくなったのが残念。

宮崎では、ひまわり荘で2日間研修。

宮崎県内の市町村の公務員の方々が26人参加。

研修のあらましは、次のとおりでした。

0.オリエンテーションとリレーションづくり
1.基本的な関わり方
2.カウンセリング・マインドとは
3.自己変革
4.対人関係に生かす心理学
5.自分自身を勇気づける法
6.他者への勇気づけ

一番盛り上がったのは、やはり「セルフ・トーク」悪魔のささやき VS.天使のささやき。


(悪魔のささやき)


(天使のささやき)

後半の2日間は川南町に移動し、町役場の19人に近隣から4人を迎え、23人で同じ研修。

ただ、ホテルが信じられないことにインターネットが使えず、そのためブログの更新を断念した次第です。

 


(ホテルから)


(川南町役場別館から)

刺激のない町なので、ホテルにこもってペルグリーノ博士のワークショップのテキストの翻訳に埋没していました。

研修を終えて宮崎空港に来たら、超にぎわい。

シーガイヤから帰る医師集団が帰るのとバッティングしてしまい、飛行機もレストランも満杯。

かくして宮崎の旅は終わったのです。

今度は、温泉をエンジョイできる旅にしたい。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
宮崎県の川南町というところにいます。

ホテルのインターネットが使えません。悲しい。
ただ、のんびりできることがありがたいです。

とりあえず更新のかたちをとりますので、よろしくお願いします。

土曜日にまとめて詳しいことを書きます。
乞うご期待!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

宮崎に来て3日目を迎えました。
昨晩は、市内のホテルにこもってペルグリーノ博士のテキストの翻訳に集中していました。

さて、ペルグリーノ博士のワークショップ のうち異色の講座をご紹介します。

自尊心を高めるワークショップ

この講座は、2日間のワークショップでは、もっとも開催頻度、満足度の高い講座の1つです。

まずは、

2008年10月20日付けブログ ペルグリーノ博士がやってきた(7)「 デモンストレーション」

をご覧ください。
このワークショップをもっとも臨場感を持って把握できます。

講師のペルグリーノ博士を通訳の埴原由美さんが完璧な通訳で二人三脚。


(昨年、仙台での一コマ)

私(岩井俊憲)もファシリテーターとして同行します。

ワークショップのあらましは、次のとおりです。

1.開講挨拶、グループづくり、アイスブレイク
2.ワークショップのはじめに
3.自尊心の概念:定義と概観
個人・グループ演習
4.人間の中でいかに自尊心が発達するか:その影響と結果
個人・グループ演習
5.自尊心を高める:はじめに
6.自分自身で作り出した批判/ウイルスがいかに作用するか
  個人・グループ演習
7.デモンストレーション
8.自己宣言、信念、態度、ふるまい
9.自尊心を高める5ステップの方式
10.批判を聞き、直面する方法と例
個人・グループ演習
11.個人・グループ演習を通じて自尊心を高める
 A.満たされた方法で状況を変えるいくつかの有用な自己宣言
 B.自分自身を見つめ、その真価を全体調和的に認める
 C.自身の成功したこと/功績を思い出す
 D.未来への架け橋
 E.個人・グループ演習を通じた、個人的な信念のメタファー(隠喩)の作成
12.デモンストレーション
13.個人のコミットメント(宣言文)を作る
14.セッションの終わりに

 
下記のとおり名古屋で開催します。

<日 時> 7/27、28(土日 2日間)10:00~17:00(両日共に)
<講 師> ジョセフ・ペルグリーノ博士、通訳:埴原由美氏、ファシリテーター:岩井俊憲
<会 場> ウィルあいち-愛知県女性総合センター (名鉄瀬戸線「東大手駅」徒歩8分)
<料 金> 35,000円(テキスト、税込み)

名古屋まで行く価値が十分ありますよ。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月15日)の最終便で宮崎に来て、宮崎観光ホテルの部屋でこの記事を書いています。
今日から4日間連続でこちらで「カウンセリング・マインド」研修を行います。

◆ヒューマン・ギルドでは、法人向けに積極的に研修を行っています。
ご関心のある方は こちら をクリックしてご覧ください。

 
さて、昨日11:00~13:00は、ヒューマン・ギルドの研修室で宮本秀明さん(ヒューマン・ギルド 法人事業部長)を講師として アドラー心理学ゼミナール を行いました。
参加者は19名。

タイトルは「挫折から学んだこと」とシリアスなのに、大笑いの連続の講演になりました。
とりわけ質疑応答に入ってからの話が面白かったです。

内容を知りたければ、ヒューマン・ギルドのホームページから アドラー心理学ゼミナール にたどり着くと、1~2日ほどは残っていますので、ご参照ください。

私の印象に残ったのは、宮本さんの結論部分でした。

1.人を安易に信用しない

2.人生は七転び八起き

3.人生に「師」を持つ


宮本さん、お疲れ様でした。あなたがヒューマン・ギルドの法人事業部長でいてくれて心強いです。
また、私を「師」と呼んでくれてありがとう。

 
◎次回は平日版アドラー心理学ゼミナールとして

不登校児との関わり

のリバイバル開催です。

6月23日に開催したアドラー心理学ゼミナール「不登校児との関わり」(岩井ブログ)には34名の方々にご参加いただき、岩井の不登校に対するアプローチがもれなく語られました。
この日に出られなかった人たちの講座開催を望む声に応えて、次のとおり平日版アドラー心理学ゼミナールとして開催します。

日 時:9月12日(木)10:30~12:30
受講料:2,100円(豊富な資料付き、税込み)

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ