IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

「市民会館前花壇」に夏の花

2013-06-11 16:45:23 | 三六趣味の会便り

  



6月11日午前8時より、「市民会館前花壇」に、夏用の花を植えました。
何時もの如く、雨が心配でしたが、予報では、どうやら、午前中は持つようだというので、少し、早めに(午前7時過ぎ)出かけました。

既に、5月9日に、球根だけ植え替えていて、追加で来るという花を待つ状態でしたが、まぁ、何としたことか、雑草が、負けじと密集しています。
伸びてきている球根の芽を摘まないように、細心の注意をもって、雑草抜きからの作業開始です。
その内に、メンバーの面々が、集まってきて、本日、36会の参加者は、6名。

この作業は、今年で2年目を迎え、植替え経験3回目ですから、皆も、ちょっとばかり、センスが向上したようです。
花の配置など、結構、あれこれ、研究・研鑚(それ程しなかったかな?)をしまして、その成果(写真上)をご覧ください。

作業終了後、「マック」で一休み、ちょうど目の前の、窓越しに見える花壇の美しさに、皆で、「綺麗だねぇ」と感嘆(大げさな~)しました。
やはり、結果が見えるのは、単純な私達には、分かりやすくて、満足、満足の気分を味わえますね。
次には、「水遣りと草取り」の作業が待ち受けています。

午後、かなりの大粒の雨が降り始めました。
これは、「雨人間」のせいではなく、台風が接近しているから・・・ですよね.

[報告:YTでした]







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする