畑の花壇に植えてある「紫陽花」が、どうにか見られる程度に開花した。
少し、病気が付いたみたいで、全体的に、あまり勢いがないのが心配であるが・・・花が終ったら、肥料等、施してみようかと思っている。
今週の当地は、雨になる日が多いような予報が出ている。
本日は、朝方は曇り(時折晴れ)だったが、お昼頃から現在まで、ずっと雨が降っている。
午前中、晴れ間の間に日課である庭の落ち葉掃き(本日は庭の2分の1)をしてから、目立ちはじめた花壇の草取りをしていていたが、ふと、「そうだ、洗濯もして置こう」と思い立ち(晴れていたからね)、大急ぎで洗濯をして、戸外の物干し竿に広げて掛けた(多少でも乾きが早いかと思って)。
昼ご飯を済ませてから、PCの前に座ってメールをチェックすると、以前に「PCでのハガキ作りの仕方」をご教授すると約束してあった友達からの「講習依頼メール」が入っている・・・すぐに日時を決めて返信した。
この友達には、以前、少しだけ教え始めた事があったが、あまり芳しくない(どちらかと言えば、教えている私自分が面倒臭くなって)ので、そのまま保留状態になっていた。
が、如何せん、自分自身がエネルギー不足となって、これ以上、先延ばししている余裕がなくなって来たので、すこし前から、「何時でもいいから連絡をして」と、こちらからアプローチしていたのだった。
何回の講習でお役御免になるかは分らないが、友達も、興味を持って勉強したいと言っているので、案外、早く解放されるかもしれない・・・第一回目はあすの予定。
そんなこんなをしている時、雨音がしているのに気付いた・・・何とも優しく和む雨音・・・梅雨なんだから、やっぱり雨は必要条件なのよ、梅雨に雨が降ることの安堵感、長年の習慣(特に自然のサイクル)がクルうのは、精神衛生上良くない事だ・・・なんて、のほほ~んと想いを巡らしていて、はたっと気づいたのだ、そう、戸外では洗濯物が、しっかり、濡れそぼっていることを・・・ね。
こんな失敗も日常茶飯事、今日は定番の煮物を焦がさなかったから、破壊を続ける私の脳細胞も、多少、速度を弱めたのかも知れない・・・と、これもまた、自己判断の自己満足をする、ま、今日は、ちょい気分が良いからこれで良し!