世の中「ゆるキャラ」ブーム。「ふなっしー」や「くまもん」は全国的にも人気。海外ロケや年収1億円など、話題も豊富かつビッグなものになり、その勢いは止まらない。
我が地元にも「やらにゃん」とう猫をモチーフにしたゆるキャラがあることは以前にも紹介したとおり(本年5月4日の記事参照)。もちろん、全国的には知られてはいないものの、地元の子どもたちには人気で、各種イベントにも引っ張りだこだ。
この日は、「夏の交通安全運動」のために、「やらにゃん」ほかゆるキャラが登場した。近くの保育園児なども集まってもらったのでサービス?式典の後、パレードに街頭での交通指導にも参加(写真下)。
梅雨も明けやらぬ新潟地方で、30℃近い気温の中、1時間以上もかぶり物を装着したまま。中は地獄でしたでしょうなー。「大丈夫?」と声を掛けると、親指を立てて見せていたけど、そこまでやらなくてもねー。お疲れ様でした。